金融資産運用で債券投資の最終利回りの計算方法について | FP吉田のマネーセミナー

FP吉田のマネーセミナー

お金を増やす上で大切な7つの知識等をご説明しています。

始めに

 

今回は、お金を増やす金融資産運用7つの知識
のうち

 

 

 

項目
1 経済指標と金利の知識

2 利息の計算方法の知識

3 各種商品の知識

4 運用方法の知識

5 税金の知識

6 セーフティネットの知識

7 関連法規の知識

 

 

「3 各種商品の知識

 

 

(1) 預貯金等
(2) 投資信託等
(3) 債券投資
(4) 株式投資
(5) 外貨建商品
(6) 保険商品
(7) 金融派生商品
(8) 金融類似商品等

(3) 債券投資

 

 

項目

 

項目

 

イ 債券のあらまし

ロ 様々な債券

ハ 債券の利回り

ニ 債券の分析手法

ホ 債券投資のメリットとリスク

 

のうち

ハ 債券の利回り

 

ハ 債券の利回り

 

 

項目

 

(イ) 直接利回り
(ロ) 応募者利回り
(ハ) 最終利回り
(ニ) 所有期間利回り
(ホ) 金利変動と利回りの関係
(へ) 経過利子とは
(ト) 複利の概念
 

のうち、

(ハ) 最終利回り

からご説明いたします。

 

(ハ) 最終利回り

 

債券の最終利回りは,

 

既に発行されている債券を購入して償還時まで保有した場合の利回りのことであり、

次の算式で求められます。


((表面利率+(額面―購入価格)÷残存年数)÷購入価格)×100
 

この算式を解説しますと、


① 債券の額面と購入価格の差額を残存年数で割って1年分する
② ①で求めた数字と表面利率を足します
③ ②で求めた数字を購入価格で割ります
④ ③で求めた数字に100を掛けます。

 

例を見ましょう


表面利率1%、購入価格99円、残存年数4年

の場合ですと、


((1+(100-99)÷4)÷99)×100=1.262・・・(%)
 

となります。

 

(ニ) 所有期間利回り 

 

債券の所有期間利回りは、

 

債券を購入してから償還前に売却した場合の利回りのことであり、

次の計算式で求められます。


((表面利率+(売却価格―購入価格)÷所有期間}÷購入価格)×100
 

この計算式を解説しますと、


① 売却価格と購入価格の差額を所有年数で割って1年分にします
② ①で求めた数字と表面利率を足します
③ ②で求めた数字を購入価格で割ります
④ ③で求めた数字に100を掛けます
 

例を見てみましょう。


表面利率1%、購入価格99円、売却価格101円、所有年数3年の場合


((1+(101-99)÷3)÷99)×100=1.683・・・(%)
 

となります。

 

 

 

今回のご説明は以上となります。

私が運営しているFPマネースクールには、

マネーに関する様々な情報がありますので
ココをタップ・クリックして

ご覧いたたければと思います。