199円の刺身なんてねえよ | ちょこ象のブログ

ちょこ象のブログ

現在、ダイエット記事を中心に更新しております
くすっと笑える冗談や悪口を書いていきたいと思っております

ちょこ象です。

 

ブログ書き出したとたんに先制ゴールが決まりました。

テレビ番組も全部パソコンでしか見なくなって長かったので

サッカーの試合も久しぶりに見ています。

ブラジルのワールドカップも、全く見た記憶がないので

最後にテレビでサッカー見たのは、そのまえのワールドカップでしょう。

知ってる選手は皆年をとりました。

 

今日出場決められればいいのにね。

 

********************

 

昨日書いたネタの続きですが

一日置くと、気持ちが醒めて

もういいか、無かったことにしてやろうか……。

なんてことを、考えてしまいます。

 

199円の刺身なんて売ってねえよ。

えぇ、ちょっと話を盛りすぎたようです。

現実的には、399円の刺身が、

特売やタイムセールで

299円当たりになるのが限界なのでしょう。

 

いちいち書き直すのも面倒なので

199円でほうっておきます。

 

よそ様のブログでは、

なんちゃらマスカットがどうとか

なんちゃら伊勢丹がどうとか、

鼻持ちならない(笑、もとい、セレブな

会話を繰り広げていますが

 

ちがうとことでは、

なんか高級な生卵に、

タマゴかけご飯専用のしょうゆの画像が

 

昔、子どもの頃によく言われました。

「よそはよそ! うちはうち!」

 

********************

 

で、199円の刺身は199円の値打ちしかなく

1000円超える高級刺身には

ハズレがあるという話の続きですが

 

気力が萎えたので簡単に書くと

 

配送時の商品管理や配送設備の充実度が

食品の品質に思った以上に大きく関わっているという話です。

 

コンビニの”チョコモナカジャンボ”が

クソ田舎の、金髪ヤンキーや

日本語が怪しい外国人が一人で店番している

流行っていないコンビニでも

ぱりっとサクッとした”チョコモナカジャンボ”が食べられて

 

セレブが集う、鼻持ちなら無い、もとい、高級感溢れるでも

スーパーで買う”チョコモナカジャンボ”は、ちょっと溶けた

ゆるゆるの”チョコモナカジャンボ”なのかというと

 

コンビニの配送は

たとえばセブンイレブンなら

セブンイレブンの会社が管理している配送だからです。

 

 

【コンビニの場合】

食品倉庫or卸市場 …… セブンイレブン

配送(トラック)   …… セブンイレブン

店舗(ヤンキーと外国人) …… フランチャイズ(or直営店)

 

【スーパーの場合】

食品倉庫or卸市場 …… 卸売市場の卸もと

配送(トラック)   …… スーパーの配達運転手のおっちゃん

店舗(しっかりした社員とセレブ) …… スーパーの店長

 

高級なスーパーでも、

販売時の店員の質や

バックヤードでの惣菜の調理や

食材の加工(魚を三枚におろすとか)

は、神経を使って、従業員の質も気にしますが

配達の運転手のおっちゃんにまで

従業員の質を求めるスーパーはさすがになかなかないんですね。

 

卸売市場で働いていると

そのあたりが、見たくなくても見えてくるんですよね

 

そりゃ夜中や早朝に安い給料で働いてるわけで

離職率の高い職種な訳です

 

あと、設備も、普通のトラックに

卸元が、発砲スチロールにきちきちに氷をつめて

”普通の”トラックに冷蔵の必要の無い

青果や野菜と一緒に詰め込むんですから、

 

そして、はじめに積み込み始めた食材から

最後に積み込んだ食材までのタイムラグは

短くても2~3時間

長いと4~5時間あくわけです。

いくら氷を満杯につめてても

時刻が早朝でお昼よりは涼しくても

出発時には完全に溶けてることは間違いなくて

 

********************

 

卸売市場に来るお客さんの中でも

料亭などの料理屋さんの場合は

 

【料理屋の場合】

食品倉庫or卸市場 …… 卸売市場の卸もと

配送(トラック)   …… 料理長(クーラーボックス肩に背負って)

店舗 …… 料理長(店に着いたらすぐに仕込みへ)

 

なので、配達時の設備も配達時の人員も

質の良い管理ができるわけです。

 

********************

 

関東辺りの クィーンズなんちゃらとかいう、

鼻持ちなら無い高級なセレブスーパーだと

”チョコモナカジャンボ”も溶けてないのかな

大阪の下町の黄色がメインカラーの

24時間営業スーパーは

少なくとも私の実家のすぐそばの店舗では

普段でもぐずぐずに溶けていますし

4割引のアイス特価の日に買うと

真ん中の板チョコ部分まで

一旦どこかで溶けて、無理やり冷凍して

凍らせなおした形跡すらあります。

 

だから、※※※で買った魚は食べたくないんです。

 

卸元で売っていたときには

1000円の価値があった刺身が

199円以下の価値になるのは

その多くは、配送時の管理の悪さだと

私は思っています。

 

そして、

なるべく1000円のハズレを引かない方法は

”配送時の管理の質”を

冷蔵の商品や冷凍の商品の質で

普段からチェックしておくことで

 

回避できる可能性があがると思っています。

 

店舗が綺麗だったり

見えてるところで働いている

従業員の質だけでは

配送時の管理の質は見えませんが

 

だから

”チョコモナカジャンボ”判別法で、

私は判断しているんです。

 

冗談ぽく、

"チョコモナカジャンボ"判別法と書いていましたが

ちゃんと真面目な理由と根拠を持ってやってたりします。

 

メッセンジャーの黒田さんが言ってた

”トマトの種類が多い店は高級店"判別法も

なかなかの判別法ですが

 

私の"チョコモナカジャンボ”判別法も

捨てたモンじゃないと、自画自賛してたりします。

 

やる気がなくなったと言いながら

長文になってしまいましたが、

 

以上です。