昨日お伝えしましたが、5月から韓国料理デモレッスンをスタートします!
このレッスンはタイトル通り、ご参加者のみなさまに私のデモンストレーションを見ていただいて、楽しんでいただきます!
デモの韓国料理は3品。
牛スネ肉の煮込み、アワビの炊き込みご飯、干し鱈のチヂミです!
牛スネ肉の煮込みは以前のイベントでお出ししたことがありますが、作り方を見ていただきたくて選びました。牛スネ肉は骨付きカルビよりも手に入りやすいので、ご家庭でも気軽に作れますね。ちょっとしたおもてなしにピッタリの一皿ですよ。
二品目のアワビの炊き込みご飯は、昨年HANCOOKでのイベントで作ったもの。その時評判が良かったので、レッスンのメニューに組み込みました。デモの時はアワビの捌き方もお見せします!
三品目は、1月の北京ワークショップで韓国伝統飲食研究所の尹淑子教授から習った開城料理です。1月の学びをなかなかアウトプットできていなかったので、今回のメニューに入れました。
その他3品以外にも、私の方で料理を用意いたします!
[その他食事メニュー]
・キムチ
・おかず(パンチャン)
・スープ
・韓菓子
・伝統茶
日時:2025年5月8日(木)、10日(土)10時~14時 ※お好きな日にちを選んでください
場所:新大久保/kumato(新大久保駅 – 徒歩9分/東新宿駅 – B3出口から徒歩6分)
参加費:10,000円(当日現金)
※材料調達と調理の関係上、5日前からのキャンセルの場合は、参加費全額(10,000円)を申し受けます。
持ち物:エプロン、ハンドタオル、筆記用具
明日3月25日(火)の20時よりお申し込みをスタートします。そして今回から、お友だちの分も自動でまとめてお申し込みできます(いままでは私が手動で対応)。それでは、よろしくお願いいたします!
▼お知らせとイベントです!
- 2025年4月18日(金)韓国料理ディプロマレッスン
- 2025年5月8日(木)韓国料理デモレッスン
- 2025年5月10日(土)韓国料理デモレッスン
- 2025年5月18日(日)開城チュアク(揚げ菓子)料理教室 よみうりカルチャー自由が丘
- 2025年5月24日(土)江原道の美食を楽しむ会 阿佐ヶ谷HANCOOK
▼著書です!
- クンムルなしでは始まらない! 誠文堂新光社
- はじめてキムチの本 イースト・プレス
- 韓国ドラマ食堂 イースト・プレス