多肉花壇 & ヤマちゃんが捕まえてくる虫たち | 晴れの庭 ときどきガーデニング

晴れの庭 ときどきガーデニング

住宅地の小さな庭で花に癒され、お世話を楽しんでいます。
主婦のガーデニング&白文鳥もっちゃんのブログです。

今日も当ブログにお越しくださり

ありがとうございます!ニコニコ

 

 

 

 

 

 

ブロ友さんのラズベリーさんが、

福輪さんにてお迎えくださった苗たちを

ブログにあげてくださいましたおねがい

 

パッチワーク教室をされていて、

制作過程や素敵な作品にも

出会えますよ音譜

ラズベリーさんのブログはこちら↓ですニコニコ

早速植え替えてくださってニコニコ

幸せな苗たちクローバー

これからもっと

スクスクと育ってくれることでしょうね照れ

 

 

 

ピンク薔薇*ピンク薔薇*ピンク薔薇*ピンク薔薇*ピンク薔薇

 

 

 

では、多肉花壇の様子をニコニコ

 

今日は雨雨でしたので、

数日前の写真です。

エケたちは

カット苗を置いただけのコが

多かったのですが、

 

 

根が出てきたのかな?

葉に張りが戻ってきた感じがしますOK

今日の雨も

しっかり吸えているといいなぁ。

 

基本、お天気任せの水遣りですが、

梅雨の長雨は

ビニールで雨除けをする予定ですし、

夏のカラカラお天気が続くときは

水遣りもしますよ。

 

 

押し花状態だったポーレックスは

徐々にですが

綺麗になってきていますニコニコ

 

 

日当たりが良いので、

トカゲをよく見かけます。

 

 

エケたちが生長して、

隙間が埋まってくれるといいなぁニコニコ

 

 

こちらはセダムが進出してきたので、

この後、

セダムを少しカットしました。

 

 

コーラルカーペット

緑に戻っちゃうのね・・・バイバイ

 

 

紅稚児(べにちご)、

可愛いよね~照れ

持っていない方には

絶対おすすめOK

 

福輪さんにも売ってたよ音譜

 

 

 

花壇の前は道路なんだけど・・・

勝手に進出するセダム パリダム・・・。

右も左も同じ品種だよ。

なのに、

根張りのスペースなど

環境の過酷さで紅葉して

別多肉みたいだね( *´艸`)

 

 

こっちの方が綺麗だし可愛いラブラブ

 

 

アスファルトの隙間で

やっとこさ生きてる。

昨年の夏は

お水遣りしてたら、

ここでも生き残っていたよニコニコ

 

 

クレマチス るりおこし

が咲きましたラブラブ

冬は

細い枯れ枝だけのような姿になって

毎年心配になるけれど汗

 

 

春になるとグングン目覚めて、

蕾もまだ沢山ニコニコ

とても楽しみです照れ

 

 

 

ヒヨコ*ヒヨコ*ヒヨコ*ヒヨコ*ヒヨコ*ヒヨコ

 

 

 

今日のヤマちゃんは、

親鳥が虫を捕まえてきた

こんな↓写真ばかりなので・・・

 

虫嫌いな方はここで閉じて

くださいね(。-人-。) 

ぼやけていますがあせる

黒っぽい塊やら、

緑のイモムシやら・・・

 

くわえている虫がいるのに、

次の虫を捕まえるって

難しそうなのにねあせる

 

 

大きなイモムシかなぁ?

グチャグチャに折りたたまれた何か・・・。

 

 

 

 

茶色いクモのような・・・

 

 

(拡大↓)

無数の塊・・・目あせる

嘴の限界に挑んでるね滝汗

 

こんなに沢山の虫たちを

何処で見つけてくるんだろう・・・目

 

 

だいたい、

巣箱に入る前に、

このブドウの枝にとまって

様子を確認してから雛のもとへ。

撮影しやすくて助かりますクローバー

 

 

(拡大↓)

青虫も混ざってるね。

 

巣箱の近くを通ると、

「チチチチチチ・・・。」と

かすかな雛ちゃんの鳴き声が

聞こえるようになりましたヒヨコ

 

母性本能をくすぐられる

とても可愛い鳴き声だよ( *´艸`)ラブラブ

 

親鳥たちも幸せだろうね照れ

 

 

 

 

 

それでは、

また覗いてくださると嬉しいです。

 

植物名の間違いや誤字など、

お許しください。

最後まで、読んでくださり

ありがとうございました。

 

 

 

いつも「いいね!」を押してくださり、

本当にありがとうございますキラキラ

読者登録も更新の励みに

なっておりますラブラブ

 

 

ランキングに参加しています ウフフ

ポチッとクリックして

応援してくださると嬉しいです↓音譜

 

 

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

 

 

晴れの庭 ときどきガーデニング - にほんブログ村