「よい名前の三原則」

1.陰陽の配列を良好に。
2.全ての画数を吉数に。
3.名前の五気を良好に。

【 陰陽の配列・2 】No.964

2023年01月13日 19時13分00秒 | Weblog

B5用紙(308頁)===============

                  【 よい名前の三原則・19


人気ブログランキング

#yoinamae
#yoinamae

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
                                  

      【 資料本ご購入の方・無料通信講座へどうぞ! 】

書籍「よい名前の三原則」資料本は、発売より益々のご好評に感謝申し上げます。  
読者からのご要望により、資料本お買い上げ頂いた方に、この書籍のご理解を一層深める意味で

「姓名鑑定学」15回の無料通信講座を実施中です。講座修了後に「良い前」一つ進呈します。

この機会に姓名学の神秘性を学んでみませんか?

どうか「よい名前の三原則」資料本を永久保存して末永くご利用下さいますよう、

お願いします。  
ネット上のAmazonで購入戴いた方にも無料通信講座の受講は出来ます。

ご遠慮なくメール下さい。  

この一冊が有れば、難しい姓名学も誰でも簡単に選名ができると思います。 赤ちゃんが誕生して

一番の悩みは命名です。目上の人や姓名学の知識者に依頼しなくても大丈夫です。

  目次「18.あなたの苗字に合った良い名前の画数」と      
   「19.良い名前の三原則をすべてクリアした男女名の名前3,115名」が 

記載されているので、その中より選べます。 

「名は体を表す」ため漢字の語源についても多数記載し良い意味の漢字を

組み合わせた名前で選べます。

 あなたの名前よい名前でしょうか?

  ★ 赤ちゃんが誕生して一生涯幸福を得る良い名前をご希望のご両親。  
  ★ 健康に日々お悩みの人、事業に失敗して努力の報われない人。   
  ★ 夫婦縁・親子縁・相続人との縁が薄く家庭的に恵まれない人。

もし、名前からの影響であれば、良い運勢に簡単に変えられるのが改名す。

正しい「よい名前」の通称名をもってフルにご使用して下さい。

本名まで替える必要はありません。  
この本書をお読みになれば、あなたご自身で選名が簡単にできます。 
 私が永年研究して温存していたものですが、人生の集大成として多くの

人々に公表して喜んでご活用 いただき「よい名前」をつけて平穏無事で

健康で、明るい家庭的に恵まれた人生を歩んで下さい。

是非この資料本を一家に一冊、孫末代まで利用していただく保存版として

ご購読いただければ幸に存じます。

 ご注文は、下記アドレスへ郵便番号・住所・氏名・電話番号・を

ご記入の上お送り下さい。  
メールアドレス:yoi_namae123@alto.ocn.ne.jp まで宜しくお願い致します。  
又は、良い名前のサイト「よい名前の3原則(統計数理姓名学)」「資料本注文」よりお申し込み下さい。

価格は、3,000円(税・送料・無料通信講座・よい名前一つ進呈・込み)です。
ゆうちょのレターパックでお送り致します。 ご注文お待ちしています。

よろしくご検討ください。

                          東洋運命学会会長:吉田昌功           
                            http://yisao.gozaru.jp                    

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
                  
                                    陰陽の配列(2) 

 
  ◆ 悪い陰陽の配列(A形)
 
 悪い組み合わせは大きく分けて、五つの配列の形があります。
 A.片寄りの配列
 B.大挟みの配列
 C.縛りの配列
 D.離別の配列
 E.新規まき直しの配列 
 
  これを一つ一つ、どのような凶の働きをするのか説明しましょう。


 A.片寄りの配列:(すべて陽の配列と、すべて陰の配列です。)
 
 この配列は説明するまでもなく、陽ばかり陰ばかりに片寄った配列です。
 「陰陽相和して万物を生じる」が真理でありますから、この片寄りの配列は
 相和するところがないので何事も調和に乏しく、極端に走ることになり安定
 した好調な発達は望めないでしょう。

