梶原正二博多人形工房 土の華 弟子日記

梶原正二博多人形工房 土の華 弟子日記

博多人形伝統工芸士梶原正二先生の工房「土の華」でお世話になっている弟子Mの日記です。尊敬する先生のお人形紹介や、創作過程、修行アレコレなどお伝えします。博多人形の魅力を知っていただければ嬉しいです。

Amebaでブログを始めよう!

浅草ハロウヰン六區~博多人形妖怪展示即売、終了しました。

全て運営していただいた、浅草ハロウヰン六區のスタッフの皆様、お越しいただいた皆様、ありがとうございました!

いつも来ていただいているS様にも、またまたたくさんの差し入れをいただき、ありがとうございます!

もう少し買いやすい値段の物も持っていけば良かったとか、説明書きとか、いろいろ改善すべきところもありましたが、初めて関東でチャレンジ的な博多人形を展示させていただくことができ、嬉しかったです。

 

ひとえにたくさんの方々にご協力いただいたお陰です。

いつの日かまた、お目に掛けられる日が来ますように。

 

浅草ハロウヰン六區

浅草まるごとにっぽんにて、現在、博多人形の妖怪たち、展示即売中です。

主催者様から、写真送っていただきました。

おおう~。ドキドキしますね~。滝汗

売れなかったら、主催者様や関係者の皆様に申し訳ないので、ヒヤヒヤハラハラしています。

一個でも売れると良いな…。(正直)

皆様、どうぞよろしくお願い致します~。笑い泣き

 

今週末29日は妖展マーケット27番の方で、色つけワークショップ開催致します。

私、一人で朝の飛行機でキャリーバッグガラガラ参ります。

小物は気楽に600円30分くらいから~できますので、どうぞお立ち寄りください。m(_ _ )m

http://youmise.com/asahallo2016/market/

 

★2016年10月24日(月)~10月31日(月)

浅草ハロウヰン六區 「まるごとにっぽん」にて、博多人形妖怪展示販売。

 

★10月29日(土)11:00~16:00 妖怪絵付けワークショップ

・猫又、河童
・ドクロブローチ・ペンダント
・座敷童子、九尾の狐、猫又、提灯、河童マグネットなど
まだまだ増加中。

浅草ハロウヰン六區

展示作品、本日商品発送しました~。

博多人形は壊れ物なので、梱包梱包梱包梱包で四重くらいになるので、とてもかさばります。

きっと受け取られて驚かれるだろうなあ~と思いながら、飾り付けも大変なので、申し訳ないキモチ。滝汗

 

そして、「博多人形東京で通用しない説」をツイッターでも励ましていただき、ありがとうございます。笑い泣き

理由が、「安っぽい」ということなら、博多人形師は「芸術」ではなく「商品」を作るという発想があるからなのかとか、いろいろ想像してみますが、分からないですね~。

個人的には、博多人形の粘土の質感は、他の素材よりも制作が大変ですが、高級感があると思います。

「型物」は買いやすい値段ですが、それでも人形師が一つずつ全て手作業で作っているので、結構贅沢だとなと内部で見ていても思います。

コピーしているみたいに綺麗ですが、お客様がそう思ってくれるほど出来る様になるのに、10年以上熟練を要します。

 

別の理由として「絵のまま立体にする技術」を求められるようだと、それだと3Dプリンターで良いような気もします。

人形師が、人間として作るのであれば、どこかその人らしさが出て来るし、それが表現だと思うのですが、どうなんでしょうか…?

