こにちは~^^

 

我が息子くんが大学受験です。歴史学を専攻するそうです。誰に似たのか。。。(笑)

 

基本的に関東の大学ですが、明日は年明けに受けることにした岡山の大学の試験です。

 

なので今日から遠征しています。親として心配しかありませんが、普段通りを心掛け

 

送り出しました。

 

頑張れーーーー息子くん!!!

 

おやじもブログ書くの頑張るからなーー(笑)

 

 

 

さて約束したからには続きです。

 

竹田城探索です。

 

パンフレットからの縄張り図です。

 

北千畳からの虎口から侵入します。

 

三ノ丸の石垣くんたち。ニンマリニヤリ

三の丸から竹田市街・立雲峡方面の景色。今朝は右手の山の中腹から見ていたのですおねがい

 

三の丸から虎口を望む。首を曲げてご覧くださいニヤリ

 

三の丸から二の丸へ向かう虎口だったかと。

 

二の丸から。日本のマチュピチュ言われている角度ですね。

 

二の丸が最高に気持ち良かったですううう~爆  笑

本日も晴天なり。人は少なめでしょうか?

 

本丸天守台から南千畳方面を。

 

南二の丸から天守台を。

 

南の二の丸です。

 

南の二の丸脇の櫓跡台。

 

もう一度天守台を。

 

南二の丸の石垣には♡型の石垣がラブわかりますか?ツタで分かりにくいかも

 

ここには鏡石も。ここに触れると幸運が、というのが但馬七不思議だそうですチュー

 

南千畳から天守台方面を。

 

とここまでが竹田城でした。

 

帰りのバスが時間ありすぎるので料金所あたりから徒歩で降ります。

 

時間がもったいなーーーい!降りるだけなら楽勝だもんねーー口笛

 

20分ほどで降りきりました。登りは辛そうだなぁ~けど次回来る機会があればトライしたい。

 

 

降りると竹田駅の北側にはお寺が建ち並びます。

その脇を水路が流れます。

 

最後の城主だった赤松広秀の供養塔があります。

 

上から勝賢寺、常光寺、善しょう(言うに登る)寺さんが並びます。

 

水路にはピカチュウとキティちゃんも鎮座しております。

 

振り返り竹田城を。

 

 

帰り際、昨日訪れた駅の観光センターに昨日の案内してくれた方がいるか覗いたら

 

おったのでお礼と雲海見れましたー報告しておきました。

 

意外とそういうの大事にしております^^

 

 

さて、お次は。。。ですがお父ちゃん疲れました。。。でも久々に絵文字入れて頑張ったYO(笑)

 

 

ではでは~~^^ノシ