ボーダーの罠 | Grünberg

Grünberg

素組・塗装派雑食モデラーが仕事の合間に模型を作るブログ
メジャーよりマイナーを、マニアックなものを

こんにちは。

引き続き、ボーダーモデルⅣ号戦車の製作です。

 

 

※タイトルの通り、以下ボーダーの仕掛けた罠がいっぱいありました

このキットをこれから製作されるという方は是非参考になさってください。 

最悪組めません




牽引用のワイヤーロープが荒ぶってますが、いつものことです。

ちなみにワイヤーロープ組み立てに関しては図に描いてあるだけで、どのパーツを使うとも、ロープの長さはどれくらいとも一切書いてません

入ってた銅線を半分に切りテキトーに使ってます

ただ、こんなのはボーダーの仕掛けた罠のわずかなひとつにしか過ぎません


組み立て指示を飛ばして、部分連結式履帯を巻き始める

これには理由が。


組み立て指示だと、サイドフェンダーを付けた後に履帯を巻くようになってます

ただこれだと巻きづらいか最悪巻けない可能性が高いんですよね・・・

どこのメーカーかはあえて言いませんが、同じ中華系メーカーの戦車を作った時に、メーカーの組み立て指示を信じて履帯を巻かずに組み進めていったら、結局そのキット履帯巻けませんでしたからね。。

(中華キットあるある


これがボーダーの組み立て指示(左上の番号に注目

逆にこの通りやって巻けた人はすごい技術をお持ちだと思います



履帯を巻く

ちなみにタミヤキットを参考にしました



サイドフェンダーのカッコよさはさすがです


サイドフェンダー取り付け


前部装甲を取り付けたところで昼食


車体上部装甲を取り付けて車体がだいたい完成

この車体上部パーツも裏側に巨大な湯口のゲート跡があり、それを取り去らないと全くハマりません(^q^) 

(当然、組説には記載なし


時間があるのでシュルツェン架も付けてしまうことに

付けるとグッとカッコよくなります


シュルツェン架支柱の罠

一見するとこの組説にはなんの問題もなさそうですが・・・


そう、真ん中2つの支柱はアンテナとアンテナケースを付ける前に取り付けなければならない
のです・・・

私はそうと知らずアンテナを付けてからそれに気付きアンテナケースをひっぺがして取り付けました(T-T)


まぁ、散々罠だって書きましたけど、タミヤがあまりにも丁寧すぎるだけであって、国際的にはこれが標準なのかな、って感じです(組説、テキトーなメーカー多いから

タミヤに慣れた人がこういうキットに手を出すと痛い目見るかな、と思います

(私もかつて散々な目に遭いましたからね(遠い目


とにもかくにも、車体の製作はこれで完了しましたので、この三連休中にはいいとこ進みそうです。

とりあえず、この記事を一言にまとめると
タミヤのセットより、戦車将校塗りました