みんなで撮影会♪ 写真館のスタッフさん!?登場♪ | 名古屋市~タッチケアMOON~ 赤ちゃんに愛を伝えるタッチケア♪

名古屋市~タッチケアMOON~ 赤ちゃんに愛を伝えるタッチケア♪

名古屋市と長久手市でタッチケア(ベビーマッサージ)の教室をしています。
生後2か月~7か月までの「子育ち仲間」を作るサークルと、クウネルアソブレッスン、アドラー心理学講座を開催しています。

名古屋市・長久手市で赤ちゃんの五感を育てるママの学校を主宰しています。タッチケアMOONの なかじまなおこですキラキラ

 

デイリータッチケアセラピスト®として
生後2カ月~7か月の赤ちゃん限定
ママの仲間作りを応援!べびぃたっち子育ちサークルも主宰しています^^
 

生後2か月〜7か月までの赤ちゃん限定の

べびぃたっち子育ちサークル

 

5月スタート第55期募集開始しました!

5月〜6月の2ヶ月、全7回

藤が丘 文具の太田商店会場

毎週木曜日、10:15-11:45

 

 

 

べびぃたっち子育ちサークルとは
↓↓
 

 

 みんなで撮影会♪写真館のスタッフが登場!?


楽しい時間になったかな?
ママが一生懸命かわいい我が子を撮ってる姿を撮るのが好き笑






この一生懸命なママの姿がすばらしくて⭐️
我が子のために力がたくさん出せるステキなママたちです🥰




べびぃたっち子育ちサークルは

⭕️タッチケアで親子の絆を深める⭕️

⭕️子育てなんでも聞き合える仲間を作る⭕️

という目的を持ったママが集まります。



この共通点が一致しているので、
仲間になるのが早いんです❤️





そりゃー、初めましての関係ですし
年齢も違えば、お子さんを育ててる人数も違うので
まったく一緒!ってことはないのが
当たり前ですが、


根底に
【仲良い親子でいたい】

【話せる仲間が欲しい】

が一致しているので、
みなさんあったかい雰囲気なんですよね🥰




今日もお写真の撮り合いっこを
楽しみました❤️






自分と自分の子どもだけがいいってのは違うし
子どもにとっても親にとっても
いい環境に居るのは大切。


まずはママが安心して居られる場所でないと
赤ちゃんも安心していられないですしね🥰



べびぃたっち子育ちサークルでは
安心して居られる場所、にフォーカスして
ファシリテートしています🥰


こうして何回かのタッチケアの体験をすることで
親子の絆が深まっていきますし
愛着形成もできていきますね。



ただ、、この愛着形成というワードは
気をつけて考えないといけないな、とも思っています。

タッチケアをしたからといって
愛着形成が完成した!とは言えないから。



私の過去のブログでも
愛着形成が容易にできる、ということは書いてますけど、
それは後追いなどが始まったことは
愛着形成ができ始めるいっぽだから、ということなんです。



もっと心理的な安心感や
基地のような関わり方が大切になってきますね。



こちらの詳しいことは
クウネルアソブレッスンでお伝えしていますので
引き続きセカンドクラスの受講をしてくださると
もっともっと我が子との関係性がよくなりますよ❤️



いくつになっても
ちゃんと話せる、話してくれる関係性を
子どもと持ちたいと思うママに
ファーストクラスのべびぃたっち子育ちサークルへ
来ていただけたら!と思っています。



次回のべびぃたっち子育ちサークル
第55期のスタートは5月8日です🥰


定員6組様です。
リピーターママからのお申し込みもありますので
残席少なめです。



気になってる方、ぜひ思い切ってお申し込みしてみてね❤️
ご縁ある方、お待ちしております🥰


タッチケアMOONでは

赤ちゃんともっと仲良くなりたいママ、

産後の生活をよくしたい、

育休中に学んでおきたい、

子どもができて家族でもっと仲良くなっていきたい、

 

そんなママを大募集です❤️

 

5月スタート55期!

ご参加をお待ちしております♪

 

 

 



 

 

 

 

公式LINEからお問い合わせくださいね!

日程や詳細を個別でお知らせいたします。

 

お待ちしております❤️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タッチケアMOONで

募集している講座は

 

🌟べびぃたっち子育ちサークル

たった1人の赤ちゃんとしっかりと向き合えるタッチケアの時間と

初めてさん同士でも、

ゆっくりと自分の話ができる、聞けるワークも用意してお待ちしています🥰

 

 5月55期スタート!

