井伊影男の植物観察

植物の生き方の不思議さ、彼らのたくましさ、したたかさに触れる。しかし、観察者が井伊加減男だからなあ。

北海道の樹木ウォッチング・マユミ3

2021年10月24日 | 日記

マユミの蕾。ニシキギ科ニシキギ属。
新枝の最下位の葉より下より下の芽鱗痕の脇に1~2対の花序をつける。

マユミの花。
花序には緑白色の小さな花を1~7個つける。
4数性の花で、花弁4個、雄しべ4本、葯は黒紫色。
雄しべ等は花盤につき、雌しべの子房は花盤に埋もれる。

マユミの幼果実。
マユミの果実は蒴果で4個の稜がある。同属のオオツリバナなどの果実にも4~5稜がつくが、稜の付き方というか形がはっきり違うので一度確認しておけば見誤ることはない。
ニシキギの仲間の果柄はみんな長い。
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北海道の樹木ウォッチング・... | トップ | 北海道の樹木ウォッチング・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事