昨日は着物ブロガーの神奈川絵美さんと、この週末人形町界隈で広範囲に行われている東京キモノショーへ

 

人形町は呉服屋の問屋なども多いので普段は入れない所も一般の人が見られるようにしてくれたりします。

待ち合わせよりちょっと早く行って三勝さんへ。

浴衣なども見つつ、他のメーカーさんも来ていて小千谷の麻に印伝風の加工をした帯地だったり、

札幌の島屋呉服店との共同で作ったという麻とセオアルファの混紡の浴衣地など見せてもらいました。

素材も進化しています。肌触りがとてもいいです。麻の張りとセオアルファのしなやかさのいいとこ取りでした。

 

神奈川さんと沢山のブースがある和マルシェの綿商会館で合流して購入しておいたQRコードの入場券で入場。

街でイベントをやっているのでこちらのハンカチが入場券変わりなのでこちらを見せて入ります。

着物サローネの様に沢山のブースがありまして、1つ1つ見て回りますよ。

 

HATAOTOさん発見。夫婦で締めているエヴァンゲリオン初号機帯を作っている織元さんです。

新作も素敵なものが出てて、がっちり織って張りのある猫が隠れている帯や

 

ちょっと素材がもけもけしてるんだけど織り方が粗いくて隙間があるので通年行けるクモの巣帯(4色だったかな?)などありました。

 

次は私のシマエナガ帯を売っている札幌の島屋呉服店さん。

こちらはコラボ企画力が凄くて上二つの草履はカフェ草履で有名な菱屋カレンブロッソさん、下は絞りで有名な藤井絞さんで、羽織と着尺です。

本当シマエナガシリーズ可愛いわ~。

 

お次は私も何本か持っている博多織の黒木織物さん。

ここ最近カッコいいので気になっているニホンオオカミ帯。

これ本当カッコイイのよ。

 

色々知っているも店も多くお店の方と色いろお話しながら各ブースを楽しみ、お次は白生地で有名な伊と幸さん。

なんと対応してくださった女性の方が社長でした。伊と幸さんは正統派なイメージでしたが、こちらの方になってからなのかな

こういう大胆な色無地の生地も増えているようです。

この写真には載ってないのですが、孔雀の羽根の地紋の生地とかあってカッコいい。

白生地選んで好きな色に染められてって言う作り方ができます。

 

神奈川さんは今回お目当てがありまして、一脇さんという京都の草履屋さんなのですが、

ちょっと履かせてもらったら、とてもいいのです!

足の裏がめちゃめちゃフカフカしてて!角度ついているのでとても歩きやすく進みやすい!

私の中で歩きやすいカレンブロッソをさらに超えて行きました。

というわけで一足オーダー。天の色、皮の種類台自体の色、沢山ある鼻緒の中から選んでフルオーダーです。

出来上がり楽しみ~。神奈川さんがここを選ぶ理由が分かりました。

先日私誕生日だったのですが、特にほしい物も無かった為とーちゃんからの誕生日プレゼント予算はここで使わせてもらう事にしました( *´艸`)

 

今回春夏に浴衣でも着物でも着られるものを探してもいて、楽天で見ていたお店&品物が丁度出ていました。

こちらの阿波しじら。

2色とも現地にあったので鏡に合わせて迷える楽しさよ(*´ω`*)

フルオーダーの仕立て付きだったのですが楽天より安くなっていて、あとから寸法表を送ることにして購入。

 

一通り見終わって別の会場に。着物スタイル展と呼ばれる177体のコーディネートされたトルソーを。

アンティークの他に専門学校の生徒さんの作品など沢山飾られていました。

 

私が気になったのはこちらすごく手の込んでいる振袖や打掛。

眼福でしたね~。

 

係の方が写真とをってくださいました。

この日は朝からがっつり雨だったので、本当だったら神奈川さんに付け下げ小紋見てもらいたかったのですが諦めて、ポリの洗えるコーデに。

帯周りはくるりと黒木織物コラボのゼブラの帯にして、帯揚げは黄緑とピンクの2色暈しの黄緑側を使って、

帯締めもピンクと黄緑のリバーシブルの平組なのでいい感じに合わせてみました。

くるりのポリの飛び小紋に桜のポリの羽織で。今年は桜の羽織、散る前に何とか間に合いました。

 

神奈川さんは辻が花の帯です。

春らしくて柔らかくて素敵、着物はポリエステル着物の専門展きもの英(はなぶさ)さんの松葉の着物でした。

こういう日に洗える着物あると超便利。

雨の割には殆どの来場者が着物。みんなやる気ある(笑)

 

歩き回って軽いランチ&お茶をして色々喋り倒し、もう一度気になっていた三勝さんにあったグリーンの麻の帯を一緒に見てもらいに行ったものの、あれ?テーブルに置いたら思ってたより色が暗い・・・てなって、帯は見送りました。

いやー、いい買い物した。

 

帰りは乗り換えの上野のエキュートで夕飯のお弁当&お惣菜を買って帰宅~。

 

着物も羽織も洗濯機で洗えるから楽ちんです。そのまま洗濯機にぽい。

 

さて、帯を広げるとやっぱりくるあいつ。

すぐ倒れこみ

足ピーン( *´艸`)

楽しそう

ごろごろして

ぐねぐねしつつ

勢いあまって飛び出してた(*^▽^*)