「将来に備えて”資産”を増やしたい」

このような声をよく聞きますが、ほとんどの人の場合、この”資産”は金融資産のことを指しています。株や債券を買って不労所得を得たり、不動産投資で家賃収入を得たり、保険や年金で将来も豊かな生活を送りたいからです。

しかし本当に豊かな生活を送りたいのであれば、金融資産への投資だけではなく『人的資産』への投資が必要です。なぜ人的資産が重要なのかについて書きました。

人的資産とは?

人的資産とは、株や不動産のように持ち主を転々とする資産ではなく、特定の個人にのみ紐付け可能な資産をいいます。

たとえば健康、人間関係、知識といったものが人的資産と言えます。

人的資産を所有する人が亡くなれば自動的に人的資産も失われますし、自分の代わりに誰か別の人に人的資産を築いてもらうこともできません。

お金は失っても銀行から借りることができますし、家を失っても行政の助けを借りて住処を手に入れることができます。お金や家に代表される金融資産は、失っても誰かが自分の代わりに入手することが可能なんです。

ところが人的資産は違います。

健康は普段から自分自身で気を付けていなければ維持することができませんし、人間関係も同じです。また、知識も映画マトリックスのように数十秒でインストールすることはできません。自ら努力し、コツコツと積み上げていく必要があります。

  • 金融資産:自分でなくても入手可能
  • 人的資産:自分にしか入手できない

という違いがあります。

金融資産と人的資産の違い
  • 金融資産:自分でなくても入手可能
  • 人的資産:自分にしか入手できない

なぜ豊かな人生を送るためには人的資産が必要不可欠なのか?

金融資産はわざわざ自分が努力しなくても入手できますが、人的資産は個人の日々の自己努力によってしか手に入れることができません。

金融資産は放っておいても増やせますが、人的資産はそうはいきません。また、金融資産は誰かに代わりに持ってきてもらうことが可能ですが、人的資産はそうはいきません。

どちらの資産の方がより入手困難であるかを考えると、人的資産>金融資産 ということがわかります。

そして人生においても、金融資産よりも人的資産をたくさん持っている人の方が圧倒的に豊かな人生を送れます。なぜなら、たとえお金や不動産をたくさん持っていたとしても、不健康で友達がいない人生というのは惨めなものだからです。

また、「友人をお金で買う(金融資産を使って人的資産を手に入れる)」のは難しいですし、たとえ一瞬上手くいったように見えてもすぐにお金でつながった友人関係は崩壊しますが、これとは逆に「友人関係を元にお金や家を手に入れる(人的資産で金融資産を手に入れる)」のは意外と簡単にできます。

友達にご飯をごちそうになる、数日だけ家に泊めてもらうなどは、誰でも一度や二度は経験したことがあるのではないでしょうか。お金がなくても友人さえいれば、食料が無くても家が無くても、しばらくは持ちこたえることが可能なんです。

金融資産をたくさん持っていても人的資産がゼロならば惨めな人生になりますが、人的資産があれば金融資産を持っていなくても友人たちとそれなりに楽しい人生を送れるはずです。

おすすめの人的資産は?

人的資産の重要性がご理解いただけたところで、おすすめの人的資産について触れておきます。

人間関係

まずは人間関係です。一文無しになったときでも、もっとも頼りになるからです。

友人関係でもいいですし、家族関係でも構いません。いざというときのセーフティーネットになるので、家族や友人とはできるだけ良好な関係を築いておきたいです。毒親や足を引っ張ってくる友人(寄生してくる人)は維持する必要はないですが、互いにほど良い距離感で、尊敬しあえる友人はできるだけ作っておきましょう。

仕事の人間関係だけだと友人は作りにくいので、社会人サークルや習い事、趣味などを通して友達を作るといいです。その際、年齢や性別に関係なく、たくさんの友人を作るよう心がけましょう。

友人関係から発展して恋人や家族ができれば、なおさら楽しい人生が待っています。結婚した人の中には「結婚は地獄」という人もいますし「子育ては地獄」という人もいます。しかし、既婚者や子供のいる人の大多数は楽しそうで人生が充実しているように見えます。