作者にやはり似ていたりしますもんね~。

これも兄弟子の作品ですが、メガネかけたら本人に似てるといつも思います。

その分、本人がどういう姿勢で人形を作っているかが透けて見えるので、恐ろしいのですが。

しかも、お客様の方が鋭く分かりますし、そこにお金を出すかどうかは更にシビアに判断されていると思います。

なんて、切々と考えても、よく分からないので、本当にお客様判断ですね。

というわけで、ぜひ、一度実物を御覧ください。m(_ _ )m

 

 

★2016年10月24日(月)~10月31日(月)

浅草ハロウヰン六區 「まるごとにっぽん」にて、博多人形妖怪展示販売。

 

★10月29日(土)11:00~16:00 妖怪絵付けワークショップ

・猫又、河童
・ドクロブローチ・ペンダント
・座敷童子、九尾の狐、猫又、提灯、河童マグネットなど
まだまだ増加中。

ドキドキ浅草ハロウヰン六區

博多人形、お邪魔する日程決まりました~。
実は、先日からうちの梶原師匠が東京個展に行っておりまして、帰ってきたところなんですが、
博多人形妖怪は、東京じゃあまり通用しないと言われたそうです。(´・ω・`) ショボボーン。
方向性が違うとか。
それでも、せっかく呼んでいただいたので、頑張って持って行きます。笑い泣き

 

予定作品、一部ご紹介。

前も載せましたが、大きくて、気持ち悪くて人気があった、永野さんの「うし鬼」です。

体が、クモと牛の間っぽさがあって、虫は平気な方ですが、流石にこれが動いてたらゾッとしそうです。

 

 

うちの兄弟子、下川さんの「小豆洗い」です。

師匠も小豆洗い作ってましたが、人によってやはり表現が全く違います。

 

それと、子鬼の仕草が愛らしい、宮永さんの「わぉ」。

何かを見てほくそ笑んでいる感じ、視線の先に何があるのか気になる人形です。

淡くふんわりした色付けで、宮永さんの仕事の丁寧さがとても出ています。

 

他の工芸の方と一緒に飾っていただけるそうで、とても楽しみです。

他にもたくさん持っていきますので、ぜひ実物を御覧ください。m(_ _ )m

 

 

 

 

★2016年10月24日(月)~10月31日(月)

浅草ハロウヰン六區 「まるごとにっぽん」にて、博多人形妖怪展示販売。

 

★10月29日(土)11:00~16:00 妖怪絵付けワークショップ

・猫又、河童
・ドクロブローチ・ペンダント
・座敷童子、九尾の狐、猫又、提灯、河童マグネットなど
まだまだ増加中。

お呼び頂いた、浅草ハロウヰン六區の中の、「まるごとにっぽん」にて、他の伝統工芸の妖怪とともに博多人形妖怪たち展示販売いたします。

妖怪絵付け体験ワークショップ内容も、まだ種類が増える予定ですが、こんな感じの予定になっております。

見本は、こんな感じですが、もっとサイケな塗りにするもよし、般若心経を書くもよし、血だらけにするのもありですよ~。

楽しんでいただけるよう、頑張って行きたいと思っておりますので、ぜひ遊びに来られてください。チュー

出品作品や展示日程は、また詳細決まり次第お知らせいたします~。

 

10月29日(土)11:00~16:00 

浅草まるごとにっぽん 博多人形妖怪展示&絵付け体験ワークショップ

博多人形妖怪終わりましたが、

谷中「ふらここ」さんからお呼びいただき、「博多人形妖怪」東京進出させていただくことになりました。爆  笑

 

浅草ハロウヰン六區
の中の、「まるごとにっぽん」にて、他の伝統工芸の妖怪とともに博多人形妖怪たち展示販売いたします。

妖怪絵付け体験もあります。

現在何を持っていくか準備中です。

 

10月29日に絵付け体験ありますが、前後一週間くらい展示販売していただけるようです。

お近くの方、よろしくお願い致します。

博多人形妖怪展in熊本終了しました~。

くまもと工芸会館では、「月の明かり展」というのを別に開催されていて、とても幻想的で美しかったです。

中庭に、発泡スチロールのうさぎたちが飛び跳ねていて、池に水が入れられます。

人形を作る人間からしても、発泡スチロールからどうやってこれを切り出せるのか、感服します。耳とか、絶対折れそうです…。

昼間の風景です。

この手前の老夫婦うさぎが、とてもお気に入りです。

うさぎも年を取ったら、カートに捕まって買い物に行かれるのですね。チュー

 