 運勢が極端ですから、調子に乗ると一時天昇の勢いで発展しますが、ひとつ
 間違うと何をやっても手違い続きで深みにはまり、身動きとれないことになります。
 
 この配列は有名人に非常に多く目立ちます。
 人気商売のスポーツ、芸能関係の人には、一か八かのつもりで芸名などに
 この配列を持ってくると成功する場合があります。しかし、危険も合わせ持って
 いることを自覚しなければなりません。

 言い換えれば、運勢・健康などすべて片寄り、親子縁うすく、また自己の相続人
 との縁もうすく、晩年は大凶にして資産・名声・地位あるものは再起不能となる。
 事故・怪我・非業死多しとなります。


 ◆(配列A形)
  
 一字姓二字名

    13   13 13          8    2  12
    源  義 経          林   二 雄
  ○ ○  ○ ○        ●  ●   ● ●

 

 一字姓一字名

    5   5             12     10
    北  功            森     浩  
  ○ ○  ○ ○        ● ●     ● ●

 

 二字姓二字名

  7  7   3  7         8  6   6  4
  里 村  三 男        岡 安   吉 友
  ○ ○  ○ ○        ● ●   ● ●

 

 ◆姓名は二字姓二字名が基本的な形となっていますから一字姓一字名は
  すべて二個の陽や陰とみます。


 これでは最悪の配列とでもいうべきでしょう。
 たとえ字画数が吉で五気の組み合わせが良くてもこれではいけません。

 赤ちゃんが生まれて良い名前を付けようと字画数だけこだわって付けても
 こんな配列の名前にだけは絶対避けなければ悲劇が起こります。
 
 ただし、姓の配列は●●でも○○でもこれは固定的なものですから
 しかたがありませんが名だけは陰陽バランス良くつけることです。

 そこでもう一つ大切なことは姓の最後(吉田)の田5画(陽)の場合は
 名頭(名前の最初の字)は必ず偶数の陰の字を使用することです。

 

   ------------------------------

 

                       【漢字の組み合わせによる配列】


             6.6    10.2    6.14   10.10   6.10 
 不良配列の例・・・・・・死刑   殺人   刑罰   病気   自殺
             ●●   ●●   ●●   ●●   ●●


             6.5    13.8   17.14   6.7    15.8
 良好配列の例・・・・・・自由   解放   繁栄   全快   調和
             ●○   ○●   ○●   ●○   ○●

 
 上記のように漢字の配列を見て下さい。漢字の持つ意味=配列になっています。
 これは姓名学を研究した者でないと気が付かないことです。

 漢字の熟語にもこのように陰陽の配列が如何に神秘的なものかを立証しています。
 
     
 
  ★ ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…★     
       正漢字画数・漢字の字形・音読み訓読み・五気・人名 読み・24
  ★ ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…★ 


    毎回、命名に参考になるよう画数・五気・人名の読み方をまじえて
   記載していきます。(当用漢字・字源辞典・名づけ辞典より。)
 


【8画】その4
  
(水)」:坪は、土と平(たいら)を組み合わせた形声文字。ヘイ・ビョウ・つぼ。
       平は、浮き草が水面にたいらに浮かんだ姿を描いた象形文字。
       平らかな土地。→昔使われた土地の広さをはかる単位。一坪はたて・よこ
       一間(約1.8m)の面積で、約3.3平方メートル。
    人名・・・・つぼ(姓)

  
(土)」:夜は、月と亦の略体を組み合わせた形声文字。ヤ・よ・よる。
    亦(エキ)は、人の体の両脇にあるわきの下を示し、腋の源字。昼(日の出る時)
       を中心にはさんで、その両わきにある時間、つまり「よる」のこと。
    人名・・・・やす・よ・よる。