友達止まりでもいいですが、恋人や結婚相手がいた方が豊かな人生が送れるはずです。なお、寿命も延びる傾向がありますので、特に男性は会社の外の世界で積極的に友人を探すのが賢明でしょう。

【悲報】独身男性、平均寿命が短いことが判明。資産を築いても使い切れずに死ぬリスクあり

健康

お金をたくさん持っていても、不健康なら楽しい人生は送れません。

日常生活に支障を来すほどに健康を害してしまう人がいますが、健康は人生における全ての土台です。私の父は腎臓を患っているため定期的に人工透析を受けていますが、そのせいで好きだった旅行に気軽に行けなくなりました。泊りがけでは不安があるからです。お金を持っていても、健康でなければお金を使う機会すら奪われてしまいます。

適度に運動し、健康的な食生活を心がけ、決まった時間に就寝し、楽しめる趣味でストレスを発散する。仕事柄難しい方もいることはわかりますが、それでも、できるだけ健康的な生活を送るように努力した方がいいです。健康を害して制約の多い人生を送るのか、なんの制約もない中で楽しく過ごすのか。あなたの日々の生活習慣にかかっています。

ちなみに私は体の健康面では問題がありませんが、”歯の健康”に関しては不安がありまして、これまで何度も虫歯になったり歯を削ったりしてきています。

昨年も歯の根っこだけ残して表面を全部削り、かぶせ物で歯の代わりをくっつけるという治療を1本行いました。かぶせ物をしているのでキャラメルや餅など歯にくっつく食べ物を食べるときにはかぶせ物が外れないように注意しなければなりませんし、治療後、咀嚼に影響があるのか食後に胃もたれすることが増えました。

歯の健康は忘れられがちですが非常に重要ですので、歯ブラシで磨くだけではなく、デンタルフロスや洗口液の使用をおすすめします。その分お金はかかりますが、長期的には健康へのプラスのリターンが大きく、かかったお金以上の利益が見込めます。投資家なら歯の健康への投資は必須です。

知識・スキル

知識やスキルも豊かな人生につながります。

どんな知識・スキルを手に入れるかは人それぞれですが、たとえば金融機関がどのようなビジネスモデルで運営されているかを知っていれば、銀行員や証券マンが勧誘してくる金融商品が「非常に危ない」ということがすぐにわかります。料理のスキルを持っていれば、自炊できるようになるので外食ばかりしている人よりもお金を無駄遣いせずにすむので、趣味のためにお金を使えたり珍しい食材を手に入れたりできるでしょう。英会話の知識やスキルがあれば、人口減少でジリ貧になるのが既定路線の日本を飛び出し、海外で働くことだってできます。

お金を貯めたり金融資産を増やしたりするのも大事ですが、もっと知識やスキルにお金を使うことで、より豊かで不安の無い人生を送れるようになります。金融資産の投資リターンはうまく行ったとしてもせいぜい年率10%程度ですが、知識やスキルを身に付けると20%、30%ではきかないくらいの莫大なリターンが望めます。とくに私のような無能な人ほど、金融資産以外のものに投資した方が人生がうまくいきます。

【投資戦略の種類】お金を生み出す資産の種類と、収入による投資戦略の違い。無能な人は何に投資すべきか?

人的資産を貯めるには時間がかかる

金融資産を築くのに時間がかかるのと同じように、人的資産を築くのにも時間がかかります。人間関係を構築したり、健康的な生活習慣を身に付けたり、知識やスキルを身に付けるためには5年、10年と長い時間がかかるからです。

「豊かな老後を過ごしたい」「将来に備えて資産を築きたい」というのであれば、金融資産にばかり目を向けるのではなく、ぜひ今日から人的資産を貯めるための行動を起こしましょう。食事の内容を見直したり、週1回でもいいから運動するようにしたり、歯の健康のためにデンタルフロスを注文したり、興味のある分野の本を買ったり、SNSで趣味の合いそうな人に連絡してみたり…今すぐにできることはいくらでもあります。

「お金だけはたくさん持っているけど惨めな老人」にならないようにするために、小さなことから今すぐに行動をはじめましょう。

お金と人生に関する記事