2024年12月2日 優待到着
2024年8月末権利の鉄人化ホールディングス(2404)から株主優待が到着しました。
いつも通り沢山きました
ワインかラーメン引換券と自社グループ優待券3,000円分
今回もラーメンと引き換え予定。
割引券はラーメン食べに行きます。
2023年12月1日 優待到着
2023年8月末権利の鉄人化ホールディングス(2404)から株主優待が到着しました。
いつも通り沢山きました
ワインかラーメン引換券と自社グループ優待券3,000円分
自社グループ優待券はかなり良い変更なのでは?
直久の直営店では餃子だったのが
1,000円分使えるようになったと考えていいんだよね?
ワインは飲めないのでラーメンと引き換え予定。
鉄人化計画から鉄人化ホールディングスへ変わったんですね。
直久店舗へ行ってみた
らーめん直久へ行きました。
初来店です。味噌と醤油はラーメン引換券でもらえるので塩にした。
うん、美味しい😊お土産も優待券で買えるとのこと。
鉄人化ホールディングスの株主優待を使用✨
自社グループ1000円券へ変更したので
使いやすくなった👍
買増したいけど配当がないのはつらい😞 pic.twitter.com/7sKOfR4YG8— 小さなだゴン (@small_dagon) May 11, 2024
直久店舗でお土産購入
直久のお土産は株主優待券でも購入できます。
醤油ラーメンにしました。
というか醤油しか在庫がなかった😅優待でもらったラーメンとは少し違うのね。
チャーシューとメンマもついていたよ。タマゴとコーンとナッパを加えてできあがり。
鉄人化HDの株主優待使用 pic.twitter.com/Yb225PjMSB
— 小さなだゴン (@small_dagon) July 13, 2024
24年3月17日 ラーメン到着
直久ラーメンと引き換えしました。
醤油味とみそ味が2食ずつ
賞味期限は3/29
沢山来ると困るので複数名義ある家は小分けに注文した方がよいですよ。
ヤマト運輸の冷蔵での配送でした。
2022年12月1日 優待到着
2022年8月末権利の鉄人化計画(2404)から株主優待が到着しました。
なんか沢山きました
会員カード(株主様会員カード、株主様関連者会員カード)
ワインかラーメン引換券と自社グループ優待券
1月16日 ラーメン到着
直久ラーメンと引き換えしました。
醤油味とみそ味が2食ずつ
ヤマト運輸での配送でした。
株主優待の内容
100株以上
・自社カラオケ店舗「会員カード」
・ご優待券(自社グループ店舗で利用可)
・スパークリングワイン1本(店舗での提供)または直久らーめんギフトセット
コメント