(木)」:奇は、大(大の字の形に立った人)と可を組み合わせた形声文字。キ。
       人の体が屈曲してかどばり、平均を欠いて目だつさま。また片寄る意を含む。
       →めずらしい・かわっている・あやしい・ふしぎ・二つで割り切れない数。
    人名・・・・あや・くし・くす・すく・より。


(火)」:奈は、木と示(祭礼)を組み合わせた形声文字。ナ・ダイ
       祭りの供物として供える、からなしの木をあらわす。→からなし(野生のりんご
       の木)・疑問や反対の意をあらわす語。
    人名・・・・な・なに。


(水)」:奉は、十(ささげもの)と両手とを組み合わせた形声文字。ホウ・ブ・たてまつる。
  ある物を両手でささげ持つ意をあらわす。棒(ささげる)の源字。→さしあげる・
       うけたまわる・つかえる。
    人名・・・・うけ・とも・な・よし。


(土)」:委は、禾(穂がたれている稲)と女を組み合わせた形声文字。イ。
     しなやかにたれている様子をあらわした字。人がするとおりにまかせる意味。
     人名・・・・くつ・つく・とも・もろ。


(金)」:始は、女と台を組み合わせた形声文字。シ・はじめる。
    台は、ム印(すきの形)と口をあわせた字で、人間がすきを手に持ち、口でものを
    いい、行為をおこす意を含む。女性としての行為のおこり、つまりはじめて胎児を
   はらむこと。転じて、広く物事のはじめの意に用いる。→はじまる・はじめる・はじめ。
     人名・・・・とも・はじめ・はる・もと。


(金)」:手(家事を処理することを示す)とかんざしをつけた女とを組み合わせた字。サイ・つま。
       家事を扱う成人女性を示す。夫と肩をそろえる相手をあらわす。
     人名・・・・つま。


(金)」:姉は、女と市を組み合わせた形声文字。シ・あね。
    市(シ)は、つるの巻いた棒の上端を一印で示した字で、上の方の意を含む。
    女きょうだいのうち上位の者。姉は、その俗字だが、当用漢字の字体とされた。
    人名・・・あね・え。


(金)」:姓は女と生を組み合わせた形声文字。セイ・ショウ。
    生まれた血筋をあらわし、かつ中国では母親の祖先にならって姓をつけたことから
       女へんを添えた。→家の名前・みょうじ。
     人名・・・・うじ。


(水)」:妹は、女と未を組み合わせた形声文字。マイ・いもうと。
   未は、木のこずえのはしを、一印または●印でしめした字で、まだ伸びきらぬ若枝
   をあらわす。まだ生育しきらぬ若い女。つまり女きょうだいのうちの年下の者を表す。
    人名・・・・いも。


(木)」:孤は、意味をあらわす「子」と音をあらわす「瓜」を組み合わせた形声文字。コ。
       ころりと単独の子、すなわち「父母のない子」「みなしご」の意をしめす。
    人名・・・・かず・とも。


(木)」:官は、ウカンムリ(やね)と(つみかさね)を組み合わせた形声文字。カン。
     まわりをへいで囲んだ家に、たくさんの物や役人が集まった様子をあわらす。
    人名・・・・おさ・きみ・これ・たか・のり・ひろ。


(木)」:宜は、ウカンムリ(やね)と多(肉を盛ったさま)を組み合わせた形声文字。ギ。
    肉を沢山盛って、形よくお供えするさまを示す。転じて形がよい・適切である
       などの意となる。→つごうがよい。
    人名・・・・き・すみ・たか・なり・のぶ・のり・のる・まさ・やす・よし・よろし。


(金)」:宗は、うかんむり(やね)と示(祭壇)を組み合わせた形声文字。シュウ・ソウ。
      先祖の魂が祀ってあるところをあらわす。→おおもと・宗教。
    人名・・・・かず・たかし・とき・とし・のり・ひろ・むね・もと。

  

      ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
         ◆ 読者からの質問コーナー        
    ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
 
   
 ■メッセージ
   
  はじめまして、石川昌男と申します。
  長男の出産予定が7月下旬ですが、今から名付けに頭を悩ましております。
  いろいろ考えた結果、「真丈(まさひろ)」にしょうかと思っております。
  如何でしょうか?