月の明かり展に便乗して、流れで妖怪展も夕方からたくさんの方に来ていただきました。お願い

 

絵付け体験も、人が少なかったですが、ちょいちょい来ていただけました。

 

中国の方の作品です。

英語で和柄を描きたいと言われているのが、だいぶ時間かけて分かって、桜の描き方お教えしました。

あとで「my good teacher」と言っていただけたので、ほとんど日本語対応でしたが、良かったのかな~と思います。(情けない…)

 

 

この後された、日本人の方々も「一緒に和柄にしよう~」と塗られていました。

あまり見たことないですが、和柄の猫っていうのも、良いですねえ。ラブ

 

女の子が塗ってくれた、お姫様です。

ポップないちごっぽいドレスに仕上がっていますね。ドキドキ

 

実は今回「河童絵付け体験」という募集で、応募が少ないと言われたので

「河童が人気がないのか、それとも、自分の原型が悪いのか…」滝汗と思ってましたが、

「ラジオで募集を聞いた」という方々が、河童を塗りに来てくださいました。

前二つがお客様作品です。

とても丁寧に仕上げていただきました。

原型を作る時は、「こんなのでいいのかな~」とドキドキですが、

塗る人によって、同じ原型でも、全く雰囲気が変わって見ていて楽しいです。酔っ払い

 

新聞、テレビ、お客様にはツイッターなどでも宣伝いただいて、本当にありがたかったです。

「面白かった!」「また来るわね!」」とお言葉もいただき、嬉しかったです。

「博多人形はこんなのばっかりすればいいのに!」とも言われました。

…日頃のあんまり面白くないですもんね…(小声)

 

 

河童コーナーだけでも相当見応えがあったので、福岡で近いうちに河童展も開催したいのですが、

今から干支の準備で年内で一番忙しいので、しばらくは難しいかもしれません…。

 

博多人形妖怪展、福岡展、熊本展、両場所とも皆様お世話になりました。

ありがとうございました!!ドキドキ

 

 

 

 

 

熊本市くまもと工芸会館、現在「博多人形妖怪展in熊本」開催中です。

何と!それに合わせて、工芸会館の皆様が「カッパ顔出しパネル」作ってくださいました。

びっくり

すごい~。上手い~。笑い泣き

シルエットのカッパとうさぎも可愛いですね~。

我が工房のFさんが作ってくれた、「オリンピック河童」です。

タイムリーで楽しいです。お願い

人によって、河童でも、いろんな表現がありますね。

 

梶原先生の、酒飲み河童たちです。

幸せそうですね~。

背景は、キャンドゥですが、良い仕事してくれます。

軽くて、超便利です。

 

もちろん、河童以外の作品もたくさんあります。

福岡のときより多い、100点近い数なので、新作も増えました。

教室の生徒さん、Eさんの「豆腐小僧」です。

非売品ですが、存在感抜群です。

あと、永野さんの「山彦」

福岡の時、出品間に合わなかったのが、今回間に合いました。

「山彦」は、こだまが返ってくるのを、妖怪の仕業だと昔の人が思ったそうで、気持ちが分かるような気がします。

明日、明後日は絵付け体験もあります。

人がとても少ないようなので、どうぞ皆様よろしくお願い致します。m(_ _ )m

 

-----------------------------------------------------------------------------

第弐界 博多人形妖怪展in 熊本
2016年9月21日~ 9月25日 第弐界 博多人形妖怪展 熊本展
熊本市くまもと工芸会館
21日~22日 10時~17時
23日~25日 10時~20時
絵付け体験9/24(土)、25(日)1,000円
中国から熊本に渡り、全国に広がったと言われる「八代河童伝説」。
その伝説をご紹介しながら「河童が博多から故郷熊本に博多人形で里帰り」をテーマに、河童をメインにした展示をします。絵付け体験も河童あり。(他の人形もあります)
★売り上げの1割を熊本地震復興のため、寄付させていただきます。

