【完成】タミヤ 1/48 対空戦車クルセーダーMk.Ⅲ "自由ポーランド軍第1機甲師団"他 | Grünberg

Grünberg

素組・塗装派雑食モデラーが仕事の合間に模型を作るブログ
メジャーよりマイナーを、マニアックなものを

こんにちは。
 
3両同時並行製作のうち、一番簡単なのが完成しました。

 

 

マーキングは全く個人的な好みで自由ポーランド軍所属車輌としました。

 

タミヤはなぜかフィギュアやアクセサリーパーツの付いてない方のマーキングに魅力を感じてしまいます。

 

まぁ、私はマニアックなものが好きなめんどくさいミリオタですので。

 

(ようは変わり者なんですよ

 

 

なんかモジュレーションとかせずに塗装したらすごい地味な仕上がりになってしまいました。

 

砲塔上の星マーキングはおもっくそ失敗しました(^q^)

 

ちなみに車体色はMr.カラーのフィールドグレー2にしてみましたがいかがだったでしょうか

 

AK汁などこのド田舎には存在しないので、薄めのステインブラウンを全体的にウォッシングしました。

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
組み立て終えてから内部のホワイトを吹く暴挙
 
 
おまけ
 
私は先月の給料で中国軍の爆撃機と戦車の模型を買った売国奴です(AA略
これに備えて、志願兵が取れちゃったのでくっつけました
 
 
追記
 
サンシティに行って絶滅危惧種のキットを保護してきました。
 
 
今日びAGEのキットなんてそうは置いてないし。
 
店主から興味深い話を聞きました。
 
昨今のプラモデル供給不足の話から、そもそもそうなったのはコロナ前にメーカーが需要不足から生産体制を縮小したからなそうな。
 
コロナ前にはプラモには今ほどの需要はなく、模型卸最大手のイリサワが経営不振から買収されるほどだったとか。
 
それがコロナ禍で余暇が家庭内で出来る趣味に向けられ、模型の潜在的需要が喚起された結果、模型の需要が急激に高まりました。
 
しかし、一度縮小した生産体制を急に拡大することは出来ず、今みたいな状況になってるとか。
 
全く、世知辛い話です。
 
 
そして届いたという。
 
私はとんだ売国奴モデラーです(事後
 
 
追記   その2
 
 
 
 
ジェノアスだけ作ってみました。
 
当時は嫌いでしたが、今見てみるとなかなかアジのあるデザイン
 
 
追記 その3
 
今日どんだけ追記すんねんってハナシ
 
今履帯手前で止まってる製作中のタミヤのⅣ号G初期型ですが、やっぱりグレーカラーのロシア戦線マーキングにしてみようと思います
 
というのも、この方に搭乗していただきたく
 
 
以前塗った戦車将校の方ですね
 
ただ最大の問題は、左袖にあるクバン盾章
 
クバン盾章は1943年にクバン橋頭堡を防衛した功績のある者に与えられたとデカールの説明にあるので、Ⅳ号のマーキングと時期がずれるんですよね(Ⅳ号のは1942年
 
まぁ、拡大しなきゃ分からんしツッコむ人もたぶんいないと思うから大丈夫だとは思いますが・・・
 
(いっそ袖が見えなくなるようにキューポラに突っ込むか・・・?