リウのくらしの絵日記

楽しいシニアライフを目指す50代の毎日♪要介護3の母は現在施設で暮らしています。本ページはプロモーションが含まれています。



夫婦円満の秘訣とは?

f:id:aroundfiftyliu:20211022171257j:plain

 

夫婦円満の秘訣

 

withonline.jp

記事によると夫婦円満の秘訣は、「ありがとうとごめんなさいをちゃんと言うこと」で、それができない人は「夫婦という関係性」に甘えてるそう。

 

甘えてしまう理由は、

・照れくささ

 

・言いたくない(意地を張ってる)

 

・仕事など、外で無理したことによる反動

 

簡単なことなんだけど、家族だとハードルが高くなる。

 

言わなくても伝わる

 

以前テレビの働く人のランチを紹介する番組で、家族経営の会社の娘さんが、お昼を従業員の分も手作りで作っているのに、誰もお礼や美味しいとかを言わないという場面がありました。

 

番組スタッフが「娘さんに美味しいとか言わないんですか?」と聞いても、お父さんやお兄さんは「言わない」と頑ななんです。

 

娘さんは「美味しい」って言って欲しいって言ってるんですけどね。

 

なんかもう「ありがとう、美味しい」って言ったら負けになるっていうぐらいの頑なさでした。

 

男の人にとって家族に「ありがとう」は、死ぬほど照れくさいのでしょうか?(言っても死にはしないのに)

 

伝える

f:id:aroundfiftyliu:20211022190037j:plain

家族同士だから、言わなくてもわかる、伝わる、と思いがちです。

 

特に日本人は「察して」という気持ちが大きいのかもしれません。

 

大切な家族、友人だからこそ、ちゃんと「ありがとう」は必要だし、「言葉でなくてもわかりあえる」ではなく「自分の気持ちをきちんと伝える」ことは大事ですよね。

 

自分の気持ちを伝えるというのは「感情をぶつける」ことのように思われがちだけど、素直に「心配したよ」「嫌な気分になったよ」ということを伝えるだけでいいのです。

 

わたくしもずっと「自分の気持ちを伝える」というのがわからなくて、どうしてわかってくれないんだ!と一人もやもやしていていたものです。(今はそういうことはほとんどないと思う)

 

とにかく、「ありがとう、ごめんなさい」は夫婦円満だけでなく、人間関係において必要な言葉です。

 

ちなみにうちはちゃんと言っています。(言わないとわたくしが怒る)

 

言うのはタダだしね。

 

では!