 --------------------------------------------------------------------
  
 お答えします。
 「真丈」の名前の簡単な鑑定は下記の通りです。
  
  5 3   10  3  
  石  川   真  丈
  ○  ○   ●  ○
  金  金   金  金
 
  配列・・・・・・良好
  人数(家庭運)・・・・・・13画(吉)
  外数(社会運)・・・・・・・8画(吉)
  地数(自己運)・・・・・・13画(吉)
  総画(家勢運)・・・・・・21画(吉)
  五気・・・・・・不良(金・金)

  画数や配列はすべて吉数で良い名前のようにみえますが実は不良です。

  名前の五気が「金・金」では
  性格が感情的にモロクなり、神経質の度を過ごす結果、何事にも悲観的・厭世的
  無口陰気で社交性を失い孤独を愛するため人から敬遠されるようになります。
  病気・事故・怪我など多くなり危険を生じます。今回はそれ以上の不運名となります。

  受胎季が秋(金の性)で合っていますがこの場合は避けて下さい。何故なら苗字が
  石川(金.金)ですから金-火・金-木の良い五気の組み合わせでも姓名に三つの
  金の性が入ることになります。
  「真丈」の名前にすると一番最悪な五気一音信で、すべて「金」の最悪の名前です。

  五気一音信とは
  姓名とも全部が同一の性の場合です。
  石川真丈・(セキ・セン・シン・ジョウ・金・金・金・金)で「金の性」です。
  このような姓名は大凶悪で、軽くても不治の病が発病するか、刑罪にかかるか
  重いときは非業の死をとげるか短命となります。ですから絶対に「真丈」の
  名前はつけないでください。


   いくら画数や配列が良くても名前の三原則の一つで五気の組み合わせ
  に落とし穴があり、健康・性格に大きな欠点が生じます。
  また、事故・ケガ多く、運勢に安定性が欠けるので要注意です。


   売中の「よい名前の三原則」資料本もご参考に、ご購読下さい。

          

     ★------------------------------------------------★
        無料通信講座・受講者のお言葉」
     ★------------------------------------------------★

 

※ 京都府:小林さま

   無料通信講座15回、大変お世話になりました。
   講座を受講することで資料本をかなり読み込み、理解が深まりました。

   少しでも良い名前を子どもに付けられるよう、引き続き勉強したいと思います。
   またプレゼント名をありがとうございます。
   いただいた名前を使う事が出来る機会があれば使っていきたいです。

  

     ※ 茨城県:大田さま       

   15回の無料講座では、お世話になりました。
   毎回ミスも多く、訂正箇所も多かったと思いますが、丁寧に教えていただき
   無事に修了することができました。

   今回は、生まれてくる子供の名付けの為に資料本を購入させていただきましたが、
   より理解を深めるために講座を受講させていただきました。

   毎日子育てと仕事に追われる中、講座を受講していなければ、ここまで資料本を
   読み込むことは出来なかったように感じます。
   お陰で、良い名前を付けるためのルールについて理解を深めることができました。

   両親の名前が子供に与える影響もあるということを初めて知りましたし、配列、
   画数、更には生まれる時期によっても、良い・悪い名前の組み合わせがあり、
   とても奥が深いです。
   良い名前のプレゼントもいただき子供の為にもどんどん使用していきたいです。

 

 ※ 兵庫県:井上さま

   15回の通信講座ありがとうございました。
   回を追うごとに難しくなってきて、わからない所もたくさんあり不安でしたが
   先生の丁寧なご指導のお陰で無事終了することが出来ました。

   最初、資料本を読ませていただいた時に自分の名前が問題のある良くない名前
   だと知って、さらに15回目で細かく見ていくとどこがどう影響していて悪いのか
   よりはっきりと知ることが出来ました。
 
