Wordpress関連ブログ運営関連リクエスト

【リクエスト】引っ越し後の総決算!WordPressにして良かった所!

スポンサーリンク

さてさて、今年の7月にライブドアブログから引っ越しをしてから丸々3か月程度。
週3回程度更新をかけているので大体50記事行くか行かない程度に作ってきたので大分慣れてきました。

現在ブログやってはいるけど、無料ブログ系を未だに使っているけど引っ越ししたいなーとか
「Wordpressってよく聞くし、どんな感じなのか知りたい…」
なんて問い合わせが何件か来たのでこれはもう書くしかないな!!と。

ネットを調べればワードプレスのあれこれなんて山のように出てくるので私の切り口としては
「Wordpressにして良かったこと」
「Wordpressにして不便な事」

現時点での比較を書いていきたいと思います。
ほな、サクッと行ってみよう!!(/・ω・)/

WordPressにして良かった所

ブログが書きやすい

ここシンプルにデカいんですよね。
書きやすいというか視認しやすい為、文字がゴリゴリかけるイメージですかね。
livedoor blogの記事管理画面は小さいんですよね。

ライブドアブログの記事作成画面。本文上部に文字装飾が並び、ここだけで簡単に編集できます
しかし本文のエリアは書けば書くほどスクロール式になり全体の把握がしづらいです

文字装飾やその他諸々も含めて一か所にまとまっているのは良いのですが、ちまちまスクロールしなくてはいけない所がデメリットでした。
下方向に大きく伸ばすことができますが、横方向には拡大できません。
これがやりにくい。

その点WordPressはブラウザ上の画面を任意で調整でき、全画面で表示すればかなり作業スペースが大きいです。
最初は「ブロックツール」で書くのに慣れがいりましたが、今では特に問題なく書き進めることができます。

こちらがWordpressでの投稿画面
文字幅も広く、実際のページの表示間隔で書けるので視認性が高いです
ブロックツールは「改行ごとに」段落としてパーツが集まっているイメージで構成されています
慣れてくると簡単。慣れるまでがちょっと癖がありますね
ブロック内の本文をドラッグするとこのようにツールの表示が出てきます

軽い

この点は「サイト自体の話」ではなく、「記事編集時」軽さです。
ライブドアブログは記事を書くときもなんだか少し重かったんですよね。
スクリプト等のプログラムのせいなのか、chromeで書くのに適していないのかわからないのですが、回線が重い時にはよく固まっていました。

最悪フリーズした場合は書いていた記事がおじゃんになる事も。
自動バックアップツールなんかもあるのですが、それも重い場合ログが残っておらず、結果的にサヨナラ…( ^ω^)
そんな感じで何度か書きかけの記事ダメにしたことがあります。

下書き等の複数回こまめな保存でこれは回避できるのですが、熱が入っている時ってずっと文字を書いていきたい時が多いんですよ。
これをちまちま「下書き保存」の行程があると気が抜けるというかなんというか。

WordPressの方ですが一応自動ログが有るため少しは回線速度に左右されるみたいですが、基本的に軽いです。
フリーズする事もなく、とりあえず現段階では記事をダメにしたことはありません。
もしかしたらWordPressがインストールされているサーバーの速度によるのかもしれませんが私の環境下では重さを感じたことがありません。

WordPress右上の画面に表示されているマーク
何分かに一回か、文字を書き進めていくと自動的に保存してくれています。保存している場合はこのように「保存中」と表示されています

色味が綺麗

ライブドアブログも十分綺麗だと思ったのですが、WordPressは文字のカラーの色味が綺麗です。
正確にはプリセットされている文字色が綺麗。視認性が高いです。

黒紫
黒紫
太い文字も見やすいカラー
背景色がプリセットのままだと簡単にいじれないのが難点

バッジなんかも色つきます

WordPressでの文字色の一部
必要であれば自分でカスタマイズした色を追加する事も可能です

ライブドアブログは色数が多い点は素晴らしいのですが、視認性が悪く、結局使える色が限られています。
文字幅やフォントなどの細かい違いもあるのでしょうが、WordPressでの色付き文字の方が圧倒的に見やすいです。

