月桂冠生酒

月桂冠生酒今日6月25日は「生酒の日」です。
生酒は、ご存知のように「火入れ」を行わずに出荷されるお酒です。
日本酒の老舗酒蔵である月桂冠が、1984年に本格的な生酒の販売を開始した6月25日を「生酒の日」と制定しました。

月桂冠は京都伏見に酒蔵を構える、日本を代表する酒造メーカーのひとつです。
⇒ 月桂冠~日本酒に科学技術をいち早く取り入れた大倉恒吉と鹿又親技官~月桂冠株式会社-大倉記念館

それまで蔵元でしか味わえなかった生酒を全国に流通させたことは大きな衝撃となりました。
月桂冠の生酒は、「限外ろ過」という超精密ろ過により酵母や酒を腐敗させる「火落菌」を除去することに成功しました。
「火落菌」を除去することで蔵元でしか味わえなかった「しぼりたて」の生酒を私たちも楽しむことができるようになったのです。

今では、全国どこでも生酒を常温で流通させることができ、私たちが楽しむことができるようになりました。
冷蔵庫で冷やして、キュッと一口呑むと、そのフレッシュな香味が魅力ですね。

火入れについては、過去の記事を参考にしてください。
⇒ 出荷方法の違いによる日本酒の分類~瓶詰め方法と火入れの有無~

とはいえ、生酒の消費期限は、製造日から8ヶ月といわれていますので、長期保存にはそれなりの工夫が必要ですね。
⇒ 日本酒開封後の保存方法~横置き、紫外線、高温、3つの注意点!常温でもよいが冷蔵庫が理想~

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう