Digital Geographic

鉄道写真をメインに興味のあることについてつらつらと…

午後からの鉄道旅(八高線編)

娘が病み上がりだったこともあり、奥多摩よりは近い金子駅に行ってみました。

1364E

撮影地:JR八高線/東福生〜金子

娘の熱が下がらず、発熱外来を受診することになった…という状況になった5連勤最終日。その日は比較的早く仕事が終わる日だったので、帰りに模型屋に寄って鉄道模型のパーツを買おうかな等と思っていましたが、仕事が終わると同時に一目散に奥さんと娘がいる病院へ急行。付き添う事にしました。PCR検査も受け、今か今かと待ち続けた結果報告。検査の結果は陰性でコロナではない事は判明するも、依然咳が続く状態でしたがかなり回復。娘的に私が休みの日はお出かけをする!というのが決まり事。この日も奥多摩に行く事を要望されましたが、さすがに病み上がりで連れていくわけにもいかず、奥多摩と比べて家から近く、別世界感を感じられそうな八高線に今回はお出かけする事にしました。

当初ブルーシールの最寄駅である東福生に行こうと考えましたが、東福生の駅から少し歩くということが判明。病み上がりの娘をアイスが食べれるといっても暑い中歩かせる事には抵抗があったので、駅付近でチャチャっと撮れて且つ、列車交換が見れる金子駅に目的地を決定。目指す事にしました。

途中の各駅、交換でもない限りそそくさと駅を出ていくアドベンチャーラインと違い、拝島駅で長めの停車時間がある事に早速驚き!時間がまだあるから…と余裕で八高線ホームを目指していたら、川越行きが入線してきたので慌てて乗ったんですが…発車せず…。カルチャーショック的なものを感じました。

山に沿って走るアドベンチャーラインと違って平地を走る八高線。なかなかにかっ飛んで走っていて、209系の快足っぷりを堪能しながら金子駅に到着。早速跨線橋から八王子行きを狙う事にしました。

金子駅、両側ともY字にポイントが分かれており、まるで鳩ノ巣のような線路配置だったので、今回の画はそんな風に撮ってみました。

もっと望遠があれば、急勾配を登ってくる画が撮れるかもでしたが…。それは次回の課題にしようと思います。

鉄道コム ブログランキング・にほんブログ村へ