コロナ関連の近況を書くつもりが、夜、ココちゃんのお世話をして寝ようとした娘が、

「ココちゃんが、死んじゃった!」

と呼ぶので、ひっくり返った。

 

ココちゃんは、ハムスターのおうちの中で、丸くなって寝たまま、動かない。

 

金曜日は通常の食料品の買い出しのつもりが、思わぬ人出に天手古舞となって、様子を見れなかったのだけれど、木曜日も、昼~夕方まで散歩をさせたばかりだったので、元気な様子しか記憶にない。

 

昨日の買い出しでも、ココちゃん用に小松菜を買っていた(我が家は、ココちゃんのための小松菜を消費するため、みそ汁は大方小松菜入りである)。

 

もしかすると、冬眠?

 

ネットで焼却場の時間を確認した後、二度見したけれど、死後硬直していた・・・ショボーン

 

その間、娘は大泣きするし、慰めても意味がないのは、自分も経験上知っている。

 

約2年半、寿命なのか?

 

2年を過ぎたら寿命で亡くなる可能性が高まるそうだけれど、2~3日前も、回し車を使っていたらしいので、老衰という老衰でもなかったように思う。

 

1歳の誕生日。

image

 

目が大きく見えるのは、身体が大きくなったからかな。

image

 

 

2017年の11月に、オーナーさんから譲り受け、里子になりました。

imageimageimageimageimage

来たばかりは、夜中の回し車の音が毎晩すごかった爆  笑

 

2017.12

image

ハムスター的、ボン・キュッ・ボンBODYチュー

 

2018.12

image

小松菜をくれるお母さん、大好きラブと言っている。

 

2019.12

image

ハムスター用ゼリーに目覚める。

 

 

 

 

散歩は、棚の中を自由自在。

 

もはや別宅化。

 

 

娘と、寿命だろうと話していた時、あってはならないことに気が付いてしまった。

 

この、水入れの水が明らかに少ない。

image

 

木曜日に娘に渡した小松菜分はなくなっており、もしかして水を飲めていなかったのではないか?

 

おしっこは、今日も出ていたらしい。

 

が、娘には、穴まで水がないから、水がなくて死んでしまった可能性もあると、きちんと伝えた。

 

「Rのせい?ココちゃん、ごめんね!」

 

と大泣きしたが、命のある生き物を飼う責任は、重く受け止めてほしい。

 

しかし、強かったココちゃんのことだから、寿命の可能性が高いと思う。

 

目にばい菌が入って、弱って小さく小さくなってしまったところから、ここまで元気に回復してくれて、動画のようなプリケツであちこち動き回っていたのだから。

 

 

 

今日になり、塾から、来週から2週間は休校の電話が来て、昨日は同じ期間、2週間のスクール休校をスイミング・スクールがメールで発表。

 

帰国子女保持教室も、3月分、残りの2日を休校と急遽変更になったので、今日が今期最後の登校日だった。

 

子ども達の小学校もバタバタと休校を決めて、金曜日に荷物をすべて持ち帰って来た(登校日は残り2日あるが、残りの授業は各自でと)。

 

世の中が小さな小さなウイルスにひっくり返っている間、うるう年の2月29日に、我が家の小さなアイドル、ココちゃん永眠。

 

このタイミングか・・・と、正直落ち込む。

 

世の中で何が起こっていても、関係ないんだよ、と言わんばかりに、眠る姿のままそっと。

 

 

 

image

image

 

 

 

ご無沙汰しております。

 

突然のコロナウイルス対策で、首相が要請した、全国レベルでの小中高の休校要請発表・・・。

 

衝撃です。。。

 

問題は、休み中の過ごし方。

 

小3、小5の子ども達2人、屋外活動や、お友達と遊ぶことも控えて室内で過ごすのか?!

 

えええええゲッソリ!?

 

1か月も閉じ込めておけないでしょう?!

 

極端な話。

 

今後、休み中に屋外で友達と過ごす子ども達に対して、白い目を向けるような人が出てきたり、注意するような人が出て来やしないか、というのも心配。

 

卒業式とか、どうなっちゃうの??

 

小学校の卒業式での、レンタル袴が増えているらしく、もし来年着たいとなったら、卒業式の準備を考えなくちゃいけないねぇと娘と話していたところ、今年レンタル申し込みしている卒業生達が、式に出られるかどうかも不明。

 

急な決定に、不明点が多過ぎて、各地の教育委員会も対応が追い付いていないようだけれど・・・。

 

明日、学校の発表を待つしかありませんね。

 

 

 

image

週末、通りすがりにチェック。

 

300コインズで春の新作お弁当箱が出てました~。

image

 

二段で、けっこう大きめ。

image

今は、こども達、こんな大きなお弁当箱いらないのですが、そろそろ幼稚園から使っているお弁当箱、嫌がられるかなぁなんて思案中。

 

 

さて、先日TVを観ていて面白かった、DAIGOの家系図。

image

私が中で働いていた当時、T自動車の外商取引先がN高だったのは、親戚関係があったからニコニコ

 

ここには載ってこないのだけれど、枝分かれすると、オノ・ヨーコさんまで出てきてびっくり!

 

財力って政略結婚で培われるのね。

 

 

 

 

今日は、Hの漢字検定(8級・学年相当)でした。

 

〇検と名の付くものを受けるのは、実は初めて。

 

先週、面会させなかったので、別居しているOと出かけたいと言って、H本人が義理実家に電話し、検定ついでで、出かけました。

 

ところが、帰宅すると、祖父母からの誕生日プレゼントだとスイッチのゲームソフトを持ち帰ったものだから、大変!


誕生日に何ももらっていないRは、ショックで泣き出してしまいました。

 

自分には無しだと想像しなかったのかと、私もびっくり。

 

私だったら、

“Rには買ってあげられなかったから、何か自分で選んで”

と、現金を包みます。

 

Rには、平等になるように、私が変わりに埋め合わせを考える、と話しました。

 

OがHに、

“おじいちゃんもおばあちゃんは、ママにかんかんだからな!”

と言ったことで、Rは自分も嫌われているのではと心配していたので、今回の出来事が追い打ちに。

 

Oが私に

“私の両親に気安く連絡をとらないでください。”

とメールしてきて以来、義理実家への連絡は、もっぱらH。

 

真意を聞くこともできませんが、せっかく安定してきたRがまた不安定になり、早々に寝てしまいました。

 

Hは、甘やかされたり、機嫌を取られれば、そちらになびきます。

 

プレゼントはありがたいのですが、せっかく安定した子ども達が、またざわざわした感情を抱くことになり、Rがかわいそうで仕方ありません。。。アセアセ

 

 



Rがどうしたら納得出来るか、明日話し合うつもりです。