ぼちぼちソーラー発電

50Kレベル低圧発電所の設置や 日々のメンテナンスを綴ります

分電盤ぶっ壊れてました

2024年03月20日 | 第12発電所 [76k]  15度  24e

一番最後に完成した第12発電所 なにげに回っていると何だか分電盤の蓋が上部だけ開いています

あれ?って思って開けようとしても 中々開かない?? 無理やりエイや!って開けると

中からブレーカーが飛び出してきました、(超ビックリ!!)

え~って??よく見てみると

ブレーカーのベースの板が外れて前に倒れているようです

そんなことって??

そしてサイドの箱体も割れていて? どうしてこんな事になったのか????

仕方ないので道具を取りに帰って、ベースをタッピングビスで後ろの鉄のステーまで貫通して固定

原因は 四隅のプラスチックの固定部品が壊れているようでした やわいな~~!

そしてケースも水が入らないようにテープで応急処理

どうもこの太いケーブルがケースに無理を掛けているようで

もっと柔軟性のある材料のケースか、金属製のケースが良かった

しかし今更工事するのも面倒だし、保険?対象でも無さそうだし

どうしたものか???


6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (野末)
2024-03-21 08:37:39
ご無沙汰です!こんなもの割れるんですね!びっくりだなー。当然専門の工事士の施工だろうしね。でも、他に被害が出なくてよかったですね。カバーの割れはテープでは心もとないから、しっかり直したほうがいいですね。
分電盤 (kurikington)
2024-03-21 11:33:38
分電盤が破損すると、大雨などでショートするなど大ごとになる前に発見できて良かったと思います。
最近、ボックスを開けたら蟻が侵入して汚れていました。
外からはわかりませんでした。
動作は問題なかったので早期発見できて良かったです。
清掃してパテで塞いで、アリの巣コロリを設置しました。
たまには点検しないといけないなあと思いました。
害虫だと蜂が巣を作ることもあります。こちらも厄介です。
野末さん (kobara)
2024-03-21 17:16:43
そうなんですよね~
最初は割ときれいに配線しているな~って
喜んでたんですが、配線を無理にこねくり回してるんですかね~??
特に太い電線は要注意ですね
それにこの箱安物なのかすぐに割れます
屋内の自宅のも割れてます
kurikingtonさん (kobara)
2024-03-21 17:21:16
そうですね、私の所もアリが入っているものがありました、発電所巡回の時のチェック項目にいれないといけませんね、
割れ目の補修どうしようかと?
内部からシリコン外部はアルミテープくらいですかね??
Unknown ((元) 通りすがり)
2024-04-07 13:32:51
100sqケーブルの曲げ応力が原因でしょうね。

自分の発電所でも同じケースを使っていますが、中に入れているのはネットワーク機器です。このケースに主幹ケーブルを入れるのは、無茶でしょう。

ケースに掛かる曲げ応力が極力小さくなるように、下に出ている100sqケーブルの下側を手前側にひき寄せておいた方が良いと思います。
(元) 通りすがりさん (kobara)
2024-04-09 10:19:09
お久しぶりです、
そうなんですよね、何とかして手前に寄せたいなと思っていますが、中々の硬さで
まだ何とも手を付けていません
箱体の補修もテープのままですし何だか
行動力無くなってきましたね~
新規物件とか売上アップならがんばれるのですが
メンテナンスはあまりときめきがありませんね~近頃 抑制ばかりだし
そうは言っても何とかしないといけませんね(笑)

コメントを投稿