【風水】ドライフラワーは風水的にNG!?では造花はOK?プリザーブドフラワーは?その理由を考察

「ドライフラワーは死んでいる花だからNGって本当?」

これは結構有名なようで、最近ドライフラワーが流行しているのも有りよく聞かれます。

では造花もダメ?
プリザーブドフラワーもダメ???

実は流派によって解釈が違うのですが…

私は、

✦ドライフラワー⇒✕

✦造花⇒〇

✦プリザーブドフラワー⇒〇

と、しています。

今回は私がこの解釈に至った考察をお伝えしたいと思います。

生花は◎!

生き生きとした薔薇

生花は、エネルギーを生み出す美しい命です。

その命に込められた「形」を、全力で表現して生きています。
その過程で、おなじ生活圏で共存する虫や鳥などの他の生命を助けたり助けられたりします。

生み出されるエネルギーは明るくポジティブで、神様仏様ほどではないにしても、人間より高い波動を持っているようです。

お家の中のどの場所に飾っても運気を上げ、家のエネルギーを高めてくれます。

最近ではプレゼントじゃない自分用の切り花もネットで人気があるようです。


アレンジで送ってくれると何もしなくても凄いインテリア感ある飾り方ができるからすごいです。

【風水】風水で恋愛運アップするなら外せない桃花風水!『桃花位』に花を飾って恋を呼び込もう♪

ドライフラワーがダメな理由

ドライフラワーの薔薇

ドライフラワーは「枯れた花」です。

「死んでいる」と聞くとぎょっとしますが、瑞々しさを失い終焉に向かっているというその状態が殺気を持ちます。

飾っていますと、その飾った方向に「衰退する」「終焉に向かう」「命が尽きる」というメッセージを強化することになり、運気を落とします。

北に飾れば「思いやり」を薄れさせます。
北東に飾れば「家族の絆」が薄くなります。
東に飾れば「やる気」が衰退します。
南東に飾れば「遠方との縁」が薄くなります。
南に飾れば「魅力」が減退します。
南西に飾れば「忍耐力」が減退します。
西に飾れば「楽しむ心」が減退します。
北西に飾れば「目上からの援助」が減退します。

桃花位に飾れば「呪いかな?ってくらい恋愛運が下がった」という悲しいエピソードも何件か聞いております。

いやわかりますよ。
ドライフラワー、おしゃれですよね。

一時的なワビサビの演出に使うなら世界観としてアリだと思うのですが、お部屋のインテリアとして長く飾るのは、風水的にはおすすめしません。
ワビサビはありますが、「もの悲しさ」を強調しても運気は上がらないのです。

お茶の席などで、切り取ったもの悲しさとその余白を表現する…とかならアリだと思うのですが。
失恋した時に失恋ソングを聞いて共感性により心を癒す、みたいな効果、かな?

美意識としては私もドライフラワーは素敵だと思うのですが、やっぱりどう考えても風水視点では運気は下がる…

どうしても飾りたい場合は、以前「運気上がらないの?でも飾りたいから飾るわ」と言っていた私の同僚のように、潔く開運のことは忘れて楽しんでください!

「好き!!」「かわいい!!」「おしゃれ!!」という気持ちは、少し凶意を和らげてくれます。

無性にドライフラワーに惹かれる人は要注意

乾燥した薔薇

とはいえ、無性にドライフラワーを飾りたい人は、ちょっとエネルギーが低下してるのかなとも思います。

住んでいる家や部屋は、心の状態を反映するので。
枯れたものを置きたいというのは、心がカサついてるとも見ることができます。

枯れてしまいたいという気持ちは、突き詰めるとタナトスです。

タナトス。無機物に還ろうとする死への本能。希死念慮。

すごくストレスが溜まっていて、自分を無に帰したくなるようなときこそ、生花を飾ってほしいです。

落ち込んでいたり、悲しいことがあると身代わりのように枯れてしまうかもしれません。
悪い気を吸い取ったというよりは、悲しみ苦しみの低い波動と相殺してエネルギーが早く尽きてしまうのです。

その場合は感謝して処分しましょう。
罪悪感を持つ必要はないです。

またすぐに新しくお花を飾り、愛情をかけてお世話をしてください。

実はこれも風水術。
お花を使った心の回復術です。

悪い想念を相殺してもらい、何度も繰り返し、枯れにくくなるまでしっかり相殺しきってもらうのです。

美しいお花を見て「きれいだな」と微笑めるなら、きっともう大丈夫でしょう◎

浮気防止!ドライフラワーでブラック風水

ブラックローズ

浮気防止のブラック風水のひとつで、パートナーの部屋の桃花位にわざと枯れた花を飾る方法があります。

これがドライフラワーでも代用できます(^^;)
枯れた花を飾ったら、さすがに嫌がらせだと思われますが、ドライフラワーなら自然に運気を下げられますね!

