タイと語学と日々の暮らし-言葉の力 บล็อกที่ฮิโรมิ

語学に関する事、タイ&バンコク情報、日々の出来事や感じた事などを書き留めています。

=ベトナム ハノイ旅行記 テト(旧正月)=旧市街地で驚いたカフェやバーの低いイス

2019-02-15 | 旅行

ハノイのノイバイ空港からバスで旧市街地へ。

旧市街地周辺に着いて、ホテルに向って歩いていてすぐに目に付いてビックリしたのがカフェのイスが低過ぎる!

カフェだけでなく屋台やバーのイスも低い。

お風呂のイスくらい低いプラスチック製のイスなのだ。

 

日本やバンコクなんかでも飲食店のイスって言えば、膝をきちんと立てたれる高さだったから驚いた。

あんな小さい低いイスで足がだるくないんだろうか?

 

しかも、イスは車道に向って並んでいてこれにもビックリ!!

 

歩行者目線からすると、あんな低い所に座ってナンなんだ???

と最初は滑稽な感じだったんだけど、至る所に低いイス&車道向きでちょっと座ってみたくなったぞ・・・(笑)

 

で、ホテルに着いて、周辺を探索の際にカフェのイスに座ってみた。

あれ・・・意外に座りやすい・・・それに楽しい!

 

低いイスに座ってわかった事。

目線が低くなるから下から上に視線が行くので、風景が違って見える。

行き交う人や車やバイクを低い目線で見るのが新鮮。

子供に戻ったらこんな感じなんだろうなぁ。

低いイス万歳!!(笑)

 

別の日のカフェのイスから車道を見る。

 

旅行中、すっかり低いイスに慣れ、くつろぐ私。

 

屋台のイスは車道に向っていない所が多かったんだけど、ブンチャーを食べた店で低いイスのメリットを発見した。

ブンチャーの店はお客さんがひっきりなしに来て、席がないとテーブルを歩道にプラスして広げて行くんだけど

その時に空いているイスを積み重ねて、新しいテーブルに持って行く。

あっと言う間にイスの移動と新しい席が出来る。

 

片付ける時も同様で、イスをポンポンと積み重ね、まとめて端に寄せておく。

イスが小さくて低いからコンパクトで収納に便利、軽い。

 

外国って新しい発見があって面白いなぁ。

 

そして本当にビックリしたのが、観光から夜、ホテルに戻ると玄関の前で男性スタッフ2人が宴会をしていた。

玄関前にテーブルとこれまた低いイスでお酒を楽しんでいる。

 

私と夫を見つけると「ボス飲んで行きなよ」とビールを差し出してくれた。

スタッフ2人は酔っ払っていて、すごく楽しそう。

テト(旧正月)でも仕事の彼らの息抜きなのか、正月だから乾杯なのかわからないけど1杯頂く事にした。

 

スタッフの一人はホテルのレストランで朝食を作っているんだけど、大きなバットに鶏肉とソーセージが並んでいて

それをつまみに酒盛りをしていた。私達にも勧めてくれて、鶏肉とソーセージを頂いた。

途中、お客さんがフロントに来ると、駆け出しフロントに行き仕事もしている。

ホテルの前でスタッフが酒盛りをしているなんて初めてだし、飲みながら仕事っていいのか?(笑)

 

ハノイの低いイスでこんな風に路上でお酒も飲めて、気持ちよく1本飲み終えると、もう1本飲んでとビールを渡してくれる。

1日ハロン湾ツアーで疲れていたので、1本だけ飲んで部屋に戻ったけど、本当に外国って面白いなぁ。

外国にいて時々、大変な事もあるけど、これだから海外旅行って楽しいなぁと思う。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