Railwaysの日常

ゆる~く撮り鉄して、ちょこちょこ記事にしていきます。

2021.3.25 Part1 朝の厚木

2021年03月27日 | 撮影報告

この日は朝から出かけまして、3つの記事に分けようと思います。まずは小田急線。

 

6529レ 3658×8

8両固定の最終編成になったやつ。B運用の秦野行きは現行平日ダイヤで3本あるみたいです。

 

1217レ 8058×4+8258×6

同形式では唯一前照灯がLEDの編成。ハイビの方が似合います。

 

回9023レ 70051×7

本厚木始発の送り込み。曇ると変に影が入りやすいのが特急車の撮影の難点。

 

6819レ 3271×6

A運用唯一の伊勢原行き各停。6連の帯の張替えも進んでいきそうなので記録は大事ですね。

 

本厚木寄りに移動します。移動中に1000の未更新分割10両が通過してあーってなりました。。

 

1212レ 8064×4+3258×6

異色併結。8264×6の廃車を皮切りに、今や6連は3本も廃車になりましたね。VVVF車の処遇はどうなるのでしょうか。

 

1012レ 1754×6

1/100のLEDのための設定をした後、戻すのを忘れてました。結果流しは決まりましたが。ダイヤ改正後も町田行きの急行は存続しましたが、1000のワイドドアの方が危ないですね。

 

6538レ 1057×4+1064×4

更新ブツ8編成は被り。こうなると10連撮ってるのと変わらないんですよね。。

 

3026レ 3082×10

晴れれば午前順光になりますが、圧縮構図が好きではないので、影の目立たない曇りの日に引きで撮る方が個人的にしっくりきます。大山も入りますし。

 

0170レ 70051×7

さっきの折り返し。さがみ号ですね。

 

6540レ 3657×8

江ノ島線民なので3000だろうと8連が来ると嬉しかったりします。

 

回9132レ 3271×6

これもさっきの伊勢各の折り返し。海老名までの回送です。

 

6542レ 3658×8

現行の8連8本は10連化されることはあるのでしょうか。3088~3090の3本ができれば連番で15本になるんですけどね。

 

3028レ 3093×10

やっぱり3000はロイヤルブルー帯が似合う気がします。

 

回9136レ 3654×8

こちらは大野までの伊勢各折り返し回送。3000の収穫率が高くて嬉しい。

 

3030レ 3094×10

この手のFCLEDは劣化がひどいですね。3495みたく順次交換してくれるといいのですが。

 

0402M 60253×6

デザインがかっこいい。愛称はあさぎりの方が好きでした。

 

6548レ 3656×8

8連だけでも4本収穫できました。豊作。

 

1216レ 1067×4+3267×6

ちょい流しミスりました。更新車は電連のある顔が好みです。

 

6550レ 5051×10

だんだん小田急に馴染んできた新型車。最初の印象より今はかっこよく見えます。

 

回9138レ 5055×10

現行では最も新しい編成。床下もまだ綺麗ですが、天気が天気なので全然目立たず。そろそろ5056×10も営業に入りそうですね。

 

0002レ 50002×10

登場時からロマンスカーのフラッグシップを担うVSE。個人的にも一番好きな特急車です。唯一の連接車ですがこれからも長く走って欲しいものです。

 

6552レ 8062×4+8262×6

4連側でも各停表示を見る機会が増えましたね。優等種別もいいですが、これはこれで似合います。

 

1218レ 1062×4+1251×6

1092×10が更新入場し、新宿口に入る未更新の1000はこの1本のみになりました。1051×4も組成してくれると嬉しいんですけどね。

この後は小田急線から離れました。続きはPart2です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