目次機能が便利

ここ!!めちゃくちゃデカい!!
この記事ページの上部にもありますが記事の「目次機能」って凄い便利なんですよね。
文字が多くなったり画像が増えたりして長文の記事の場合、目次があると読者さんが見やすくなります。

記事が長くなっても目次(項目)があれば
「どんなことが書いてあるんだろう?」なんてのが一目瞭然ですからね。

記事の一例(https://yagamihideto.com/archives/powerdirector-encode-setting.html)
文字数が3000文字、画像数もそこそこありますが、目次だけでどのような事が書いてあるのかわかりやすくなっていると思います

この目次機能(ページ内リンク)ライブドアブログでも使う事は出来ましたが、HTMLを用いてしか作れないため、毎回作るのが正直大変でした。
当然コピペ+改変とかなり簡略化しても目次を作るだけで3~5分は取られていました。

WordPressテーマ「cocoon(コクーン)」の機能だとは思いますが「項目(Hタグ)を作るだけ」自動的に目次にしてくれます。

ライブドアブログの場合
定型文を登録しておき、目次のリンクを作成。その後Hタグでの「見出し」を作り、該当するIDを入力していました
最初から書くことがしっかり決まっている場合は良いのですが、最初の予定と大幅に変わってしまった記事はこのリンクを作るだけでも面倒
「Ctrl+F」キーを使用してページ内検索し、該当箇所を修正するのはなんだかんだ手間でした
WordPressの場合
初期設定になりますが「cocoon設定」→「目次」からこの設定ページへ移動します
私の場合は「3つ以上の見出しがある時に」 「H5の見出しまで」 「目次を作成する」という設定で現在運用しています
この設定は一度行えば永続的なので設定変更しない限りこれ以降に触る事はありません。便利ですね
見出し(Hタグ)の設定はブロックツールの場合文字の段落(ブロック)を選択し「見出し」を選択するのみです
面倒な打ち込みもいりません。選択後は「H1~6」のどれかを選択すれば自動的にタグ生成してくれます

これによって毎回確認しながらの作業が減り、Hタグの設定もほぼいらずかなり作業の手間が減りました。
ライブドア時代では最後に動作確認までしていましたからここは本当に大きいです。
個人的には1位レベルでありがたい機能ですね。

ライブドアブログ時代とワードプレスの目次比較
簡単な操作で見た目も良くなるので使わない理由がないですね

スマホ版も含めてカスタムできる

まぁ今まで無料ブログを使用していたわけですから仕方のない所ですね。
無料ブログ類は基本的に「スマホ版」のカスタムができないのが多いです。
これは昔は別に気にならなかったのですが、現代では大きくマイナスポイントです。

もう今パソコンでブログ読んだりする人少ないでしょ??
僕のブログもそうですが、現在この「やがみんの作業倉庫」見てくれている人90%スマートフォンからの閲覧です。
ライブドアブログ時代でもだいたい同じ比率でした。
むしろ今!この記事を読んでくれている方もスマホですよね??

もう今はスマホを無視できない時代なんですね。
そこでスマホ版がカスタムできないのは正直痛い。
「有料版にすればいじれるよ!」とかでも良かったのですが、はてなブログやFC2等なんだかんだでスマホ版Webはカスタマイズできません。

カスタマイズできないならまだしも、ページの上部や下部、変な所にいろいろな広告やプログラムが入っている為読み込み速度が遅い。
こちらでいろいろ工夫してブログの高速化を行っても結局ライブドアブログの時ではあまり早くなりませんでした。

こちらはライブドアブログのスマホ版最下部です
広告スクリプトが大量に入っておりこれだけで結構重いです

WordPressは当然ながら自分の裁量で細かく表示デザインを変えることができます。
当然それだけ幅広いという事は自分でデザインなどを考えなくてはいけないという事に繋がりますが、自分がステップアップした時カスタマイズできないという所は相当に不便です。

知識がついて、スマホでの表示(ユーザービリティ)向上をしたい!という時にWordPressでは自由にいじれます。

ライブドアブログの方が優れていた所

どの画像を使用しているかわかる

しっかり自分で管理していればこんな事気にならないのかもしれませんが、私のブログは使用している画像が多い為気になります。
ライブドアブログは画像フォルダ(ページ)にて「使用している記事」というのが確認できました。
ブログを書くときに一括アップロードして、完成した時に結局使わない画像って出てくるんですよ。

