●貴方の苦しみを軽減させる方法


昨日は、宗教的な視点からの

全ての苦難から脱出する方法。をご紹介しましたが、

今日は、霊的な視点からの

貴方の苦しみを軽減させる方法。です。


人は生きていれば、必ずと言っていいほど悩みが生じます。

外で働いていれば、なおさらの事、嫌な出来事に出会うでしょうし、

友達や隣人との間でもトラブルや言い争いが生じます。

それどころか親戚や家族の間でさえ問題が起きたりする事があります。



そんな貴方の苦しみを軽減させる方法。があると、

霊能者の宜保愛子さんは言います。


それは、

今、貴方が困っている事、悩んでいる事、苦しんでいる事を、

亡きご先祖様に、詳しく貴方の現状を報告するだけで良いと言います。

例えば、

■今働いている会社で、悩んでいる事がある。
■今付き合っている人や、夫や家族との間に問題を抱えている。
■怪我や病気で悩んでいる。

そんな時、宜保愛子さんいわく、

亡きご先祖様に、詳しく貴方の現状を報告するだけで良いと言います。

助けて下さい。とか、救って下さい。とか言わなくてもいいそうです。

仏壇がある人は、仏壇の前で、
仏壇が無い方は、ご先祖様の写真の前で、
写真も無いという方は、短冊に○○家のご先祖様。と書いてその前で。


ちなみに、ご先祖様には、

普通は、亡くなった祖父祖母・両親・兄弟ですが、

亡くなった貴方の子供や親戚も含まれます。

ただ、別々にして言う方がより強調されるのでお勧めです。

例えば、貴方の母親と貴方の息子さんの太郎さんが亡くなっていたとします。

その場合、

「ご先祖様。おはようございます。今日もよろしくお願いします」と言うよりも、

「ご先祖様・お母さん、太郎。おはようございます。今日もよろしくお願いします」

とご先祖様で全部をくくらない方がお勧めです。

また、夫の家系に嫁いだ方は、

夫のご先祖様にお願いする訳ですが、その後、

実の祖母祖父や実の両親や兄弟にもお願い出来ます。

つまり、両方にお願い出来るので得なのですが、

お願いする時は、まず夫のご先祖様に、

 

次に実家の祖母祖父や実の両親や兄弟にお願いする。

方が良いと宜保愛子さんは言います。





ただ、1つだけ、やった方が良いという事があると、

宜保愛子さんは言います。

それは、

普段から、ご先祖様に。

「ご先祖様。おはようございます。今日もよろしくお願いします」と挨拶する。


朝だけでもいいですが、可能なら、夜寝る前にも、

「ご先祖様、今日も無事終わりました。ありがとうござました。」

と言えれば、なお良いそうです。

なぜなら、生きている私達でさえ、

後輩や友人から、会えば必ず頼み事しかされないと、

段々会う事さえ嫌になりますよね。

だから、普段から頼みごとにならない挨拶を交わしておく方が良いと言います。


ちなみに、私の場合は、

朝は、

「お父さん、ご先祖様、守護霊様、お祖父ちゃんお祖母ちゃん、神様、

 お早うございます。昨日はありがとうございました。今日もよろしくお願いしま  す。」と言い水を供え、

 

 お線香を点しながら「どうか皆さま成仏なさってください。」と言い、

夜寝る前は、「今日も一日ありがとうございました。」と言っています。







皆さんも、もし、

今、悩んでいる事や苦しんでいる事があるなら、

①■まずはご先祖様に、

 「ご先祖様。おはようございます。今日もよろしくお願いします」

  と挨拶するのを2・3日。

②■そして、ご先祖様、今、貴方が困っている事、悩んでいる事、

  苦しんでいる事を、亡きご先祖様に詳しく貴方の現状を報告してみてください。


きっと、貴方が今、悩んでいる事や苦しんでいる事が軽減していくと、

霊能者の宜保愛子さんは言います。


言うだけなら、タダで出来る事ですから、やってみてくださいね。


END