TODAY'S
 
  世界初をつくり続ける東大教授の   「自分の壁」を越える授業  生田幸士

 

 

「神様になったつもりで <全く新しい生き物> を描いてみて下さい」

 

というお題を出されたらアナタはどう考えますか?

簡単!?本当ですか?? 実はコレ本当に難しいのです。

 

ものは目で見なければならない訳ではないのに、なぜか目を描いてしまう。

音は耳で聞かなくても構わないのに、耳をつけてしまう。

同じように足が伸びたり、毛が生えたり、口が開いたり...。

私たちがいかに「既知」の枠にはめられて思考しているかが分かり、

げんなりしてしまいます。

 

現代社会に生きる私たちは常にこの「既知」の外側にある

偉大なる「新しきもの」に手を伸ばすことを要求されています。

でもそれを求めながらも同時に怖れていたりもするのです。

 

「本当に良い発想とは10人中8人が反対するものである」

本書に登場するある科学者の金言ですが、

我々の大半はこの8人の反対を強烈に怖れます。

しかし、この反対を乗り越える力こそ、バカ学の真髄と筆者は説きます。

 

バカと天才は紙一重。天才に一番近い存在はバカ。

ではただのバカで終わってしまったバカと、

天才と呼ばれるようになったバカとの違いは何か??

本書を読めばそのディティールが極めて明確にわかるはずです。

人生を劇的に変える決定的な「バカを科学する授業」!!

ずっと前からうちのイチオシ本です!改めて、何度でもお薦めします。

 

今では伝説的キャラのバカ殿様ですが、きっと最初の最初は、

「やめときゃいいのに...」と内心思われていたのでは??

<独創する>ことの要点は全てバカ殿様の中にあるように思います。

 

 

この本のズバリここがポイント!!

バカ殿様、一日にして成らず。

天才とは、目標につながる

       長い「階段を隠す人」。       

決してそれを消したり、

    一歩で跳びこえる能力を持つ人間ではない。   

  彼らの努力のスタミナ源こそ、

   のめり込むバカパワーである。

 

 

↓こちらの商品は当店のオンラインショップでも販売中です。

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ご来店は...  オンラインショップはこちらから...
http://www.kamakura-ugokasu-bunko.com

もろもろのご質問・お問い合わせは、
当店のお問い合わせコーナーからお気軽にご相談ください〜。
http://www.kamakura-ugokasu-bunko.com/pg61.html