   ショックも大きかったのですが本当のことを知れて良かったです。
   こうして勉強させて頂き、選名していただける機会に恵まれ感謝しています。

 

 ※ 東京都:杉本さま
 
   この度は、通信講座でご指導いただき、ありがとうございました。
   久しぶりにパソコンを使う機会を与えてもらって、配列や五気や後家相
   など知らないことばかりで、たくさんの驚きと学びがありました。

   内面に向き合う良い時間となりました。悪いと思っていた名前ですが、
   その実、思っていたより良い名前で、名前に助けられたし、お陰様で
   親に感謝するようになりました。

   本当にありがとうございます。

                           

 ※ 北海道:里見さま

   「良い名前の三原則」資料本ありがとう御座いました。
   更に無料の通信講座15回まで受講させて頂きお陰様で書籍の
   内容も十分理解することが出来ました。

   これで将来の子供・孫たちの命名にも悩むことなくて済みます。
   保存版「良い名前の資料本」として末永く利用させて頂きます。

 

 ※ 茨城県:谷岡さま

   お世話になりました。
   15回にわたるご指導・プレゼント名をありがとうございました。

   最初は分からないことだらけで、質問に対する回答・表現の仕方や
   他の要素が与える影響などが分かりませんでしたが、回数を重ねて
   模範解答を毎回頂けたことで都度理解が深まりました。

   15回という回数や難易度もちょうどよかったかと思います。
   姓名学の無知な私でしたが、講座を受講したことで名前の重要性が
   身にしみて感じています。どうも有り難う御座いました。

 

 ※ 石川県:古谷さま

   資料本を購入してから無料講習終了までの5ヶ月間あまり、先生には本当に
   お世話になりました。毎回の返答には、気付かされる事ばかりでした。
   途中自分の名前もですが、世の中は、こんなにも不運な名前を持った人
   ばかりなのかと不安や怖さもあり落ち込んだ事もありました。

   先生の励ましや返答を何度も読み返し何とか最後まで講習を終了する事が
   出来ました。ありがとうございました。もっと早くに先生の講習に出会う事が
   あったのなら子供たちに精一杯の良い名前を授ける事が出来たのにと思います。

   先生から頂いた名前を存分に使って少しでも明るいこれからの人生を生きて
   いきます。先生もいつまでもお元気で、又質問をする事もあると思いますが、
   宜しくお願い致します。

 

 ※ 神奈川県:岡橋さま

   15回に渡るご指導を有難うございました。
   資料本を片手に、毎回の出題に挑んで参りましたが、日常の雑事に
   振り回されたり、姓名学の理解に時間がかかったりで思うように
   捗らず、何度も挫折しそうになりましたが先生の励ましのお言葉の
      お陰で何とか最終回まで辿り着く事が出来ました。

   終盤になって、ようやく「姓名学とは何たるや」が分かって来たよう
       に思います。今後は自分の身近な人の姓名鑑定をしながら理解を更に
       深めて行きたいと思います。

   まだまだ未熟な私ですので、ご指導頂けると幸いです。
   また、私に合う良い名前を考えて下さり、大変感謝しております。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

  あなたの名前良い名前でしょうか?

  ★ 赤ちゃんの命名で悩んでいる人   
   ★ 名前の改名に悩んでいる人   
   ★ 自分の運勢を良くしたくて悩んでいる人   
   ★ 社名・店名の名付けに悩んでいるあなた   

   ご質問はサイトの「無料質問箱」よりお願いします。  

  良い名前の付け方・サイト  ⇒ http://yisao.gozaru.jp/    
   無料メールマガジンの購読は ⇒ http://www.mag2.com/m/0000149874.html    
   携帯用ミニマガジンの購読は ⇒ http://www.mag2.com/m/M0039947.html

      東洋運命学会・吉田昌功

      http://yisao.gozaru.jp     

   ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【 陰陽の配列・1 】No.963 | トップ |  【陰陽の配列・3】No.965 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事