Kの気まぐれ釣行記 熊本

釣りを主体として今、興味がある事をダラダラと記録しておくためのブログです。ほぼタチウオがメインですが…

蔓延防止解除されたし、たまにはチビとちょい旅

2021-10-11 12:29:00 | 日記
最近、魚釣り行ってるの?って思われてる方もいらっしゃると思いますが、社畜街道まっしぐらで釣りには行けてないんですけど、ストレスが溜まるのは子供だって一緒…

日曜には子供と一緒にご飯作ったり(下ごしらえの手伝い)するのもやってたんですけど、もう長崎旅行に行ったっきり…これといってドコにも連れて行けなかったりするのはどのご家族も一緒だとは思うのですが、久しぶりにちょっとだけぶらり旅に行ってきました

数日前から検討していたんですけど、片道1時間程度ぐらいで行ける子供が行った事がない場所って考えた時、ふと思いついたのがココ




人吉からだと下道で1時間ちょい、高速だともう少し早いとは思いますけど、せっかくの休みだから子供と道中も楽しみたいなって思って下道で行ってきたのが出の山淡水魚水族館

小林市にあるんですけど、開園時間は9時からだったんですけど、到着したのは9時半前…

日向時間っていうのがあるのかどうかはさておき、一応従業員と思われる方々が数人いらっしゃったし、入り口も開けてあったので開店?してるのは確認後、入場して支払い(大人¥200)をしようとするも「ちょっとお待ちくださ〜い」と言われ待つ事5分以上…誰も来ねぇ…

施設の中に入ってすぐ魚がいるので子供は先に「大きい魚がおる」ってはしゃいで見てたんですが、お金払ってないから入るのを躊躇ってたところにやっと従業員の方登場

受付で支払い後、入場するとここのメイン…って言っていいのかなぁ…とりあえずでっかい水槽が施設中央部にあるんですよ




以前行った時はピラルクのでっかいのがいたような気がしたんですが…

ただ、ココに来たのは理由があって…実はアカメが飼育されてるんですよ




釣りをする人なら一度は釣ってみたいと思うはず?

的な日本3大怪魚の一つ
以前、大淀川(だったっけ?)近辺の宮崎市内の同じような水族館みたいなトコで見た時は、さらにたくさんのアカメが展示されてたような記憶があるんですけど、人吉からだとちょっと遠いので、今回はこちらで見学させてもらいました

他にもいろんな魚達が展示してあるんですけど、ウチの子供は何故かでっかいウナギに興味津々

一応、中の様子はこんな感じ








小さな熱帯魚やピラルクの小さな個体、真っ白なアロワナとかもいました

なかでも先述のアカメの幼魚も展示してあるんですよ




こんなに柄も違うのに大きくなったらあんなカッコいい金属っぽい魚体になるなんて神秘的ですねぇ…

とりあえず一通り見て、受け付けで鯉のエサが¥100で売ってあるので一つ購入後、子供に外に広がる池の鯉に餌やり(ココは写真取り忘れ)

肩車しながら「満足した?」って聞くとウンウン頷いてくれてたので、チョウザメを眺めながら駐車場に行くも出発からまだ2時間しか経ってない…

夜勤明けでしたが、たまにした遠出?で、もう少し楽しませてあげたかったので少し考えて鹿児島方面へ🚗
※小林ICが近いので、大人が多ければ時期的に生駒高原も近いのでそっちに走ってもいいかも

到着したのは鹿児島空港✈️

場内に入り3Fまで行けば展望デッキがあるので飛行機の離着陸が頻繁に観れる為、小さな子供はすごく喜びますよ
※2?3時間は駐車場の料金も無料で財布にも優しい

水族館よりこっちにいた時間の方が長かったような気がするけど…

お腹減った、トイレ行きたいって言いだしたからトイレ行った後に帰ろうか?って聞くとウンウン言ってたのに、トイレ済ませたらもう一回展望デッキに行くって言うから再度見に行った後、空港内の売店でフェスティバロのラブリーを購入してからやっと帰路

空港の近くにある八百屋さんで鹿児島名物のサツマイモを購入(でっかい袋に安納芋が¥1,280で売ってあるけど、消費しきれない気がして小さな袋の方を購入)

帰り道、疲れただろうし朝も早かった(8時出発だった)から寝るかな?って思ってたけど帰り着くまで寝る事なく頑張って起きてました(笑)

まぁ、今回は運動会も頑張ってたからご褒美のつもりで連れてってみたんですが、今度は自衛隊の飛行機が見たいと言ってたので西都原の自衛隊まで連れてってあげたいけど、それは今度釣りに行ったあとで勘弁してもらおうかと思ってます…だって涼しくなってきたし、今からがタチウオもシーズンインする時期になるから、そろそろ釣りにも行きたいから…

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。