4月27日

今年の9月は祝日の入り方が悪いので、

9連休はできそうもないです。そのため北海道は

 

厳しそう。ならば飛行機代が早割以外変わらない、

沖縄の「ゆいレール」で最南端・最西端の駅到達の

 

タイトルをGWに奪還したかったのですが、

それどころじゃなくなってしまいました。

 

そのうえ大阪の北大阪急行と北陸新幹線が

延長されたので、完乗タイトルを返上。

 

敦賀と小松は興味深いところなので

北陸新幹線は落ち着いたら出かけるつもりです。

 

中央分離帯を新幹線が走る、九頭竜川橋梁も見たいし。

 

 

で、盛岡散策のゴールとなった「仙北町駅」

 

盛岡の1つ前なので、在来線時代はここを通過すると

上野からの長い旅が終わりという感慨がありました。

 

各停しか停まらない駅なので、訪れるのは初めて。

手前の岩手銀行のATMで現金を補充して駅へ。

信州旅行の時もでしたが、キャッシュレスは

都市部とコンビニくらいで、今でも地方は基本現金です。

 

普段、財布にお金を入れてない人は注意。

 

 

盛岡市の郊外ながら、北国に多かった

形の木造駅舎がいい味出してます。

 

最近は鉄筋に改築されたところが多いので、

懐かしい感じです。

ホームは向かい合わせの2面2線。

じっくり観察したかったですが、

 

すぐに盛岡行きがきてしまいました。

お客さんは下校の高校生。

 

1日かけて歩いた区間を5分で戻ってしまいました。

 

 

滞在5時間で結構盛り込めました。