まだ朝晩は冷え込むものの、日中は暖かく、
バカの一つ覚えのように桜徘徊を続行中。

散っている所もチラホラ聞く中、
京北町の常照皇寺、八瀬、大原、鞍馬は概ね満開、
取りあえず左京区の京都府立植物園に向っていた。

 



賀茂川に架かる北大路橋より下流を望む。

 

 

 

 




同じく上流を望むと、

 


植物園土手の「半木の道」のシダレが見頃。

 

 

 

 

 

 





植物園には私史上最高の入場者を目撃。











人が入らない写真は基本諦めて、










色とりどりのチューリップも最高の見頃。

 

 

 

 

 

 





桜林のシダレ桜も、

 

 

 

 

 





昼間のこの光景は初めてかも、











余り変わり映えしないのでほどほどに、










半木神社前の池に黄色く色づく花は?





最近よく画像が二重露光のようにズレる事が起こる。
シャッター速度、もしくは絞り優先で撮る事もたまにあるが、
基本オートで撮っているので起こりえない。

 



この機種の購入は2、3年程だが、
ともかく枚数を撮っているのでガタが来ている可能性も、









 

慎重に撮って、どうも一重の山吹のようだ。











賀茂川門より出て北山大橋より「半木の道」、

 

 

 

 

 

 

 





反対側は上賀茂神社まで続く桜のトンネル。







北大路橋までシダレ並木が続くが、

 


同じような写真ばかりになるので、
この一点にて御免つかまつる( ´艸`)