「雅に住まう シンプルライフ」を叶える
インテリアデザイナーまよです。
皆様、そろそろお正月休みも終わり
お仕事がスタートしている頃でしょうか?
私も、昨日からお仕事スタートでしたが
少しお正月休みを振り返りたいと思います🎍
年始のお稽古【初釜】
今年もお正月には
茶道のお稽古へ行きました。
年始のお稽古を【初釜】というのですが
今年はお師匠さまのお誘いで
子どもたちもご招待いただきました✨
めっちゃ嬉しい😆💕
子供たちにも日本文化を大切にする子に
育ってほしいなぁと思っていたので
お言葉に甘えて親子同伴で参加です♪
さらに、今年は【投扇】大会も🪭
【投扇】ご存知の方もいらっしゃるかも
しれませんが
扇子を使って桐箱の上に乗っている
【蝶】という的を落とし、
落ちた形で勝ち負けが決まるゲームです✨
私は数年前にお師匠さまのところで
体験させて頂いたのが初めてだったのですが
江戸時代に流行った遊びとのこと。
今回はお茶仲間の友人が
姪っ子ちゃんたちも連れて来てくれて
みんなでワイワイ投扇大会をしました😆
姪っ子ちゃんたちも初体験でしたが
とってもお上手すぎて
窪田家チームは3点差で
負けてしまいました😂
息子頑張る👇️
娘頑張る👇️
私、コケる👇️
ということで、
私が1番低得点でした💦
まぁ楽しかったので
良いということで♥
その後は、薄茶のお点前で
私たちが点てたお抹茶を子供たちが
頂きました。
お茶碗の持ち方から
お茶の頂き方まで
家でも教えたことはあったのですが
なんだかぎこちなかったのですが
これも良い経験ですね♥
お師匠さまの粋な計らいで
とっても良いお正月を過ごせました☺️
今年も日本の伝統文化を大切にしながら
子育てをしていきたいなと
改めて想うのでした🇯🇵
最後までお読みいただき
ありがとうございます♬
********************
2つのブログンキングに参加しております。
毎日更新のモチベーションUPになりますので、
是非、Clickをお願いいたします(^_-)-☆
MIYABI STYLE STUDIOについて
インテリアデザインのご依頼、
お待ちしております♬
《MIYABI STYLE STUDIO》
では、家具選びからカーテンデザイン、
お部屋のトータルデザインまで、
インテリアに関する事でしたら
何でもご提案をしております♬
【インテリアデザイナーまよ】は
このような方の理想のお部屋を
実現するのが得意です☟
- 素敵なお部屋で過ごしたい
- 自分らしい心地よいお部屋で過ごしたい
- 家具屋さんへ行くけれど失敗しそうで
決められない - 自分のセンスに自信がない
- じっくりインテリアを考える時間がない
- どんなインテリアにしたいかわからない
インテリアでお悩みの時は
お問合せフォームよりお気軽にお問合せくださいませ。
セルフマガジン無料配布中◆
【インテリアデザイナーが教える、
理想のお部屋の作り方】
を無料で差し上げています☆彡
私の施工事例なども掲載している
セルフマガジンをご用意しております(^_-)-☆
無料でお配りしておりますので
是非、お申込みください♬docs.google.com