宮沢賢治の夢を実行した男:尾畠春夫 | A Humanitarian Philanthropistのブログ

A Humanitarian Philanthropistのブログ

弱い者いじめ、差別主義、排他主義、民族主義、排外主義的愛国主義、独善主義に断固反対し、今の社会の在り方や世界観や生き方に、ちょっとだけ新たな視点を提示するブログです。

ずっとお休みしておりましたブログですが、この度どうしても書きたいことがありましたので、一度限りで復活いたします。

しかし、相変わらず超多忙につき、また復活するわけではありませんのでご承知おきください。

今後は、またどうしても書きたいことがあったら登場しますので宜しくお願い致します。

 

A guy who materializes the dream of Kenji Miyazawa.

宮沢賢治の夢を実行した男:尾畠春夫

This 78 years old man named Haruo Obata is the most amazing person I ever encountered.
From my childhood I’ve been admiring Kenji Miyazawa: one of the most famous Japanese poet, for his philosophy especially expressed in his posthumous work “AMENIMO MAKEZU” (Never discouraged by the rain). Yet, even for Kenji Miyazawa himself, the life style expressed in his poem was just a dream which he could not really carry out.
This man, Haruo Obata, however, is really living a life like as expressed in Kenji’s poem.
I never thought such man can really exist nor the dream of Kenji can ever be implemented.
For those who do not know the poem of Kenji Miyazawa, I translated his famous “AMENIMO MAKEZU” as below. You may find some other English translations on the internet, yet I tried to translate it as close as the original without adding any personal interpretation.
I hope you like it.

僕は子供の頃より宮沢賢治が大好きで彼は僕が最も尊敬する人でした。しかし、彼の有名な雨にも負けずの詩もは、宮沢賢治にとってすら「そういうものに私はなりたい」という、ある意味夢であって、決して賢治自身そういう生き方を実際にしたわけではありませんでした。僕もずっとあれはある意味理想であって実際にあのような生き方を出来る人なんて、この世に居るわけもないとずっと思ってきました。
しかし、先日、マスコミを賑わしたこの尾畠春夫さんという人は、正にあの宮沢賢治が理想とした生き方を身をもって生きている人で、5万5千円の年金だけで暮らし、殆どの時間を被災地での救援活動に費やしていて、誰にも頼らす、食事も4合の玄米なんて贅沢なほどで小さな車の中で寝泊まりして、自分の時間の殆どを救援活動に捧げておられます。こんな人が実際に実在するなんて信じられない気持ちだし、理想でしかあり得ないと思っていた宮沢賢治が夢見た生き方ってホントに出来るんだということ知って、僕は大いに衝撃をうけました。一時期のブームが去った今、敢えて、この尾畠春夫さんの偉業を書き残し世界にも知らしめるためにあえて今改めて取り上げたいと思いました。
あと、皆さんご存知のあの「雨にも負けず」の英訳に今回初挑戦してみました。既に、英訳はネット上には出ているようですが、何だか余計な解釈が入ってて、原文の素朴さが失われているように思いましたので、出来るだけ原文の雰囲気のまま訳してみました。

AMENIMO MAKEZU by Kenji Miyazawa
Never discouraged by the rain, nor by the wind, nor by the snow, nor by the heat of summer, having a strong body, without ambition, never be offended,always smile gently.
Eating four bowls of brown rice with miso and some vegetables daily, never count oneself in anything, closely watch, listen carefully and try to understand and never forget.
Living in a little thatched hut under the shade of pine wood in a meadow, if I hear there is a sick child in the east, go and nurse him/her. If I hear there is an exhausted mother in the west, go and shoulder her burden. If I hear there is someone dying in the south, go and try to relieve his/her fear. If I hear there is a quarrel or a lawsuit in the north, go and tell them not to waste your time any further. Facing a drought, shed tears together and at a damaged crop by the cold summer, walk around with concern.
Called as a gawk, never praised nor disliked, I want to be such a person.

 

http://www.asahi.com/ajw/articles/AJ201808160020.html