ただ今製作中がこれ。


pentagonのブログ


ドラゴン 1/35 ヤークトパンター初期型


いつものようにイエローサブマリン で購入。

中古2,700円也。

・・・・中古のわりには高い・笑。


もう気がつけばアラフォーも終わり、なんと50歳が目の前だ。

人生を逆算できる年齢になってきた。


最近は、1台の戦車製作にゆうに3ヶ月はかかる。

・・・・・まぁ休みの日しかやんないからな。

・・・・ってことは年間4台・・・たぶんじっさいは3台くらいだろうな・・・・

残りの人生とか考えると、好きなもんしか造らねーぞっと思う。


んなわけで、ドイツの重戦車だけ造ろうと思った。


ドイツ重戦車ってだけでも、タイガーⅠ、キングタイガー・・・それぞれの派生モデル・・・・って考えるとけっこーな種類がある。



・・・・が、買ってしまった、ヤークトパンター。


じつはヤークトパンターってのは思い入れのある模型で・・・・


プラも造りで、一番最初に迷彩塗装に挑戦したのがヤークトパンターだった。

・・・・当時は「ロンメル」って名前で発売されてたけどな。

・・・当時は、歴史認識とかもしっかりしてなかったのか「ハーケンクロイツ」とか、まったく戦車名に関係ない名前がついてたキットがあったよな・笑。

ヤークトティーガーもハンティングタイガーって名前だったし・・・まぁ、これは理解できるけど・・・

・・・でも、なんで「ロンメル」って名前になったのかね?笑。

これって、ロンメル元帥死後の開発車両だよな???

まぁいいや・・・誰か知ってたら教えて・・・たぶん、ググれば出てくるんだろうな。


・・・ともかく、当時小学2年生くらいで、初めて、迷彩塗装に挑戦したのが「ロンメル」だった。

まだ迷彩塗装自体が珍しい頃で・・・ドイツ戦車ったらジャーマングレー単色ってな時代だ。

・・・そのうちMMシリーズが本格的に販売されるようになってきて、じつはドイツ戦車の基本塗装はダークイエローで、その上にレッドブラウン、ダークグリーンの迷彩が現場で施されていた・・・・みたいな解説が出るようになってきた。

んで、初めてレッドブラウンとの2色迷彩に挑戦したのが「ロンメル」だった。

・・・・もちろん筆塗り・・・・エアスプレーなんかないし・・・あったのはタミヤスプレー・・・こんなもん小学生には高価でとても買えなかった。


そんなプラモ造りの「塗装」ってやつに本格的に目覚めた思い入れの車両だ。

・・・・で、中古で出てて、思わず買ってしまった。

もちろん、当時私が造ったのはタミヤのキット。

こいつはドラゴンのキットだ。



製作は足回りから・・・・


pentagonのブログ


いやぁーーースゴイ。

トーションバーからの製作だぜ。


1/25キットでは、トーションバーからの製作ってのはあったけど、1/35では初めてだ。

・・・最近のキットってこうなの?


転輪のモールドも、すんごい良い。

やっぱ、ボクらの世代って・・・オレだけか???タミヤが一番!!!って思いがあって、ドラゴンっていいイメージを持ってないんだよな。

・・・・じっさい、ドラゴンの3号突撃砲なんかヒッドイもん・・・途中で製作放棄して捨てたろかって何回も思ったもんな・笑


なので、このモールドの素晴らしさにはビックリした。


ついこないだ、タミヤのキングタイガー・アルデンヌを造ったばっかりだったので、こりゃ、ドラゴンのがモールドはいいんじゃないかと思った。


pentagonのブログ


・・・・トーションバーからの製作なので、転輪は可動する・・・すごいでしょ???

・・・転輪のモールドもスゴイ・・・・