地震の構造と+α いろいろ考えてみよう!

自分が、日ごろ思ったことを記録しておくブログです。今は「地球の構造と地震の関係」という内容です。

岩手県沖でM3.2 長野県南部で2回 その他有感地震3回

2020-11-29 04:45:03 | 日記
 昨日は、細かな地震が、少し多めに起きました。

 北海道・東北北部では、岩手県沖でM3.2。昨日書いた岩手県北部より、やや東寄りが震源で、内陸ではなく海上で起きました。また、秋田県沖でもM2.9の地震が起きています。
 世界的にみると、アリューシャン方面やカムチャッカ方面でM4クラスの地震が起きていますから、今後、千島方面で揺れてくる可能性があります。青森県東方沖でも動きが活発になってきていますから、注意していてください。

 東北中南部から関東にかけては、細かな地震が急に増えてきています。今回の千葉県東方沖のM2.6の地震は、震源が浅く、今までと少し動きが変わっているようです。埼玉・群馬で震源の深い地震が起きていて、それに茨城県南部や茨城県北部・福島県南部が反応しているようですから、こちらで揺れてくるかも知れません。

 中部・近畿では、昨日書いた通り、2つのラインで有感地震が発生しました。新潟~三重のラインでは、長野県南部の、M2.8とM2.3の2回、石川~和歌山ラインでは、石川県加賀地方でM2.6です。昨日の状況では、琵琶湖周辺と京都・大阪の境界で動きが活発になっていますから、大阪方面まで広げた琵琶湖周辺域で注意していてください。

 ただ、中国・四国や九州では、思った以上に、動きが少なく、沖縄方面のプレートの境界の活発な動きとは、全く一線を画しています。おそらく、現時点でエネルギーが蓄積されていると考えた方がいいと思います。明日・明後日が満月期に入るので、少し警戒していてください。
 怪しいのは、四国と九州の間。周防灘や豊後水道方面ではないかと思われます。
 沖縄方面では、プレート境界で動きが活発でしたから、奄美大島・沖縄本島近海で注意していてください。
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 岩手県沿岸北部でM4.0 ... | トップ | 台湾付近でM4.9 千葉県... »

コメントを投稿