赤城山にて秋のキャンプ&登山を満喫



前回の続きです


ランチで立ち寄った赤城山の麓に
ある『福豚の里 とんとん広場』


数量限定である絶品のとろ
ステーキを堪能しました


その後は『赤城山オートキ
ャンプ場』にチェックイン




僕が利用したサイトはこんな感じ


区画面積は約75㎡とゆったり


地面には砂利が敷いてあり、雨
の時は水捌けが良さそうです


林間にあるものの、市街地が少見渡せる
環境なので夜は夜景が期待できるかも⬆




テントはサーカスTCを使用


今回はシートを敷いてお座
敷スタイルにしてみました


設営が済むと、まさかの雨に見
舞われてしまい焚き火は断念💧




夕暮れが近づいたら夕食
作りに取り掛かります


持参したニューアイテムの2バ
ーナー『プリムス オンジャ』


その見た目の良さが気に入って衝動買い♪




夕食はミートボールパスタを作りました


北アルプス遠征の時に購
入したビールも一緒に




その後はお酒のおつまみ作り


丸腸を焼いたり、アボカドと
塩昆布の和え物を作ったり


小降りながらも雨がやむ気配がないの
で、完全に引きこもってのんびりです




雨がやんだタイミングで
シャワーを浴びに行くと


少しの間だけ雲の切れ間から
夜景を見ることができました




2日目は朝から快晴で絶好の登山日和⤴


キャンプ場から赤城山の大沼へ移
動して、まずは赤城神社へ参拝に


紅葉シーズンだったので観光
客が多く賑やかな雰囲気です




大沼にいた鴨と鯉


紅葉をバックに癒される景色




さて、登山はここからスタート


今回は黒檜山から駒ヶ岳を縦走
する周回コースを選択しました


まずは赤城山最高峰の黒檜山を目指します




何気に赤城山を登るのはこ
れが初めてなので楽しみ♪


早速スタートから苦手な急登だけど💦


それでも、所々で見る紅葉が綺麗
でいつもより苦にならないかも




出発から15分ほどで見晴らし
の良い場所に到着しました


ここから見る紅葉がまたいい感じ⤴




赤城神社もよく見えてこれは絶景


アンテナの立っている正面
の山は地蔵岳というみたい




紅葉シーズンの登山はやっぱり最高


人気のある山なので、そのルートは分
かりやすくて登りやすい印象でした




登山口から黒檜山山頂までは
ひたすら登り上げていきます


残念ながら展望ポイントから富士山は拝めず




その後、順調に進んで山頂までもうひと息


賑やかな声が聞こえてきて、沢山の
人たちが山頂で休憩をしている様子




そして、スタートしてから約1時間


標高1828mの黒檜山に登頂です


これでまた日本百名山のひとつをゲット




ここでは軽い休憩だけにして


次は駒ヶ岳を目指します




山頂から少し行ったとこ
ろには鳥居がありました


御黒檜神社というみたい




駒ヶ岳までは大人数の登山
グループの方々とご一緒に


ペースはかなり落ちちゃったけど(笑)




ふむふむ


この日はビックリするくらいの強風で




何度もキャップを飛ばされそ
うになりながら進んでいくと


駒ヶ岳の山頂も見えてきました




そして、黒檜山山頂から
約30分で駒ヶ岳にも到着


ここで初めてゆっくり休憩を取ることに




楽しみにしていた登利平のお弁当


香ばしく焼かれた鶏肉が
甘めのタレと良く合う♪




ペロっと平らげたら下山の開始です


前方には小沼が見えるいい景色


すすきや色づいた木々を見
ながら下山していきました




途中にはこのような階段もあって楽チン


逆ルートで登ったらちょっとしんどいかな




大沼まで戻り、駐車場へ行く前に
お土産屋さんに立ち寄ってみたら


こんなサービスをしていただきました


お饅頭と椎茸茶が体に沁みます




これはお土産にお饅頭を
購入しちゃうよね(笑)


赤城神社の啄木鳥橋は架け替え工事中


さて、初めての赤城山はしっかりと
登山道が整備されている印象でした


キャンプでは雨に降られてしまった
けど、登山では十分に紅葉を楽し
めて充実した2日間になったかな


赤城山にはいろんなコースがあ
るみたいなので、今度は違う山
にも登ってみたくなりました☆





【赤城山オートキャンプ場】

住所:群馬県前橋市三夜沢町425-1
TEL:0272838368

ウェブサイト