益子町にてタコス&ハンバーガー

のランチと里山にてゆるハイク



11月下旬、職場の後半くんと栃木県

の益子町まで登山にいってきました



その時の下山メシで訪れたのが

クバル 中山タコス店というお店



登山後に益子町でランチをしようと

お店を探していたらこちらがヒット



なかなかタコスを食べる機会がない

ので、後輩くんを伴っての訪問です





場所は益子中学校の近く


駐車場は中央公民館を利用できました


さて、どんな感じのお店
なのかワクワクの入店




ドアを開けるとかわいらし
いワンちゃんがお出迎え


中山まる太くん




内観の様子


先客は1組でした




店内はおしゃれでくつろげそうな雰囲気


こちらのカウンター席をチョイス




ランチメニュー


後輩くんは『ハニーマス
タードバーガー』に決定


僕はお目当ての『タコス』と




デザートから『ティラミ
スアイス』を選択です


そして、ドリンクは『手作りジンジャエール
』と『コーヒーフロート』を注文しました


18時からのメニューはお
酒の種類が豊富な印象




これは夜にも利用してテキー
ラを飲んでみたくなる感じ


お腹ペコペコな僕たちは首を長
くしながら待ちわびていると


ついにハンバーガーとタコスが到着です




こちらは後輩くんが注文した
ハニーマスタードバーガー


具だくさんでなんとも魅力的なビジュアル


お肉はとってもジューシーとのこと


こんがり焼かれたポテトも美味しそう




続いて、僕が注文したタコ
スもこれまた魅力的でした


こちらのタコスは自分で具材をトルティ
ーヤに乗せて作り上げるのがポイント


いろんな具材を組み合わせ
て作れるのが楽しい感じ




気になる具材は、タコミート・スパイ
シーチキン・レタス・サルサソース・
コールスロー・チーズといった内容


見た目が華やかで食べる前
からワクワク感があります



まずは店員さんからオススメの具材の
組み合わせを教えていただきました




トルティーヤは全部で4枚


追加で注文することもできるみたい


それでは実食!





第1段はスパイシーチキンにコールス
ローとレタスを組み合わせてみました


中身がポロポロこぼれるので食
べるのがちょっと大変だけど(笑)


でも、そのお味は間違いない美味しさ


少し辛めのチキンとさっぱりし
たコールスローは相性抜群です




第2弾はタコミートにサルサ
ソースとレタスの組み合わせ


最後にチーズをトッピング


甘い味付けのタコミートにサルサ
ソースの辛さがたまらない感じ


ボリューム的にも大満足の内容でした




食後は気になっていた手作りジ
ンジャーエールをいただきます


こちらは、炭酸水にジンジャーシロ
ップを入れて完成させるスタイル


しっかりと生姜の風味が感じられ、
ピリッとした辛さがクセになる感じ




コーヒーフロートはなんともか
わいらしいビジュアルでした


提供されてビックリの後輩くん(笑)




〆はさっぱりテイストのティラミスアイス


とても居心地がよく、ついつい長
居したくなるようなお店でした


次回はハンバーガーを食べてみたいかも




ランチ前には後輩くんと恒例の登山へ


今回訪れたのは雨巻山(あ
ままきやま)という里山


栃木県芳賀郡益子町と茂木町の境に
位置しており、その標高は533m




年間を通して多くのハイ
カーに親しまれています


僕は本格的に登山を始める前に登
ったことがあり、約6年ぶりの
再訪とちょっとご無沙汰な感じ


ルートは以前に登った時と同様
に、足尾山・御岳山を経由して




雨巻山を目指すことにしました


朝のひんやりとした空気感が心地いい


低山ということもあり、
軽快な足取りの後輩くん




出発から1時間で展望スポット
の『タイタニック岩』に到着


前方にはまさかの雲海




素晴らしい景色を見ることがで

きてとってもラッキーでした



タイタニック岩でお決まりの
ポーズをして遊んでみる♪




途中にはこんな岩場もありました


果敢にチャレンジ中の後輩くん


へっぴり腰が気になるけど(笑)




その後、足尾山から御岳山へ


こちらもまずまずの眺望です




何度かアップダウンを繰り返しながら
『猪ころげ坂』までやってきました


ここからは急登に突入




そして、出発から約2時間
半ほどで雨巻山に登頂!


平日でも沢山の登山者で賑やかな雰囲気です




僕たちもこちらのベンチで休憩を


今回はミスドのドーナツを持参しました


後輩くんにはモンスターボールと
エンゼルフレンチをおすそわけ




ディグダとピカチュウが売り切れで
ゲットできなかったのが残念です


温度計を見たら山頂の気温は10℃


動いていると寒さを感じることもなく、ゆ
るハイクにはちょうどいい気温だったかも


こうして、後輩くんとの
2024年最後の山行が終了




久しぶりの周回ルートは距離的にほ
どよく、天候にも恵まれ気持ちの
いいトレーニングとなりました♪


ランチで利用したお店の
料理にも満足だったし


今度は家族と一緒に利用したいと
後輩くんもかなり気に入った様子


益子町にあのようなお店が
あるのは嬉しい発見でした


近いうちにまたリピート
してみたいお店です☆





【ムクバル 中山タコス店】

住所:栃木県芳賀郡益子町益子2740-1
TEL:0285-77-9058
定休日:火曜日・水曜日
営業時間:月曜日 11時30分~14時
木金土日 11時30分~15時・18時~20時

食べログHP

ご訪問いただきありがとうございました

クリックよろしくお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村 旅行ブログへ      人気ブログランキング


sam旅 - にほんブログ村

人気ブログランキングでフォロー



前回の記事はこちら