こんばんは
昨日の記事です
花粉症が酷いらしい息子。
昨日、近所の耳鼻科のネット予約は、予約開始スタートの時点で即午前の部がいっぱいになって、取れなかったとのこと。人気アーチストのライブチケット予約並みだ


だからすぐに診てもらえた♪オレは花粉症の薬さえ出してもらえればいいもんね♪♪などと言っていましたが。
子どもの頃からこういうところあるなぁ。
これ合理的というのだろうか。私とはちょっと違うわ。
昨夜帰ってきた息子と投資について話ました。
投資初心者(息子)、今年から始めたNISA口座が全滅の模様。
持っているのは、S&PやFANGなどの投資信託です。
(オルカンは持っていなかった)
マイナス。あーあ。。と嘆いておりましたが、
本業が忙しく、頑張らなければいけない時期でもあるので投資にかける時間もお金もないという社会人4年目。
含み損もカワイイもんです(笑)
(私の含み損見たら腰抜かすと思うw)
老い先短い母と違い、まだこれからが長い若者。
投資の結果は数十年後に出ていればよい。
世界経済は今後も膨張していくと思われる。
下げた時にも投資をやめないで、むしろ同じ金額でもたくさん買えるチャンスととらえて「ドルコスト平均法」でがんばれと励ましておきました。
インフレのこと、金利のこと、
トランプ政権のこと。バフェットさんのこと。
ウクライナとロシアのことなども話ながらの投資タイムでした。
投資初心者とはいえ、イマドキの若者は情報収集の手段もたくさんあり、上手に情報を得ていますね。
私ももっと頑張らなくては。
お昼は優待券があるのでガストに行きました。
ネコロボが居眠りしてる~(笑)
でも猫ロボはすぐに稼働を始め、ロボだけでは足りず、私たちのテーブルへは店員さんが運んできてくれました。
最近ガストとても混んでいます。
店員さんも増えました。
スタッフの時給上がったのかな?だとしたらインフレの好循環?
明太子のやまやさんコラボのカルボナーラ
お味はフツウだそう(笑)
私はお腹が空いていなかったので、ガトーショコラ生クリームトッピング。
ガトーショコラ、お味は美味しかったですが、食感がパン屋さんのガトーショコラっぽい(イメージできます?)
今週もゴルフコースに出るという息子にお付き合いで打ちっぱなしへ。
久々にガソリンを入れに行ったら高くてびっくり。
なにもかも値上がりですね。
そして駅まで送っていきました。
またおいでね~
私が雑な使い方をしたので、コーヒーメーカーからコーヒーやら挽いた豆やらがあふれ出し、今日は朝からコーヒーメーカー周辺の掃除に追われることに。
普通に使えば何の問題もありません…(笑)
では、また。
いつもありがとうございます
クリックしていただきますと
にゃんこが素敵な女性投資家さんブログへ
誘います
お賽銭箱を抱えた猫@梅宮大社