【スクール】生徒募集中(トークセン、風の門etc...)
鹿児島市内の鴨池にてプライベートサロンの【トークセン・ビハーラ】を運営している折田紘一郎と申します
タイ伝統木槌療法【トークセン】をメインとしてサロン施術の傍らでトークセンのレッスンを行っています。トークセンについてはこちらの記事をご覧ください↓
https://toksenvihara.com/toksen-0511/
2014年に札幌SALAの櫻井一成先生にトークセンを学び、それ以来一貫してトークセンを主体とした施術を10,000件以上して参りました
トークセンとは
タイ北部(チェンマイ)を中心に広がるタイの伝統的な木槌療法のこと。木槌と木の杭で起こす振動は身体の奥に浸透し、流れを正しくするとされています
トークセンの振動は体を緩め、身体の中から邪気(バッドエナジー)を抜くお祓いのような力を持つとされています
また、打音は空間を浄化するともされています。現地チェンマイでは精霊信仰も盛んなことから、トークセンは「スピリチュアル×マッサージ」と考えられているようです
トークセンは指などを使うことがないので女性セラピストさんが学ばれる事が多く、華奢な方にはうってつけです
女性セラピストは体への負担を考えて技術の習得をしていかないと長くセラピストとして活躍できません。トークセンは正しい扱い方を覚えれば体への負担を少なくし、お客さまのお役に立てることでしょう
トークセンを皆さまにお伝えしたい
2014年にトークセンに出会い、一貫してトークセン施術にこだわってきました。そして今後は鹿児島よりトークセンの素晴らしさをお伝えしたい。本物を正しく、次の世代へと繋いでいく
その気持ちから2022年4月にチェンマイの人気校オンスクールのトークセン講師の資格を取得しました
私の人生を変え、父と母の手助けとなり。友人・知人の輪から広まり、今や10,000人以上もの方にトークセンをさせていただく事ができました
このタイより伝わる素晴らしい木槌療法をたくさんの方に知ってもらいたい、家族を、友人知人を、パートナーを癒す手立てとして活用していただきたいと思っています
全国にたくさんのトークセン講師がいる中で、私から学びたいと願ってくださった皆様方に私の持てる知識と技術をお伝えします。
セラピストさんがサロンに導入する新メニューとして
ご家庭の中で家族を癒す術として学びたい方に向けて
トークセンをお仕事として頑張っていきたい方向けに
ご縁のある方に、私がトークセンでお役に立てる事を願っています
現在はオンスクールのトークセンのレッスンをメインにお伝えしていますが、今後お伝えする内容も増えていきます
現在はオンスクールトークセン、カルサイトークセン(トクカルサイ)、トックチェットヘク、ハーブボールの指導をお受けしています
オンスクールトークセン及びカルサイトークセンに関してはタイ政府認定校のディプロマ(証明書)の発行も可能です。(有料)
サロンをスタートする場合タイ政府認定校のディプロマは素晴らしい武器となりますのでお勧めしています。
2024.4より札幌SALAの櫻井一成先生より伝授いただいた櫻井式トークセンをベースとした【折田式トークセン】のレッスンも開始致しました
師匠の札幌SALAの櫻井一成先生より伝授いただいた櫻井式トークセン。より多くの人に伝わるようにビハーラのやり方を盛り込みつつお伝えさせていただいています
また、2024.11チェンマイのCTMにてタイのメディカルなタイ古式マッサージ【風の門】の日本人初(世界初)のティーチャーにもなりました
レッスンについては更新してまいりますので、気になる方は下記のページをチェックされてみてください。細かく載っています。お問い合わせもお気軽にどうぞ
https://toksenvihara.com/lesson/
レッスンは希望者がいた場合、皆さまの都合に合わせて開催されます。マンツーマンでも複数名でも可能です(県外に出張の場合4名以上から。要相談)
週一で少しずつ進める人や、土日で一気に学ばれる人もいて学び方は人それぞれ、無理なく学びましょう。
トークセンの持ち方や打ち方から始まり、禁忌事項など
仰向け・うつ伏せ・横向き・座位・セン理論をお伝えさせていただきます
技の数が豊富なのでご家庭の中でももちろんのこと、プロセラピストがメニューとして採用するのにも向いています
トークセンを始めとしたタイ古式マッサージは、見ただけで習得できるモノではありません。
結局、実技は実際に直接教わらないと最大限効果を出せないと思います
触れ方や圧力、方向性、身体の使い方、感覚がすごく重要なのです
その為タイ古式マッサージ経験者は12時間、未経験者は18時間をお勧めしています
もちろんタイ式経験者でも18時間をお勧めしています
取り敢えず一通り習ったから、誰かにできるのでしょうか?
なんとなくするトークセン、効かせるためのトークセン、それはまるで違います
あなたの手にしたトークセン・・適当に扱えば、万が一にもトークセン業界全てがそう見られてしまいます
私はそれは認められません。少なくとも私がお伝えした方にはそれはできない
2000年前から伝わるとされるタイ古式マッサージ、トークセン
正しく、皆さまにお伝えさせていただけますように。諸先輩型に比べて、未熟ではございますが、誠心誠意込めてお伝えさせていただきます
ご縁のある皆さまに、トークセンをお伝えする機会があります事を願います
肩こりや腰痛、膝痛。慢性的な疲労感など体の不調を感じる方や、気持ちの晴れない方など・・癒しを求める方は是非一度お越しくださいね。