松島神社 人形町のおとりさま | ˚✧₊⁎˚日本めぐり˚⁎⁺✧˚

˚✧₊⁎˚日本めぐり˚⁎⁺✧˚

日本の津々浦々。
神社やご当地での感じたこと
体験したこと
個人的感想をブログにしています。
これから旅行に行く予定の方々や
興味のある方の参考になれば、嬉しいです♪
また、言葉は光透波。
言の葉にのせ、心の持ち方を投稿しています。

松島神社
まつしまじんじゃ
東京中央区日本橋人形町2-15-2
東京メトロ日比谷線
「人形町駅」 徒歩5分
東京メトロ半蔵門線
「水天宮前駅」 徒歩2分
都営浅草線「人形町駅」 徒歩7分
都営新宿線「浜町駅」 徒歩10分
 
image
 
創建は鎌倉時代
この辺りが入り海だった頃
松の木がうっそうと生えた小島に
柴田家の邸内社(屋敷神)として
祀られていましたが
1585年松島稲荷大明神として
一般に公開参拝の自由が許可され
大正時代に松島神社と改称されました
 
 
 
 
鳥居の前でペコリむらさき音符

 

 
 

 

 
手水舎

 

 
 

 

 
社殿
 
 
御祭神
稲荷大神・伊邪那岐大神・伊邪那美大神
日前大神(天照大神)・北野大神
手置帆負神・彦狭知神・淡島大神
八幡大神・猿田彦神・琴平大神
天日鷲神(大鳥大神)
大宮能売神・大国主神
 
 
松島神社には天日鷲神(大鳥大神)が
祀られているため
11月には酉の市が開催されます

 

狛犬

 

 

 

社務所
 

 

 

 
社殿側から見える景色
鳥居には松✨

 

 

 

 

ビルの一角に
ひっそりとある神社ですが
多くの方が参拝しています照れ
 
 

 

 
 

 

御朱印
 
 
 
最後までお読みくださり有難うございます
ポチっとしてくださると嬉しいです♪


神社・お寺巡りランキング