こう見えて意外と料理を作るのが好きなくっすんです。今回は最近漢の料理があちこちで流行っているので僕も載せてみようと思います。

タコ飯・唐揚げ・漬けタコ・鶏肉と野菜のスープをつくりました!レシピ付きです!


まずはタコ🐙3匹合計で850g ハラワタ等はもちろんない状態なので船タコのレギュラー3匹くらいを使用しました。タコ料理で絶対必須なのは湯がき時間。釣りたてのタコをヌメリとりしたら、すぐに下処理し、真水から沸騰させて塩を入れずに足をちょんちょんしてから湯がきます。このサイズで1分30秒まで。ここで湯がき過ぎるとあらゆる料理をしても固くなります。湯がき時間は短く!がポイントです!

では、このタコを使ってとりあえず2品作ります。


足先は落として捨てます。
足の形に沿って包丁できって

ピンボケ(^◇^;)お尻の部分だけ残る感じで、足を落としたらこの周辺はややこしいので捨てちゃいます。


ちょいデカ目で切って水で洗います。ザルとボウルを使うと楽です。


ボウルで受けながらザルの中で水洗い
手で揉むor回すみたいに洗うと皮やゴミが

こんな感じで残るので3回くらい洗います。皮は何度洗っても取れるので3回洗えば完璧です。



チューブでいいのでしょうがとニンニクを3cm軽量カップに入れて(苦手な方はなくてもOK)

お酒100cc ミリン100cc 醤油100cc
を入れてかき混ぜます。このお酒、みりん、醤油の1:1:1の割合は沢山の料理での出汁で使えるので僕的には黄金比。煮物の場合はこれプラス水ですが、料理全般この比でやればとりあえず間違いない?です。

このタレをタコの入った器にどん!

ラップをかけて冷蔵庫で30分から1時間程度寝かします。

この寝かしている間にもう一品

冷蔵庫の余り物で作ります。今回は鳥ももの残り、にんじん3本、玉ねぎ1個、しめじがあったので鶏肉スープを作ります。

まずは鶏肉から


普段食べてる唐揚げサイズより大きめに適当に切って塩と胡椒をふります。


にんじんは皮をむいて適当に切ります。
後に圧力鍋で時短料理にするので大きめに切ってますが、圧力鍋がない場合はこれよりも小さめに切ってください。

玉ねぎは4等分 本当は玉ねぎ3つくらい有れば良かったのですがなかったので適当にあるだけでOKです。圧力鍋にオリーブ油かサラダ油を入れてまずは玉ねぎとにんじんと鶏肉をいためます!


しめじも入れてとりあえず軽く火が通るくらい中火から強火でかき混ぜながら炒めます!!時間?適当 気持ち火が入れば水1.4リットルくらいどーん 強火にします!

手抜きするので

ウェイパー使います(笑)大さじ2.5杯投入!
この時点で味見して塩加減だけみてください。
鶏肉からもまだ旨味が出ていないので進化する事を想定してある程度味がついたらOK




圧力鍋で圧力調節があれば1番圧力がかかる状態で強火にして、しゅーって出てきだしたらそこから1分シューさせて、弱火にして20分そのまま放置!!圧力鍋じゃない人は沸騰したら弱火でコトコト全ての工程が終わるまで煮込んでください♪

この鍋を作ってる間に20ー30分くらいは経ってるはずなので、タコ飯を作ります。

今回はご飯2合分のタコメシ(4人分くらい)にします。


お米を洗ってタコは200gくらいの小さめ2匹使います。先程同様に切って洗って洗ったお米にどん

醤油50cc ミリン50ccを先に軽量カップにとって

250cc 水を入れて合計で350ccのタレを作り

炊飯スイッチを入れて放置♪これでタコ飯は完了です!タコ飯が出来るまでに

先ほどの冷蔵庫で放置していたやつを一旦とりだします



出汁は捨てないでこのタコを2つに分けます。
1つはタコの唐揚げに 1つは漬けタコにします!
多く食べたい方を多めにしてください

漬けタコに残した方は再び出汁に戻してラップをかけて冷蔵庫で放置です!

唐揚げの方はクッキングペーパーでしっかりと出汁を拭き取っていきます。実はこの工程が大事で拭き取らないと後で死にます。必ず水分を取ってください!

拭き取ったら片栗粉をまぶして混ぜ混ぜ

180度の油であげます♪

元々ボイルしているタコなので15秒も揚げなくていいです。さっさと揚げてください。柔らかいタコの唐揚げの完成です!

そして、先程の鶏肉スープ

めちゃくちゃ旨味がでて美味い♪
鶏肉スープの完成♪

漬けタコもお皿に移せばそのまま食べられます♪

漬けタコはしょうがとニンニクが効いていて旨し!しょうがニンニクが苦手な方はは抜いてください。ワサビで食べても旨いです!



タコ飯が出来上がれば完成
おこげも多少ありうまうまです!


鶏肉スープとタコ料理の完成です♪