寄りそうお片づけガイド、ライフオーガナイザー®松井陽子です。

 

■衣替えに最適シーズン

 

GWになりましたね。

私は初日は片付けの仕事で、お客様のお家の片付け日でしたが、今日からはがっつり自分の家のお片付けをしようと思っています。

 

この4月は真夏のように暑い日があったかと思えば、後半は肌寒い日が続きました。でもこれ、今年はそうだったって思いがちなんですが、案外毎年そう!爆  笑

 

GWくらいまでは暑かったり寒かったり、よほどの厚手のもこもこセーター以外は外を薄くしても中を暖かくなど、調整が必要な期間だったりします。

 

ですので、毎年わが家はGWが本格衣替えとしています。

この時期に合わせて割引チケットが発行されるのもあって、クリーニングやさんに、家では洗えないデリケートな冬物をごそっと車で運んでもらう仕事も、家族に事前にお願い済み。

 

今日はそのクリーニング用の仕分けと普段よく着るトップスの秋冬ものから春夏ものへの交換をしました。

 
 
■枠決めが◎

 

写真を見て頂くのが一番手っ取り早いです。

 

引き出しの中に、このようにケースを入れてしまっています。

 

オンシーズン:チェスト

オフシーズン:押入れ下段のフィッツケース

に分けていますが、同じ場所に立って振り返れば手が届く範囲なので、衣替えも楽ですし、緊急でどちらかのものを必要となったときも取り出すのが楽です。

 

さて、今回したことといえば、そのケースの場所をそれぞれ入れ替えるだけ。

 

①長袖 → 半袖

②あったか下着 → キャミ、タンクトップ、さらさら肌着

 

それぞれのケースが同じ大きさです。

 

枠があると、このように入れ替えも楽。

そして、もう一つの効果として、この枠内に数を抑えようと思うんですね。

 

今年は今並んでいるTシャツで1枚そろそろ限界かなと思うものがあるので(体型が変わりイマイチしっくりこないものがあるのです)、その辺りがサヨナラとなり、Tシャツを1枚買ってもいいし、縫ってもいいかな、あるいは増やさないでもいいかなと考えています。(ちなみにシワになってほしくない無地のTシャツはハンガー掛けになっています)

 

モノを減らしすぎるのも私にとってはさみしい。

でも増やしすぎて管理するのも大変。

 

そんな2つの気持ちをほどよく着地させてくれるのが、

 

このケースに入るだけ持つ(持てる)

 

です。よかったら枠決めしてみてくださいね。

 

ちなみに私が今使っている物はすでに廃盤でお役に立てないのですが、後継がこちらです。

 

 

 

もう少し柔らかい素材ですが、無印などのもいいですね。

 

 

 

現在、手持ちのケースを計ると幅16センチ、奥行き33センチなのですが、おそらく16というのは伸びたのだと思いますあせる

 

ちょっと身幅を狭めにたたむことになりますが、女性用なら15センチを目標にたたむのはそれほど大変ではありませんので、こちらのサイズ使いやすいと思います。

 

実際に画像の通りの向きに引き出しの収めることもできますし。こちら↓のように

 

 

手前、奥でカテゴリー別、横方向に同じカテゴリーと収めることも可能です。

 

わたしは引き出しをちょっと開けただけで、持ってるものを一覧できる、

横方向へ同じカテゴリーのアイテムを入れる方法が気に入っています。

 

この入れ替え、一度作ってしまうと、5分もしないで完了します。

衣替えがラクにできる仕組み、自分だったらどんな方法かな?とよかったらぜひ、GWに考えてみてくださいね。

 

本日もご覧くださりありがとうございました。

更新の励みになります。よかったらポチっとお願いいたします。

読者登録してね
LINE公式始めました。お友達登録お願いします。
友だち追加

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ


にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザ にほんブログ村 ファッションブログ パーソナルスタイリストへ

 

オーガナイズサービス、骨格スタイル分析、メニュー詳細のページはコチラ

お申込はこちらから

 

メールはコチラから。なんでもお気軽にお問合せくださいね!

お問合せはこちらから