最近

 

よく英語の必要性が説かれています

 

 

小学校も本格的に英語の授業を取り入れ

 

中学校の履修範囲もどんどん広くなってきています

 

 

まさに英語が出来なくては生きていけなくなるような

 

世の中の風潮です

 

 

ただ発達障がいを抱える子どもたちにとって

 

英語は鬼門となることが多いのも事実です

 

 

もともとディスレクシアのような障がいは

 

日本語では気づかれにくいという意見もあります

 

 

それが中学校で学ぶようになってから

 

本来そうであった特性が浮かび上がってくる可能性があると

 

感じています

 

 

まして中学高校の日本の英語教育は

 

英単語や英文を書くことが主体の授業やテストになっています

 

 

そのためLDのような特性を抱えている子どもたちや

 

今まで特性が顕在化しなかった子どもたちにとっても

 

一番難しく一番嫌いな科目になるのです!

 

 

ではそのような子どもたちに英語の学習をさせるためには

 

どうしたらよいのか

 

 

まず

 

書かせるという行為を

 

ある時期までは一切させないことです!

 

 

最初は読めるだけでいいので

 

それを何回も何回も繰り返してください

 

 

書くことが苦手でも

 

音で単語や会話を覚えることができるLDの子ども多いので

 

耳から自然に入るようにしてください

 

 

ただし

 

LDの子どもたちが全員耳から覚えることが出来ることはありませんから

 

そこの見分けは必要です

 

 

大事なのは

 

苦手意識を植え付けずにハードルを下げてあげることです

 

 

しかし

 

それでは学校のテストには対応できなくなるのも事実ですが

 

英語嫌いな子どもたちにとって

 

一度嫌いになるとそこから得意科目になることが難しいように

 

 

発達障がいの子どもたちのとってそのような状態までになると

 

より回り道をしなくてはならなくなり

 

その分時間をより取られてしまいます

 

 

そうなるよりは

 

現実的に

 

学校の履修範囲にあわせるよりも

 

時間を掛けて徐々にハードルを上げていく方が

 

後からの追い上げも可能になる確率が上がります!

 

 

 

次回へ

 


 学習サポート教室 すてっぷ

 宮原 一憲

 http://www.kodomo-shienm/.co

 

     

※ 大阪(布施・豊中)・奈良(生駒)学習体験会 毎週土曜日・日曜日

※ コロナの状況等により中止することがございますのでご注意ください。

 

  奈良大和高田校 開校

  完全予約にて随時開催

 

  詳細はHPにて!