自民党新総裁が決まりましたね。

岸田さん、おめでとうございます。

一番無難な感じという評価もありますが、

小泉内閣以来の改革路線を方向転換、

令和の所得倍増、

に期待したいと思います。


今回の総裁選、

やはり一国民としては、

菅総理の死んだ目から解放されることの高揚感を感じたように思います。


携帯電話値下げと不妊治療の保険適用


という結構ありがたいこともしてくれたのですが、やはりコロナの波がおしては寄せる中でのオリンピック開催、

その後の感染者急増に自宅療養という名の自宅放置、


そこで死んだ目で原稿を読むしかできない、

というのは国リーダーとしては致命的だったと思います。


まぁ、本当にコロナに翻弄された運の悪い総理だった、というか、その中での捨て駒にされたというか、お気の毒な思いもあります。

不出馬表明したとたんにコロナ急減、とかね。


何がともあれ、今回の総裁選、


菅総理がかなりハードルを下げてくれたおかげで


原稿読まずに自分の言葉でしゃべっている


ということにまず感動できる、という。


アメリカとはレベルが違いますが、多少なりとも討論とか政策論争

みたいなことができるんじゃないかと。


コロナとSNSのおかげで各候補が政策内容を詳しく発信していたのも印象的でしたね。


こんなに総裁選を真面目に追ったのは初めて、というか、これほど政策論争がされた総裁選が初めてだったのもあったのか?

自民党ってやはり巨大組織だけに、

結構党内で政策や考え方の差があるんだな、

と今更ながら勉強になりました。


また最後は派閥の論理、みたいな報道もありますが、

これだけ党内にいろいろな路線があるなら派閥もあって然りかと。

ただ、ポストやお金を分け合うだけの旧態依然のものもあるのでしょうが。


さて、今回も違和感を覚えたマスコミ報道、


まずは異様な

河野推しに石破推し、更には進次郎も加えて

最強の小石河連合

と持ち上げてみたり。

各種討論会でも露骨に河野さんへの質問が多く、高市さんを避けるなど、各候補の扱いに差がありすぎました。

あんなに普段から女性が〜

といっているんだから、

勢いを増していた高市さんを

初の女性総理と推してもよかったでしょうに、したくない理由があったのでしょうね。


一番違和感を覚えたのは

昨日の投票の中継。

暇人なので、ベビちゃんの相手をしながらみていたのですが、

ミヤネ屋とかワイドスクランブル、


世論は河野さんなんですけどねー

街頭演説ができればねー


ってしきりに言っているんですよ。

橋下徹とかがね。


本当に民意は河野?蓋をあければ自民党員でも4割。それなりですけど、残りの6割は違うわけで。

伸び悩んだ理由の分析が

街頭演説ができない??


街頭に人がわーっと集まれば

その熱気が波及して党員票も集まると。


え?小泉進次郎みたさに街頭演説に集まるミーハーおばちゃんが世論ってことですか?

それがマスコミの望む世論で総裁選の姿ですか?


政策論争なく

に流される

一番悪いパターンだと思いますけど。


そうやって世論を作ろうとするマスコミ、

やはりこれが一番の癌。


マスコミの正体みたり総裁選


無駄に五七五でちゃったじゃないですか。


幽霊の正体みたり枯れ尾花


じゃないですが、自分達の都合のいい人を

わーっとマスコミが推して風をつくり、

後は国民が熱狂した風な絵を撮れればそれが民意。

空虚ですね。


コロナっていろんなものを炙り出してくれますね。


河野さんが予測ほど党員票をとれなかったのは、

政策論争などで底の浅さが見えたからだと思いますよ。みてる人はちゃんと見てる。化けの皮が剥がれちゃったのですよ。


本当に街頭演説がなくてよかった。


来たる衆院選、


街頭で密はなりませんので、

今度は野党も含めた政策論争をしてほしいですね。

正体みたり、

となるのはどこの党でしょうかね。


総裁選のおかげもあって、

各党、いろいろな政策をぶち上げてきていますので、


マスコミにとってはコロナ禍でも

国民にとっては禍転じて福となすような

中身のある選挙を期待したいと思います!