コツは、期間を決めて行うこと。
長く置いていると浮気防止にとどまらず、他の運気も下がってしまうので。

そうなってくると呪術的な意味を帯びて自分も波動が下がるので、やりすぎ注意です!!

そして、こういう術があることからも…
やっぱりドライフラワーはおすすめできないなぁと思うのでした。

風水的に造花はどういう位置なのか

造花とガラス玉

造花はフェイク(偽物)ですが、凶意はありません。

風水では各方角を象徴するモノゴトがあり、それが本物でも概念でも、効果があります。

もちろん本物の方が効果は高いです。
ですが、「植物」を模したものは、当たり前ですが「植物」を連想するアイテムなので、花を飾りたい場所に造花を飾ったとしても、効果はあります。

それは精巧につくられたフェイクでも。
子供が作った折り紙のお花でも。
自分が書いたお花の絵でも。
お出かけ先で撮ったお花の写真でも。

造花の場合は埃を寄せやすいので、マメに生じするなどして注意すればOKです!!

【風水】風水の開運効果は掃除が8割!スピリチュアルなお掃除重点ポイントまとめ

プリザーブドフラワーはなぜOK?

プリザーブドフラワーの薔薇

確かにプリザーブドフラワーは命が尽きています。
動物のはく製のように考えると、死体を加工しているような感覚に思うかもしれません。

ですが、あなたのまわりに木製の家具はありませんか?

机は?椅子は?木製のスマホスタンドを見て、死体を加工している…と思うでしょうか?
木彫りの仏像は禍々しいでしょうか?

そう、木材など素材として加工されたものに凶意はありません。

動物と違い、植物はワンネス…地上に育つすべての同じ植物が、集合体として命を持っているのだと考えてみましょう。

個々の植物、例えば私の母校の小学校に咲いていたパンジー、家で育てているパキラ、通勤途中の桜の木。

植物は良い言葉をかけるとすくすく育ちます。
根は繋がっていても、個としての意識もあるような状態、というのでしょうか。
それは植物に宿る妖精のようなものかもしれないし、エネルギーが部分的に「濃く」なっているだけかもしれません。

天敵の虫が葉っぱを食べている音にストレスを感じることはあるようですが、「恨み」の感情がないようです。

だから、瑞々しいバナナの肉厚な葉っぱを、その場でちぎってお皿にしても凶意は発生しないし、美しい梅だと枝を折っても、祟りはそう起きません。

…書いていて思いましたが、神霊が宿っている場合は別です。
長く生きて大きく育った特別な木々には、神霊が宿る場合があります。ご神木というやつですね。

こちらを不用意に切り倒してバチがあたるお話は古今東西、多数ありましたね。

ですが、そういった特殊ケースでなければ、植物は自然に溶け込んでおり、加工することで少しだけ削っても(命を頂いても)問題ないです。

ただし!!無暗に山を削り木々を伐採することに対しては、警告しているそうなので、どうか自然を守る気持ちを忘れないでください。

私が参考にしている『樹木たちはこう語る』という本があります。

植物の妖精(?)とお話ができるという方の翻訳集のようなものですが、その中のオリーブのお話を抜粋しますね。

オリーブ

幸せです。剪定されるのも構いません。それによって、人間の関心を引き、彼らに認められ、感謝されるからです。
オリーブの実を人間に供給出来て、こんなに嬉しいことはありません。私たちは丘の一部です。この地方の天使でもあります。

『樹木たちはこう語る』ドロシー・マクレーン

美輪明宏さんだったと思うのですが、「植物は愛そのもの」とおっしゃられていました。
わかる気がします。
定められたカタチを表現し、無条件に世界を愛し、感謝し、悦び、高い波動を保っている。

だから、プリザーブドフラワーは「死んだ花」と見るのではなく、「美しい加工品」だと、私は解釈しています。
プレゼントで誰かにいただいたものなら、送り主に感謝し、可憐なプリザーブドフラワーを「きれいね」と大切にしてほしいと思います。

もちろん、風水的にもOK!
生花ほどではないですが、開運アイテムになるでしょう。

同様に、「押し花の栞」「本物の花びらを閉じ込めたレジンのアクセサリー」も問題ないですよ!
素敵なアイテムです!

※こちらの本、10年以上前に、仙台でたまたま入った本屋さんで見つけました。
植物のメッセージは爽やかで優しくて、心が癒されます。機会があれば是非読んでみてください。

まとめに

小さな花束

いかがでしたでしょうか?

ドライフラワーや造花、プリザーブドフラワーについては諸説ありますが、私の解釈とその考察内容をご紹介しました。

結論として、ドライフラワーはワビサビがあって素敵だけど、風水的にはおすすめしない。
造花やプリザーブドフラワーはOKだけど、生花が1番開運効果が高い!!

ということです。

ご参考になれば幸いです!

おすすめの記事