 

🌟クウネルアソブレッスン

食べる、寝る、遊ぶの土台を作っておくと

6歳からの小学校入学後には子どもの育ちが

ぐーーーんと違ってきます。

ぜひ一緒に学びましょう♪

次回は5月スタート予定です。

 

 

🌟アドラー心理学勇気づけ講座

赤ちゃん期からの自己肯定感を高いままに保つ!

勇気づけの前向きになれる言葉かけを学べます。

こちらも満席で開催中、次回は4月下旬を予定しています。

 

 

 

 

 

①ファーストクラス→べびぃたっち子育ちサークル

②セカンドクラス→クウネルアソブレッスン

③サードクラス→アドラー心理学講座

の順にオススメしておりますが、

 

 

①のサークルだけ赤ちゃんの月齢が2か月〜7か月限定になっております。

②のクウネルアソブレッスンは5か月〜1歳半まで(おおよそ)

③は子育て中の親子さんならどなたでも!

 

としております。

 

 

ぜひタイミングよく受けていただけたら!

親子の関係も変わりますし、

家族の関係も大きく変わります♡

 

赤ちゃんが生まれたら!タッチケアMOONにぜひいらしてくださいね🥰

 

公式LINEまでメッセージをお寄せくださいね🎵

 

 

 

 

 

6月18日にリニモテラスで開催した

【おにぎりLIVEツアー】には

地元のケーブルテレビひまわりネットワークさんの取材が入りましたよー🥰

 

 

※何してんの?って見てる🤭

 

 

 

次回は3/11(火)です!

満席です。キャンセル待ち受付いたします^^

 

受付はこちらのオープンチャットからお願いします。

お気軽にいらしてくださいね!

 

オープンチャット「🍙おにぎりLIVEツアー🍙」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

赤ちゃんが生まれたら!

タッチケアをして親子の絆を深めてくださいね💖

 

詳しい内容については

こちらのHPをご覧くださいませ🩷

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらのHPにも載っています

 

 

 

 

 

赤ちゃんと豊かな時間を♪

赤ちゃんと豊かな生活を♪

 

お待ちしております。

 
 

 

公式LINEでご案内いたしますので

登録をお願いします😊

 

 
 
 
 

 

 
 
タッチケアMOONのお仲間になってね♡

 

 

 

 
 

 

 
ご案内は公式LINEが一番早いお知らせです。
ぜひ登録してください💗
 
ただいま「赤ちゃん体操」の動画をプレゼントしています^^
ぜひゲットしてください❤️
 
 
 
 
べびぃたっち子育ちサークルとは。
お問合せ・お申し込みはこちらから ← タップしてね
 
 

 

 

 
 

 

タッチケアMOONでは
各講座を開催しております。 
詳しくはこちらのHPをどうぞご覧ください♡

 タッチケアMOON

 

 

 

 

 

新しい会場の長久手市リニモテラスでは

定期的に体験会をしております。

日程はInstagramストーリーズに載せますので

フォローしてくださいね♡

 

@touchcare.moon です^^ 

 

 

 

 

公式LINEからも全てのメニュー受付しております♡

ご縁ある方と出会えるのをお待ちしております♡
 
 

 

 

 

 

 

 
 
 
 

どうぞご縁をつないでくださいね❤️

 心よりお待ちしておりますニコニコ

 

お問い合わせはこちらからでもOkです。

 
 
 
■べびぃたっち子育ちサークルとは■ 
【べびぃたっち子育ちサークル】 
生後2か月~7か月の赤ちゃんとそのママが対象の
全7回を1クールとした完結型サークルです

名古屋市子育て応援サイトへも掲載中ベル

 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

キラキラキラキラキラキラご縁ある方と出会えますようにキラキラキラキラキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

ホームページ ラブラブ

子育ちサークル ママ友 ベビーマッサージ タッチケア 生後2か月7か月3カ月4か月5か月6か月

 

 

インスタグラムラブラブ

関連画像

 

 

 ohanaデイリータッチケア協会

 

子育ちサークル ママ友 ベビーマッサージ タッチケア 生後2か月7か月3カ月4か月5か月6か月

 

 

 

読んでいただきありがとうございますドキドキ

応援クリックもいつもありがとうございますドキドキ

 


ベビーマッサージランキング"