Rail Link 【鉄道ブログ】

Rail Link 【鉄道ブログ】

Rail Link レイルリンク鉄道ブログへお越しくださいましてありがとうございます!!好きな路線(東急東横線、東海道本線(東京口)、伊豆急)を中心に情報発信していきたいと思います。

伊豆急8000系無ラッピングを追いかける

令和元年(2019年)11月30日(土)に、

伊豆急8000系無ラッピング列車で行く

 なつかしの8000系を堪能する旅!」が、

 開催されました。

 

ツアー自体に参加できなかったので、

道中を追いかけてきました。

 

伊豆高原

f:id:RailLink:20191211222306j:plain

◆8:12分頃、伊豆高原駅到着時橋上から。

 キンメトレインの向こう側に

 無ラッピングの8000系がいました。

 行先が・・・!

 

 

 

f:id:RailLink:20191211222311j:plain
◆白幕で「桜木町」表示!

 キンメトレインが運用のため移動して、

 ホームから直接見ることができました。

 中間車改造の先頭車側なので、

 急行灯やライト上のリブがないものの、

 初期の8000系を再現しています。

 

f:id:RailLink:20191211222315j:plain

 

◆スカートも黒で目立たたないため、

 東急時代の印象に近づけています。

 

f:id:RailLink:20191211222230j:plain

伊豆高原検車区も

 すっかり8000系だらけです。

 無ラッピングの方が存在感ありです。

 

 

f:id:RailLink:20191211222332j:plain

◆転線してホームにやってきた

 キンメトレインと。

 

f:id:RailLink:20191211222338j:plain

◆「熱海」行きのキンメトレインと

 「渋谷」行きの8000系

 

f:id:RailLink:20191211222348j:plain

◆ 出発する「熱海」行きのキンメトレインと

 「桜木町」行きの8000系

 

片瀬白田

伊豆高原から、伊豆急ウォークをしながら

片瀬白田まで来ました。

13:00ちょっと過ぎに

白田川橋梁に着きました。

 

f:id:RailLink:20191211222352j:plain

◆イベントツアーの臨時電車とはいえ、

 「桜木町」行きのままで

 来るとは思いませんでした。

 

f:id:RailLink:20191211222413j:plain

◆反対側は、「渋谷」行き!

 こっち側の方がもともとクハなので、

 オリジナルの8000系に近いです。

伊豆急下田

 次の電車(黒船電車)で伊豆急下田まで

 追いかけました。

 

f:id:RailLink:20191211222404j:plain

◆撮影会用に並んでいました。

 ツアーの方々は正面から撮れたようですが、

 外からです。

f:id:RailLink:20191211222359j:plain

◆伊東寄りの

 「渋谷」行き側です

 

f:id:RailLink:20191216052855j:plain

◆下田のシンボルのひとつ寝姿山と

 「渋谷」行きの取り合わせ。

 

f:id:RailLink:20191211222355j:plain

◆伊東寄りにある

 踏切から望遠で正面を。

 

f:id:RailLink:20191211222409j:plain

◆ホームから

 3編成の並びです。

 

❖再び伊豆高原

最後に伊豆高原に移動し

戻ってくるところを撮影しました。

 

f:id:RailLink:20191211222302j:plain

 ❖100系と「渋谷」行き表示の8000系。

 

f:id:RailLink:20191211222244j:plain

伊豆高原駅のホームにて

 「桜木町」行き側です。

 

f:id:RailLink:20191211222235j:plain

◆「渋谷」行き側です。

 

f:id:RailLink:20191211222240j:plain

◆今度のダイヤ改正

 廃止が発表された

 スーパービュー踊り子との並びです。

 

❖過去の8000系イベント

f:id:RailLink:20191216063702j:plain

◆2012年7月14日に行われた

 過去の「なつかしの8000系」

 イベントの写真をおまけで載せておきます。

 この時はイベントに参加していまして、

 伊豆高原伊豆急下田間乗車、

 伊豆高原で撮影会、

 撮影用の回送電車を撮影する

 という流れでした。

 

またこのようなイベントに

期待したいです。