WordPressの場合はこれを簡易的に確認できる方法が無いです。
何かしらのプラグインなどを使えばいいのでしょうが、とりあえず簡易的に確認できる点としてはライブドアブログの方が良かったです。

自分で管理するのが少し大変

仕方のない所なんですけどね。ここ。
ワードプレスは公式のを使うかサーバーを借りてその中にインストールして使うか2択で運用していく必要性があります。
大体しっかりとしたブログ・サイト運営ですと後者のサーバーを借りての構築となると思います。

ここはライブドアブログなどの無料サイトの場合「記事を書いて、管理するだけ」になりますが、サーバーを管理する場合少し手間が増えます。
よっぽどめちゃくちゃな使い方をしなければそう簡単に不調が出る事は無いですが、サーバー自体の管理や不具合を監視したり、セキュリティ対策も考える必要が出てきます。
ここら辺は本当に「賃貸」「持ち家」関連性に似ていますね。

サーバー込みのWordPress管理全部「自分でやる事」が前提となります。
自己責任ですので、トラブル時には無料ブログなどを使う時よりも手間が多いです。
必然的に最低限のWeb知識が必要になりますので、少しは勉強も必要です。

お金払ってでもこんな面倒な事をやらなきゃいけない!なんてひねくれた見方もできますが、やはり手のかかる子ほどかわいかったりもします。
あまりオススメはしませんが詳しい人に有料で管理を任せる…なんてのも選択肢としては有りかもしれませんね。

各種連携作業が簡単

アメブロでもそうでしたがライブドアブログ優れていたところでしたね。この部分は。
ワードプレスの場合各種SNS連携をしたいときに少し面倒です。
基本的には「プラグイン使用が前提」となります。
※私の場合はJetPackを使用しています

私の場合特にTwitterを総合窓口みたいにしていることもあり、Twitter連携は必須レベルです。
ブログの更新は基本的に予約投稿をしており、自動的にTwitterに投稿してくれるライブドアの連携機能はありがたい物でした。
一度プラグインを入れてしまえばワードプレスからの投稿も問題無く更新時に投稿してくれますが、ここにたどり着くまで少しかかりましたw

Jetpackというプラグインを使用すれば予約投稿時にTwitter・Facebookに更新を通知する事ができます
手動でブログ更新を投稿する事もできますが、やはりこういった自動投稿の方がありがたいですね

本気になればしっかりとしたブログやサイト構築できるWordpressは本当に有能

ライブドアブログ問題遅ればせながらWordpress覚えた僕ですが、こりゃ世界で流行るし、サイトを作るなら使う理由というのが3か月使用してみてよくわかります。

WordPressに引っ越しを決めた時の話や、ブログ移行の時の記録はこちらのまとめ記事からどうぞ!

PHP言語を使用しているとはいえ細かな設定以外では基本的に文字ベースの無料ブログなどと同じように使えますし、正直使いやすい。

カスタマイズ性も豊富で、プレビューも充実しており、パソコン・タブレット・スマホでの表示をチェックしている所です
パソコンでは表示して、スマホでは表示しない。またはその逆も可能です
メニューを増やしたり、CSSやHTMLでの追加機能を作ったりと詳しくなればなるほど製作できるページの幅が広がります

細かく高度なカスタマイズをする場合は当然CSS等の知識が必要になりますが、ゆっくりステップアップしていけば問題ないレベルですし、コピー&ペーストですぐ使える情報はネットに多く出ています。
私の基本運用はブログを中心とした使用方法ですが、作り方さえ覚えてしまえばしっかりとしたホームページを制作する事も可能です。

良い所悪い所も当然ありましたが、私の場合はしっかりと自分だけのWebページを持てたので凄く満足しています!!好きな事を好きなようにできますしね


⇑現在僕が使用しているサーバーです
このブログを読んでみて速度や構成が「いいじゃん!」
なんて人は同じサーバーなので使いやすいはずですよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました