間々田八幡宮 ジャガマイタさま | ˚✧₊⁎˚日本めぐり˚⁎⁺✧˚

˚✧₊⁎˚日本めぐり˚⁎⁺✧˚

日本の津々浦々。
神社やご当地での感じたこと
体験したこと
個人的感想をブログにしています。
これから旅行に行く予定の方々や
興味のある方の参考になれば、嬉しいです♪
また、言葉は光透波。
言の葉にのせ、心の持ち方を投稿しています。

間々田八幡宮
ままだはちまんぐう
栃木県小山市間々田2330-1
0285-45-1280
 
image

間々田八幡宮の創建は

729年~749年と伝えられ

 

平将門討伐の為

藤原秀郷が戦勝を祈願

 

乱を平定したのち

このご神徳への恩返しとして

神田を奉納しました

 

以降、この一帯は飯田(まんまだ)と

呼ばれるようになったと云われています

 

1189年には

奥州藤原氏討伐に向かう源頼朝が参拝

 

江戸時代には朝廷より日光に

遣わされた例幣使が

道中必ず参拝する習わしでした

 

 
 
 
image
鳥居の前でペコリむらさき音符
 
 
image
 
広大な境内
 
image
 
下っていきます走る人

 

 
 

 

力石
 
 

 

 
無事かえる像
 
 
 
image
参拝の後、社務所のインターホンに
かえるさん発見カエル
 
 

 

 

 
義経手植えの松
三代目だそうです
 

 

弁天池と厳島神社
御祭神:宗像三女神
 
弁天池ではジャガマイタの蛇が
水呑みの儀を行います
 
 

 

 
 

 

土俵
 
 
シコふんじゃったとテルマエロマエⅡの
映画ロケ地だったそうです
 
 

 

 
手水舎

 

 
 
 
 
 

 

 
狛犬さん可愛いイエローハーツ

 

 
 

 

 
拝殿
 

 

御祭神
誉田別命・息長帯姫命
 
 
 
 
絵馬

 

 


 

 

 

御神木
 

 

 
御輿舎と八龍神社

 

 
八龍神社

 

ネコちゃんがお守りしています
 

 

ジャガマイタみくじ
 
 

 

大神杉
 
 

 

合社
雷電神社・愛宕神社・淡島神社
 
 

 

 

 

 

社務所


 

 

 

 

 

 

ジャガマイタおみくじ
 

 

 
ジャガマイタむらさき音符
 
そもそもジャガマイタって何?
 

間々田のじゃがまいた

 

毎年5月5日に

田植えの時期を前に五穀豊穣や

疫病退散を祈願する祭が行われ

 

この祭りは各町内ごとに

小・中学生が竹・藁・フジツルなどで作った

長さ20メートルにもおよぶ

竜頭蛇体の作り物をもって

「ジャーガマイタ、ジャガマイタ」と

声を出しながら各町内を練り歩きます

 

 

 

御朱印見本
 
 
 
御朱印

 

 
 
 
 
最後までお読みくださり有難うございます
ポチっとしてくださると嬉しいです♪