アフィリエイト広告を利用しています
ファン
最新記事
カテゴリーアーカイブ
にほんブログ村 教育ブログへ

広告

posted by fanblog

2016年07月16日

【英語】文法と単語A 文法

【英語】文法と単語@の続き

文法を効率よく学ぶためには、@でお話をした通り、音が大切です。

そのためには、宿題などで英語を書くときには必ず英語を音読しながら書いてください。
どうしても音が出せないときには心の中ででもいいです。

音に慣れてくると、自分が間違った答えを書いたときに、音で違和感を感じます。
そして間違えた場合に間違いに気づくことができます。

例えば、間違えて

Do he like soccer?

と書きながら心の中で読んでいると、
「『ドゥーヒー』って音がおかしいな」と感じ取れるようになりますし、
正しくは

Does he like soccer?

となりますが、「『ダズヒー』の音であっているな」とも感じ取れるようになります。

日本語でも、会話の中で自分が何か間違った日本語表現などをしたときに、
「何かははっきりわからないけれど、何か違う気がする」
「何か表現が頭に引っかかる」
なんてことはありませんか。
これは普段聞いている音と合わない音が聞こえたがために、そう思うのでしょう。


さらに音に慣れてくると文法は丸暗記ではなくなってきます。
例えば、

What do you have?
「あなたは何を持っていますか。」

という文章の音が頭に入っていれば、
「あなたは何が好きですか。」の問題が出されたら、「持っている」を「好き」に変えるだけですから、

What do you 〜

までは何も考えなくてもすらっと出てきます。
そして have を like に変えて、

What do you like?

とできます。
また「彼は何を持っていますか。」であれば、「彼の場合は三単現だったな」という文法と組み合わせて

What does he like?

と出来ます。

私自身、小学生のときに英会話を習っていて、
基本的な会話などの音が頭に入っていたことが非常に役にたちました。
おかげで英語の文法にはほとんど困らなかった記憶があります。

このように、ただ書いてルールを覚えるよりも、
音を大切にすると半分以上は自然に覚えられるようになります。

スタディサプリ ENGLISH


こちらは、あの有名なスタディサプリの英語専門版で、
中学生から社会人まで、目的にあわせて勉強ができます。
聞く・話すといった音に力をいれていますのでおススメです。
1週間の無料期間もついていますよ!
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5254351
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
最新コメント
プロフィール
現役塾講師さんの画像
現役塾講師
十数年塾講師として生徒を見ています。日々生徒の成績を伸ばすべく試行錯誤しています。
ブログ
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。