ROOM-COZY 心地よい生活の始め方
 

【約10年の集大成】


40代・50代の片付け出来ない理由を解決し、使いやすく

お家を整えて、これからの時間を楽しく過ごせる人を増やす

渾身の片付けレッスンをやっています!!

 


 

3ヶ月片付け集中レッスン&カウンセリングのお申込みは

 こちらまで→ こちら 




【書籍の紹介】



死んでも床にモノを置かない (4万部以上)韓国語版も発売


床にものを置かないだけで一生散らからない家になる! (10万部以上)


好評発売中


 


 



 





プロフィール

40代50代の片付けマインドを変える片付けコンサルタント 須藤昌子のプロフィールAmeba公式トップブロガー

40代50代の片付けマインドを変える片付けコンサルタント 須藤昌子

性別:
女性
血液型:
O型
お住まいの地域:
千葉県
自己紹介:
40代50代の片付けマインドを変える片付けコンサルタント。 「片付けたい」の悩みから脱出して、楽し...

続きを見る >

全体ブログランキング
3,025位 ランキング下降
整理整頓・ミニマルライフジャンル
35位 ランキング下降

よく使う公式ハッシュタグ

#片付けられない#片付け#断捨離

【40代50代向け】


約10年の経験からリバウンドしない


3ヶ月集中片付けレッスン


こちらをタップ↓



【リバウンドしない片付けとは?】


・多様性の時代に1つのやり方では、うまくいかないのは当然。ひとりひとりの片付けスタイルを見つけていくから、リバウンドしないんです。


・凝り固まった「思い込み」に自分では気付けないから、気付かせるために並走します。


 


【オンラインレッスンならではの強み】


・悩みをじっくり聞き、しっかり受け取れる 


・ラクな片付け方を一緒に見つけて実行できる 


・無理せず、長期的な使いやすさを維持できる


●無料カウンセリングを実施中です●


 悩んでいる方はぜひ、レッスンを体感ください!



 


【片付けコーチング プロ養成講座】


お申し込みはこちらをタップ↓



片付けは、今までの暮らし方や考え方を


変える事。


モノの置き場所や置き方を変えただけでは


根本的な改善にはなりません。


 


長年の続けてきたことを変えるため


お客様の気付かない癖や問題を気付かせ


片付けられるように変えていく


そして


自分の経験や感覚を優先しない


お客様ファーストの仕事のできる


片付けには、片付けの知識ではなく


コーチング力です。


 


一つ上のプロになり自分らしく働けるあなたになりませんか?






「死んでも床にモノを置かない。」すばる舎
おかげさまで4万部以上売れ、発売から時間が経過した現在も売れ続けている書籍。
片付け出来ない理由や片付けできるようにするコツが書かれています。
片付けに悩む方にぜひ、手に取っていただきたい1冊。


床のものを置かない! 大人の片付けルール (宝島社)



初の書籍
「リバウンドしない収納はどっち?」(KADOKAWA)


コラム