雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

ラナンキュラスラックス球根の植え付け

2021年10月21日 | 球根植物


今年春の開花後
鉢ごと乾燥させ夏越しした
ラナンキュラスラックス
この辺りなら植えっぱなしで大丈夫
という話もよく聞くのですが
心配なので
鉢をサイクルポートの屋根下に置いて
雨がかからないように管理していました

土を新しくしたかったので
球根を掘り上げてみました

球根はすっかり乾燥して
小さくなっています

他の鉢の球根も掘り上げました

ラナンキュラスラックスアリアドネ
の鉢は全部で3つ

そのうちひとつは鉢の土が湿っていて

球根が休眠から目覚めていました

芽が出ていた球根は
ふっくら戻っています
これは湿ったままの土で
そのまま元肥を混ぜて植え付けました

球根が隠れるくらい
湿っていた土を被せました

ひとつだけ
ラナンキュラスラックスハリオスの
鉢があります

鉢を10号バラ鉢に変え
土もふるいにかけて微塵を抜き
少し新しい土と元肥を混ぜ
球根は植え付けないで
土だけ先に湿らせておきます

このまま週末まで放って置いて
乾燥した球根は週末にここに植えるつもり
その時水やりはしないで
土の水分を徐々に球根に吸わせる予定

ラナンキュラスラックスアリアドネの球根

ひと鉢は土が湿っていて
芽が出始めていて植え付けてしまったので
これは残りのふた鉢分なのですが
株分け(分球?)したらこんなにたくさん…
球根がたくさん増えたので
3鉢に増やそうかな?

手前のケースに入っているのが
ハリオスの球根です

去年は違う植え付け方をしました
見てね↓

昨日はがん検診の地区まわり検診の日で
午前中だけ有給をとりました
検診は大腸がんだけなので
提出して終わり
ほんの5分で済む用事ですが半日有給…
もったいないので
少しだけ庭仕事をしました
でもこれで時間切れ
全部の土をふるいにかけるのは無理でした
風で微塵が舞い駐車場の車にかかり
ご近所迷惑になりそうだし・・・
車のない休日にやります
また続きをアップしますね

ランキングに参加しています
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村




地区まわりのがん検診で公民館に来る人は皆年配の方でした
入り口に手指の消毒液と体温の検知器が置いてあり
画面の枠に自分の顔を入れると
♪体温は○○度です体温は正常です♪と
アナウンスが流れるタイプのもの
ご年配の方々は使い方が分からずそこで詰まって
団子状になっていました(密じゃん)
なんじゃこれは?どうするんじゃ?と喋っちゃってて
小さな音声で高い声のアナウンスは聞こえてないかと…
係の人は少人数で会場内で受付なので
説明する人は入り口にはいませんでした
もっとゆっくりはっきり大きな声でアナウンスしてくれる
非接触型の検温器があるといいなぁ



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。