やっと雨模様の空が晴れて、春らしい日になりました。
暖かいだけで、ほっとしますよ。
通勤で通う桜並木。

オレンジのぼんぼりに照らされて、情緒的ですね。
仕事に行き帰りに桜を楽しめそう。
水筒の中身を甘酒にして、
こっそりバスの中でお花見をしようかな(笑)
☆彡
とまと、涙目でまた病院いってきました。
とまー、病院ついたよ。
そっとキャリーをあけると

ホッカイロでぽかぽかのキャリーに中から、
ぴょこんと顔を覗かせて

「びょういん、ついたの」
先生にお目目と歯も大丈夫か、よーく診てもらわないと。

「せんせいすきだけど、お口はいやなんだよね」と渋い顔。
そうだね、でもお口に中みないと、
また歯が伸びて痛い痛いなったら、嫌でしょう。
頑張って、診てもらおうね。
診察では、涙目の調子が上向いてるので、
このまま、点眼と抗生剤を続けることになりました。
中途半端で止めると、耐性がついてしまうし、
好機を逃すのはよくない。
先生は、服薬や点眼がとまとのストレスになってないか、
よくよく心配して確認してくれました。
無理なく続けられてて、ご飯も食べられてるし、
(体重ちょっと増えた・笑)心配ないねと。
鼻涙管洗浄したら、洗浄液に塊が無く、
薄く白く濁る感じでした。
だんだん良くなってることを実感しましたよ。
そして、今回も目元がふわふわの真っ白にケアしてもらいました。
いつも感動的にきれいで、
看護師さんのプロフェッショナルと愛情を感じます。
ふわふわになったとまとを見て、
私たちも安心感包まれて、ほっと癒されております。
治療にのために通ってるとはいえ、
やはり様々負担はかかり大変だなと思うことあります。
そんな辛い気持ちを、和らげてくれます。
本当にありがたいです。
応援クリック、いつもありがとうございます( ;∀;)
とっても励みにしております!
にほんブログ村
X(旧Twitter)では、とまとの今をお届け中。
「あいととまと」@AitoToma