GW那須高原でBBQ、デジタルデトックスしてきました。美味しいグルメ満喫♪


こんにちは。
いくつになっても綺麗に年齢重ねたい
大人女性のための隠れ家サロン。
秋田市泉 リュクスの加藤雅子です。


初めての方へ
キラキラ秋田市泉でプライベートサロンをお探しの方へ
キラキラリュクスについて
キラキラ料金・メニューはこちら

GWもあっという間に終わり、早いですね。
サロンは昨日から通常営業しています。

連休のお出かけや運転でお疲れだったり、
足パンパン、目がショボショボ、、
何となく全身だるかったりしませんか?

心は楽しい思い出いっぱい、、
でも案外カラダは疲れているのかも?!

そんな時はゆっくりオイルで疲労回復し、
明日へ疲れを持ち越さないようにケアしましょう。

連休中、足の角質についての
ご相談もいくつか頂いています。

頑固なかかかとのかさつきゴワゴワは、毎日ストレスの元ですよね💦
わたしも昔、かかとのひび割れでかなり悩まされたので、毎日ストッキングの伝線との戦いでした、、お気持ちお察しします。

足の乾燥、角質でお悩もに方には
たっぷり磨いて保湿もできる
王女様100分をお勧めしています。

足つぼとオイルでつま先から太腿までの張り・コリをほぐし、下肢の浮腫みを撃退!
かかとの角質を除去後、足首までのセラミドパックですべすべに整うと、

羽が生えたように来た時よりツルツル、かるくなりますよ♪

5月末迄で終わっちゃいますが、こちらもぜひお試し下さい。

⭐︎近日、泡もこメニューもはじまります。
詳細はまた後ほどお知らせしますね。

〜〜

そして、、ここからざっと我が家のGW珍道中をご紹介。
GWは那須へ2泊3日のデジタルデトックスツアーに行ってきました🚗

自然の中デジタルデトックス⁈🌳といいたいところですが、、
やはりIpad、スマホいじってしまうのは仕方ないかな( ̄▽ ̄;)

3日間お天気に恵まれ、
道中那須SAや道の駅で調達した牛タンや腸詰、お野菜などたっぷり買い込み「箱の森プレイパーク」へ!
nasu

今年は那須塩原温泉街を抜けた、その山奥にある、ひっそり穴場的コテージに滞在。


色々、食材調達した中でも
特にスナップえんどうのホイル焼きと
スーパー池上で購入した、大粒ボンビノス貝の塩焼きがめちゃウマうまでした😋


BBQ

アルミホイに入れたスナップエンドウに、オイルと塩をかけいただくのですが、この包み焼きがめっちゃ甘くていくらでも食べれちゃうくらい。
お酒のおつまみにバッチリ。おすすめです。

牛タンは、今回みそにしたら、これも新鮮で美味しかったー。

那須コテージ1


いつも主人が勝手に焼いてくれるので
たまにキャンプに来ると焼きから洗いまで
全部やってくれるから、

焼きたてBBQ食べるだけ、というのも
楽できてホント嬉しい。

那須パパ

ちょうど夕日が沈んでいくパノラマを見ながら心のデトックス、自然に癒されます。


秋田では珍しい
白いイチゴも沢山売ってました♡

那須コテージ2イチゴ

昼に備え、いつも朝ごはんはかるくパンとお吸い物、
フルーツですませGoGO!


那須も中国人がいっぱいいて、
去年とは違う雰囲気だったなあ..

最終日に寄った佐野アウトレットも、
暑くて激混みだったので、
早めに買い物をすませ帰路へ向かいます。

佐野アウトレット


3日間色々行った中でも1番印象定だったのが、
「道の駅しもつけ」の帰りに立ち寄った、
竹末食堂という人気ラーメン屋さん。

永ちゃんのファンが喜びそうな、
トイレがまるでディスコで、トイレだけ異空間なんですよ(*_*)
防音ドアからもれる永ちゃんのロックと
ラーメンのコラボに最初びっくり、、、
うーーんイケるっ!!笑

佐野竹末ラーメン

開店前ですでに8人待ちでしたが、
それほど待たずに着席。


ストレート麺好きなので大盛り頼んじゃいましたが、
チャーシューが柔らかくてぺろっと完食😋
どんだけ私の胃袋大きいんでしょうー(^_^;)

武末ラーメン1


〆はお寿司、ということで帰りに
仙台のきらら寿司🍣へ。

仙台でランキング2位の回転寿司は
なんと90分待ちでした^^;

「劇場版 東京M ER」1本見終えた頃
やっと店内へ。。
(他にも車の中で待機してる方がたくさんいて、地元の人気店のようです)

噂通りネタが新鮮、大ぶり!
美味しくてすっかりハマってしまい、またリピしたいお店。

お寿司キララ
全部おいしいけど、ここの、焼きほっきの握りが特に絶品なので、
仙台へ行かれたらぜひ試してほしいー。
かなりおすすめです!

詳しいレポはもう一つの別ブログへそのうちUP予定しています。
未だなかなか更新できてませんが、
こちらの旅、グルメ、キャンプもお出かけの参考にしていただけたら嬉しいです。


しっかり遊んで、しっかり働く。
そうやって楽しみがあるから
ベストな状態でお客様と向き合える、と思っています。

良い気もお届けできるんじゃないかと。


さあー、沢山パワー充電できたので
これからまたしっかり働きますね!


お客様みなさまにも、ささやかなお土産ご用意しています。

栃木のめずらしい白いんげんのお饅頭など
サロンのお茶請けにお出ししています。

那須土産2


ちょっとなのですぐになくなっちゃうかもですが、
アフターティーのほっこりタイムに、お楽しみくださいね!

那須のお土産1



BBQ動画もインスタグラムに上げてます。
よかったらタップしてご覧くださいね⇩



⭐︎インスタグラムで、リュクスの過去動画も沢山投稿しています。
こちらの真ん中にある「リール動画マーク」をタップしてご覧下さい。


インスタ


いつもありがとうございます*


富士山これまで行って良かったグルメやキャンプ、コテージブログはこちらでご紹介しています⇩

コテージらぶママblog


 

LINEでのご予約、お問い合わせ受付中。
こちらをタップしていただくと、友達追加ページに繋がります↓


※ID 検索は、@luxe47です。






このページのトップへ戻る