UPTORY リモートワーク×企業のマッチングを推進するメディア

進捗管理で業務効率アップ?! 優しいTrelloの使い方

進捗管理で業務効率アップ?! 優しいTrelloの使い方

タスク管理ツール「Trello(トレロ)」

急速に普及するリモートワーク。タスクや進捗の管理にお困りではありませんか?
今、タスク管理ツール「Trello(トレロ)」のユーザーが増えているんです。

「ふせん」のような感覚でタスクを可視化できて、複数人で共有できるのでチームでの進捗管理にもおすすめな「Trello(トレロ)」。個人で利用する場合、無料で使用できるのも、嬉しいポイントのひとつです。

ビジネスシーンではもちろん、プライベートでも、外出時の「買い物リスト」や、学生の方なら「今日勉強する単元」をまとめるのに使用する方も多いんだとか。

本記事では、タスク管理ツール「Trello(トレロ)」の機能や始めかた、実際の使いかたを紹介していきます。
また、実際に使用しているユーザーの口コミから、高く評価されているポイントをまとめました。
「ツールはたくさんあるけれど、どれを使えばいいか分からない」という方はぜひ参考にしてみてくださいね。
それではさっそく「Trello(トレロ)」の機能からみていきましょう。

「Trello(トレロ)」の使いかた

「Trello(トレロ)」は、WEB上のタスク管理ツール。ふせんを貼ったりはがしたりする感覚で、タスクを管理できます。

タスクを「Card(カード)」として登録し、「Board(ボード)」とよばれるスペースで管理します。
各タスクの進捗によって未着手・着手・確認待ちの「List(リスト)」に移動させ、ステータスを変更していきましょう。
ボードの作成数には制限がないため、同時に複数のタスクを管理することも可能。
個人で使うだけでなく、複数人で共有することもできます。お互いに登録をしていれば社外の方とも一緒に使えるので、さまざまなビジネスシーンで活躍してくれそうですね。

イメージとしては、手帳やホワイトボードにタスクを書きこんだふせんを貼って、管理をしていく感覚です。
今まで手帳やふせんを使ってタスク管理をしていた方は特に、なじみがあって使いやすいツールとなっています。

PCからIEやChromeなどのブラウザでアクセスして利用可能です。また、アプリ版もリリースされており、iPhone(iOS)、Androidなどの各種端末に対応しています。
端末上で簡単にタスク管理ができるのは嬉しいですね。

「Trello(トレロ)」の特徴とは

便利な「Trello(トレロ)」ですが、大きな特徴は2つ。

1、進捗管理がカンタンにできる

ボード上でタスクを整理し、可視化できます。プロジェクトを同時に進行させている時でも、それぞれの進捗が目に見えると便利ですよね。
また、 オフラインで作業していても、次回接続時にはボードが自動的に同期されます。そのため、常に最新の進捗管理をどこでも確認できます。

2、業務効率アップ

個人でも使用できますが、複数人で使うことによって、共同作業をより効率化できます。ボードを共有することで業務が見える化し、ワークフローを改善しやすい環境が生まれます。
また、タスクの担当者を自分自身や同僚に設定できます。「誰がどこまで何をするか」が明確になるため、きちんと業務を分担することができます。
また、他のユーザーのタスクにコメントを書き込めたり、Google DriveやDropboxから添付ファイルをアップロードすることも可能。
リモートワークで失われがちなコミュニケーションをはかりながら、効率的に仕事を進めることできそうですね。

「Trello(トレロ)」の始めかた

https://trello.com/ja/platforms
今回はWEB版の登録方法をご紹介していきます。まずはサイトにアクセスしてみましょう。
Googleアカウントを持っていれば、そのままログインするのが便利です。もしくはメールアドレスとパスワードを入力し、アカウントを作成します。
ログインが完了すると、新しいボードを作成してカードが書き込めるようになります。
始めかたもシンプルで、カンタンなのが嬉しいですよね。

「Trello(トレロ)」の口コミ

ここからは、アプリ版を使用した方の高評価な口コミをまとめてみました。
どういった点が評価されているのかをチェックしてみましょう。

・仕事のやることを入力して見える化が出来ます。
私は、パーソナルボード内のリストを待機・作業中・提出済・完了と4つに分類してます。 リスト内の各カードも長押ししてすぐスライド出来るしチェックや期限も決めれて便利。 これをダウンロードしてから仕事の進め方がよくなって余裕が出来ました。

・細々したメモから共有する重要事項まで。何から何までTrello。
どの端末でもUIが同じというところが非常に気に入ってます。 そして意外と軽い。

・ 仕事も色んなタスク管理ツールを使ってましたが、トレロは簡単な使い方ではじめられるので難しい操作が苦手なメンバーも使ってくれるようになり仕事がスムーズになりました。

(引用元:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.trello&hl=ja&gl=US&showAllReviews=true)

口コミから、便利なのはもちろんのこと、スムーズかつカンタンに操作できる点が高評価だと分かりました。
幅広い年代が所属するチームで同じツールを使うとなると、カンタンに始められるかどうかは重要。気になる方はぜひ、チェックしてみてくださいね。

「Trello(トレロ)」のまとめ

いかがでしたか?
リモートワークが普及するにつれて、さまざまなツールがWEBに移行していく現代。できる限りカンタンに始められて、使いやすいツールを選びたいですよね。
皆さんもぜひ「Trello(トレロ)」で進捗管理し、業務効率アップをはかってみてください。