博多人形妖怪展in熊本、本日より開催中です。

昨日から、泊りがけで飾り付けなどしましたが、河童コーナーだけでも見応えあるようになったのではと思います。

今日は、別の講座に来られている方がちょっと寄ってくださる感じでした。

それでも、「面白かったわ~」と言っていただけて、満足です。酔っ払い

熊本のテレビ局3局と、新聞社の方も取材に来ていただいて、今日夕方から放送されるようなので、明日からはもう少し来ていただけるのではとの事です。

宮永さんの河童がやたら気合が入っていて、まあ、スゴイ。

ここまで作ってくれるとは、脱帽です。

ひょうたんも小槌も、金箔で、見ごたえ十分でした。

宮永さんの河童は、仕事が丁寧で、可愛いです。

これではないですが、本日一番最初に売れました。

 

ベテランの人形師、長友さんも河童いっぱいゲスト出品してくださいました。

おっぱいがスゴイんですよ~。びっくり

全部、手びねりで、素材の面白さや、素朴な粘土の優しさに溢れた人形です。

 

やはり実際に熊本に行ってみて、建物や、熊本城の被害を目の前にして、地震の被害が改めて身に沁みました。

本当に少しでも早く、前の生活を取り戻されるように、心の平安がありますように、お祈り申し上げます。

 

-----------------------------------------------------------------------------

第弐界 博多人形妖怪展in 熊本
2016年9月21日~ 9月25日 第弐界 博多人形妖怪展 熊本展
熊本市くまもと工芸会館
21日~22日 10時~17時
23日~25日 10時~20時
絵付け体験9/24(土)、25(日)1,000円
中国から熊本に渡り、全国に広がったと言われる「八代河童伝説」。
その伝説をご紹介しながら「河童が博多から故郷熊本に博多人形で里帰り」をテーマに、河童をメインにした展示をします。絵付け体験も河童あり。(他の人形もあります)
★売り上げの1割を熊本地震復興のため、寄付させていただきます。

博多人形妖怪展in熊本、いよいよ来週に迫り、準備も佳境に入りました。

梶原先生の河童も色がつきました。

百均で買った背景を使って、写真撮りました。

…なかなか良くないですか~??酔っ払い

艶めかしいお姉さん河童とえびせん食べてる河童。

そして和室。

背景も持って行って、熊本ではこのまま飾ろうと思っています。

 

自分の作品も背景作って飾ってみました。

恐れ多くも、夢の阿蘇山露天。ラブ

何て幸せ。熊本の温泉は良いですからね~。

前回福岡で飾った時、金髪の外人の女の子が「スシ!スシ!」と言ってました。

そこで、「カッパ巻きって言うお寿司でね、カッパがキュウリが好きだから、カッパ巻きって言うんだよ」と英語で説明したかったんですけど…。ゲッソリ

伝統工芸館は外国の方も良く来られるので、英語で妖怪の説明を作った方がいいと言われてますが、無理です…。笑い泣き

絵付け体験も外人さんがおおいので、英語の勉強始めるかなあ~なんて、思う今日この頃です。滝汗

 

-----------------------------------------------------------------------------

第弐界 博多人形妖怪展in 熊本
2016年9月21日~ 9月25日 第弐界 博多人形妖怪展 熊本展
熊本市くまもと工芸会館
21日~22日 10時~17時
23日~25日 10時~20時
絵付け体験9/24(土)、25(日)1,000円
中国から熊本に渡り、全国に広がったと言われる「八代河童伝説」。
その伝説をご紹介しながら「河童が博多から故郷熊本に博多人形で里帰り」をテーマに、河童をメインにした展示をします。絵付け体験も河童あり。(他の人形もあります)
★売り上げの1割を熊本地震復興のため、寄付させていただきます。