アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2022年06月12日

続・確定申告で過去年度に納税額が発生したら支払いが超絶面倒だった話【無申告加算税編】

Green Shock Face YouTube Thumbnail.png


こんにちは。こんばんは。タカナシ(マタンゴ)です。

3回目のワクチンを接種しました。
せっかくなので初ファイザーを選んでみたのですが、
誰ですが、副作用は筋肉痛くらいだって言ったの!

確かに38.5度を超えるような発熱はありませんでした。
でも普通に37.5度が一日続くのもなかなか辛い。
そして腕!超痛い。
家にある保冷剤を総動員して冷やしていますが、全然収まる気配がないよ。。

お腹も下るし、もう本当にどうしてくれよう。どうもできないんですが。

そんな、踏んだり蹴ったりの我が家に、税務署から封書が届きましたよ。
何事かと開いてみたら、衝撃のお知らせ。

<<<無申告加算税>>>

どうやら、過去年度に納税額が発生した件は、まだ終わっていなかったようです。

■目次■
1.前回のあらすじ 過去4年分の遡りができる確定申告 過去年度に納税額が発生して四苦八苦

2.無申告加算税とは 期日内に納めるべき税金を納めなかったことによるペナルティ

3.無申告加算税の加算税の割合は自己申告の場合5%

4.無申告加算税と延滞税の違いとは ペナルティ的な税金と利息的な性格の追加の税金

5.無申告加算税の納付方法 コンビニ払い込み!

6.まとめ おわかりいただけただろうか、納税は後回しにして良いことが何もない


1.前回のあらすじ 過去4年分の遡りができる確定申告 過去年度に納税額が発生して四苦八苦

確定申告は、過去4年分までなら遡って申告することができます。
タカナシは今年3月の確定申告にて、H29〜R03までの5年分の確定申告を行いました。
で、過去の申告分に納税額が発生しまして、納付(=支払い)をしようとしたら、過去年度の納付は当年度の納付と違って、超絶面倒くさかった!!
ググったけど、体験談もほとんどなかったので、体当たり七転八倒の羽目にあったというお話です。

詳細はこちらをご覧ください。
https://fanblogs.jp/takanashi0music0life/archive/78/0

そして、その苦労はまだ終わってなかったのです。。


2.無申告加算税とは 期日内に納めるべき税金を納めなかったことによるペナルティ


無申告加算税って何?ということで調べてみました。

無申告加算税とは、法で定められた申告期限までに必要な確定申告を行わなかった場合に、納税者に課せられる国税のことを指す。たとえ法定期限内に税の納付があった場合でも、実際に確定申告をしていなければ、無申告加算税を避けることはできない。

https://biz.moneyforward.com/words/2198

要するに、本来期日内に納めるべき税金を納めなかったことによるペナルティの税金ということです。

なお、無申告加算税とは加算税のうちの1つで、加算税としては無申告加算税を含めて4種類あるそうです。

無申告加算税とは、「加算税」の内の一つである。全4種類は以下の通りである。
1、無申告加算税
  無申告課税は、無自覚で申告をしていなかった場合に課せられる。
2、過少申告加算税
  過少申告加算税も同様に無自覚で過少の申告をしていた場合に課せられる。
3、重加算税
  重加算税は一番重く、納税義務があることを自覚した上で税額計算のもととなる事実自体を隠蔽、もしくは虚偽の申告をしていた場合に課せられる。
  たとえば売上の計上を隠していた、等の場合は、税額の40%が重加算税として課されることもある。
4、不納付加算税
  不納付加算税は、源泉徴収額を法定期限までに完納しない場合に課せられる国税である。

https://biz.moneyforward.com/words/2198


3.無申告加算税の加算税の割合は自己申告の場合5%

無申告加算税は状況によって幅があり、本来納める額の5〜20%分をペナルティとして支払うようです。


自己申告の場合  納税額×5%
税務署の指摘を受けて期限後に申告 意図的ではない場合 税額〜50万円 納税額×15%
                           税額50万円〜 納税額×20%
                 意図的と認定           納税額×40%(重加算税)

https://acube-ac.com/portal/knowledge/knowledge23.html

今回のタカナシの場合、過去分の確定申告によるもののため、自己申告の5%ということになりました。
しかし、国民の義務を怠ると怖いですね。。重加算税になると40%ですって。。


4.無申告加算税と延滞税の違いとは ペナルティ的な税金と利息的な性格の追加の税金


延滞税を払ったのだからそれで終わりだと思っていました。
税務署の方からも延滞税の説明はもらいましたが、無申告加算税についてはひとこともありませんでした。

無申告加算税と延滞税は何が違うのでしょうか?

無申告加算税は支払うべき税金を払わなかったペナルティ、
延滞税は支払いが滞ったことによる利息の支払い、
という理解で良いようです。

なお、納税額が1万円に満たない場合、延滞税は発生しないと学びました。

加算税や延滞税の説明は、こちらのサイトが分かりやすかったです。
https://biz.moneyforward.com/tax_return/basic/14610/

しかし、あれですね。
払わない自分が一番悪いのですが、「しっかり取っていくなぁ。」と思いました。
還付金は申請しなきゃスルーするくせに!
改めて、お金の勉強って大事だなと思うこの頃です。


5.無申告加算税の納付方法 コンビニ払い込み!

さて、無申告加算税はどうやって支払うのでしょうか?

これは振込用紙が同封されていました。
公共料金と同じく、コンビニで払い込みができるようです。

ありがたい。。また窓口ONLY(※)とか言われたら絶望するところでした。

※…過去年度の納税額の納付は窓口での納付しか選べません。
詳細は過去記事をご覧ください。
https://fanblogs.jp/takanashi0music0life/archive/78/0


6.まとめ おわかりいただけただろうか、納税は後回しにして良いことが何もない


いや〜勉強になったな!!
いいブログネタにもなったな☆彡

と、遠い目に思わずなってしまいました。

前回と同じ結論で恐縮ですが、

納税額が発生しそうな場合は先延ばしせず、当該年度中に確定申告することをおススメします

ということを、強く!強く!!申し上げたいです。

後回しにしても、面倒もかかれば、お金も余計にかかり、本当に良いことが何もありませんでした。
唯一の良いことはネタができたくらいかな。(Theポジティブ)

本当に、次回以降は溜めずに頑張ってその年に申告しようと、強く決意しました。

これを読んでいるあなたも、納税額が発生しそうなときは、ぜひ、頑張って、その年に申告を済ませてしまいましょう。
納付方法も複数手段から選べ、苦労もせず、余計なお金もかからずに済みますよ!


面白かった、役になった、応援してやるぜという場合はクリックよろしくお願いいたします。



ブログランキング・にほんブログ村へ



この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11452005
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
<< 2023年03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
プロフィール
タカナシ(マタンゴ)さんの画像
タカナシ(マタンゴ)
南関東在住。 No Music No Life。 ネコと日本酒、スイーツ大好きです。 都合が合えばライブに行っています。 現在注目しているのは小林光一さん(ex超飛行少年)、peridots。
プロフィール
ブログランキング・にほんブログ村へ
QRコード
最新コメント
カテゴリーアーカイブ
記事ランキング
  1. 1. 続・確定申告で過去年度に納税額が発生したら支払いが超絶面倒だった話【無申告加算税編】
  2. 2. 確定申告で過去年度に納税額が発生したら支払いが超絶面倒だった話
  3. 3. 【自分を大事にするとは】マタンゴなりの解と得られた結果の話
RSS取得
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。